時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

アオスジアゲハ

2018-09-23 20:54:26 | 写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kp/smc PENTAX-DA★200mm F2.8


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンボル | トップ | ウォーリーを探せ 第一問 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね! (ひわ)
2018-09-23 23:03:33
こんばんは~
アオスジさん、とっても綺麗に撮れていますね!
動きが早くて撮りにくいアオスジさんを、可愛い花と一緒に綺麗ですね~

黒い羽に蛍光色のような青が何とも不思議な蝶さんだと思います。

今日は出かけたついででしたが、エナガ、オオルリに出逢ったものの全て逆光でボツとなりました・・・(T_T)
返信する
逆光 (クレソン)
2018-09-23 23:15:39
こんばんは ひわさん

私も今日は午後四時過ぎに目的地に着きましたので逆光に苛まれました。
逆光はいい演出にはなりますが、標的の鮮明度は落ちますよね。
な、もんで、今日の撮影は演出を優先しました。
今日の鳥さんは明日貼ります。
飛びものは撮れた感触があります。
これからRAW現像にかかります。
なお、彼岸花の隠れ鳥は昨日撮ったものです。

アオスジアゲハ。
この羽根のデザインは優れものですよね。
いったい誰が設計したんだろう。(笑)
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事