小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

2月03日(水)のつぶやき

2010-02-04 00:34:17 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:44 from web (Re: @cinemacinemacin
@cinemacinemacin ブルーレイはわかりませんが、『エイリアン』はすごいエンターテインメントでした。とくに伝統の「終わったと思ったらまだ出てくる」「出現のショック」の2点は1のR・スコット版ですでに完成されていましたね。監督一作制も成功の理由でしょう。
07:07 from TwitPic


- #tnk 雪の残る庭に、ねこども飛び出すと東の空がオレンジだ。今 日の庭はぬかるぞ。北埼玉深谷北
09:21 from web
ここでコーヒー休憩。Accradio からはMéavの『ダニーボーイ』、さっき外遊から帰ったねこがなぜか左上を占拠。ちょいと、どいてくれ。さて、がんばろう。
09:22 from Grooveshark
listening to Danny Boy by Meav Ni Mhaolchatha on @Grooveshark: http://tinysong.com/cJMj #nowplaying
10:09 from web
「余った在庫品をかなりの割引価格でメーカーや専門店が販売する店舗」(大辞林)。その候補者の中ですでに言葉の意味が変わっているのなければ、「売れ残りの野菜や花」が並ぶのだろう。 RT @moyashiya 新聞の折込に深谷市長選、各候補のマニュフェストが掲載。そのうちの一つに「農産
13:02 from TwitPic


- 仕事終わらないまま朝食っただけなので減腹。出かけるわけにも、 時間かけるわけにもいかず、西の横綱マルタイ長崎ちゃんぽんブラ ックマッペ+とサイドに梅ふりかけご飯。うまい
13:17 from TwitPic


- #tnk 飲手交代。陽だまりの雪どけ水はうまいかな。北埼玉深谷北
17:29 from web
おお、「否定感嘆文」から「断定」、そして「自己命令文」というめずらしい展開だ。ちなみにそんなにおいしいのですか。 RT @pudi_pudi 桃屋のラー油なんて絶対に買わないんだからね!あんなのおいしいに決まってる!ご飯食べ過ぎ、ダメ、ゼッタイ!
17:34 from web
うう、午のカップちゃんぽん後、仕事中に口にしたもの:三幸のさらだせん、クラッカー、ココナッツサブレ、みかん、あめ、緑茶。腹ががぼがぼしてきた、ご飯とか食べればよかったと後悔すること頻。
17:45 from web
検索すると、かなりの高評価。今日はずっと家でPC前だ。買い物に行きたい。 RT @pudi_pudi 噂によるとおいしいらしいし私の好みの予想。危険フードです。 RT @quarante_ans: おお、「否定感嘆文」から「断定」、そして「自己命令文」というめずらしい展開だ。ちな
18:06 from web
日本経済が縮んでいくとしたら、なくさないとパンクするものがいくつもある。「本」の代金はうまく「分配」されてほしい。 RT @ikedanob iPadは「出版のユニクロ」の出るチャンス http://ascii.jp/elem/000/000/494/494819/
18:16 from web
そうか、「ローコスト・オペレーション」という単語は今後使います。先日の平野啓一郎氏の指摘のようにひとまず教科書は紙でなくていい。 RT @ikedanob iPadは「出版のユニクロ」の出るチャンス http://ascii.jp/elem/000/000/494/494819/
21:45 from TwitPic


- 時間がない。本日2つめのベイシアPB.SIOヌードル。足らず やまといもでご飯もセット
22:23 from web
おっ、カサヴェテス息子ですか。 RT @yukisabo 飯田橋ギンレイホールにて映画。ボロ泣き。病気モノはいつもそうだけど。
22:26 from web
『狂気』は真っ暗な部屋できかないと。どれが好きかはよく話題になるけど、一番は『炎』。『口笛吹き』もいいけど。 RT @tomo_foto

ピンクフロイド「狂気」は名盤と名高いが、、、正直グッとこなかった。何度も聴くうちわかるかと思ってたけど、、、どうもダメだ。どっちか言う
23:57 from web
♪今日はずっと仕事で Accuradio かけっ放し。初めて知って気に入った曲もあるが、知った曲が流れるのもいい。きいたのはブライアン・フェリー版。この名曲はダニー・ハサウェイほか名カバーも多いが、検索して、ああ歌ってたんだと思ったのはセネガルのスター。自由で計算しつくされてる。
23:58 from Grooveshark
listening to Jealous Guy by Youssou N'dour on @Grooveshark: http://tinysong.com/dmXa #nowplaying
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする