時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

6月と7月の教訓

2013-07-09 00:30:48 | クレソン語録

[仕事上の教訓]

6月の教訓。

・ 「うかつ」は怖い。

・ 「ほぼ解決」は解決ではない。

・ 崖っぷちの解決は秘策を練るより正直になること。

・ たとえバレなくても永続的に残る不安は自腹を切ってでも解決せよ。

 

7月の教訓。

・ 必要なくば関わるな。

・ 見ず知らずの依頼者は極力さけよ。

・ 身近すぎる依頼者も極力さけよ。

・ 仕事が無くなろうとも安請け合いはするな。

・ 安請け合いするくらいならタダでせよ。

・ 安易に紹介はするな。

・ 紹介に見返りを求めるな。

・ 紹介は双方が永続的に満足して良しとなる。

・ 住宅産業、売る側と買う側の双方で永続的に満足することはあまりない。

・ 関わるな、すべての災いは関わることから始まる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重なり合うとき | トップ | ぶれない »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆紹介系はセットで・・・。☆ (兵庫)
2013-07-10 19:29:30
教訓、一気に増えてる!(^▽^)/ フエテマシタ
いずれも含蓄に富むお言葉。

◆「ほぼ解決」は解決ではない。
確かに、確かに。

兵庫、特に下記の紹介系はセットで肝に銘じて置きまっす。
◆安易に紹介はするな。
◆紹介に見返りを求めるな。
◆紹介は双方が永続的に満足して良しとなる。
( ̄ヘ ̄;)ウーン イチド アンイニ ショウカイシテ シッパイシタナー 
返信する
紹介 (クレソン)
2013-07-10 20:44:52
原則、紹介はしないこと、ですよね。
異性の紹介なんてまさにそう。
仮に結婚までたどり着いたとしてもうまくいったとは限りません。
以前ありました。
いまだにいい感じの夫婦ですが、旦那(幼馴染)が難病にかかってしまい奥さんに大変ご迷惑をかけています。
気が引ける思いです。

羽生ちゃんと行方八段のタイトル戦始まりましたよ。
現在絶好調の行方八段は渡辺竜王より手ごわいかもしれません。
返信する

コメントを投稿

クレソン語録」カテゴリの最新記事