昼休みの留守番と。24.6℃ 南南東の風風速4m 湿度27% 1007.5hPa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/7803e15fbba9424255ca0ee29c732961.jpg)
あまりにうれしかったので写真だけアップして「本文はすぐ」、と書いたのにすでに2日過ぎ。少しずつ前進だ。週間日記ではもうすぐ3月も終わります。
●3月
24日(月)朝はチェルシー:アーセナルでショック~入稿作業で築地出張~着いて銀座カレーえすと~晩は編集者Oさんと女王ラーメン+餃子~帰りにOB・I君と有楽町ガード下立ちすしで、「カレー・ラーメン+餃子・すし」外食は、これまでの人生でも初めての快挙かも
25日(火)昼は思わぬ不調に苦しみつつ原稿~夜は同級生M君宅に。OG・Eさん、OB・Y君も登場
26日(水)原稿~出張授業
27日(木)同級生M君と籠原の焼き鳥屋に。なぜか、シングルモルトウィスキーが破格値で驚きお得
28日(金)うっかりしてたら愛車車検切れたので、某ディーラー勤務の中学勤務時代のOB・K君に渡す~晩は塾
29日(土)昼は撮影
30日(日)同級生Mト君一家とともに美人ランナーYさん主催の錦糸町花見に~午後3時頃雨天引き上げ~阿佐ヶ谷でOB・YK君の芝居。その同級生数名にも会う~その1名で10年ぶりくらいかなのエンターテインメント業界で働くTK君と新宿で飲み、彼のアパートに泊まる
【カウンター08】
ラーメン1/20 他外食2/14 アウェイ飲み1/14 外飲み2/11
水曜は新たな仕事関連で国立競技場スポーツ博物館と東京ドーム野球博物館に出張。おもしろかった。
そして木曜は自宅作業。天気があまりに気持ちいいのでかねてから計画していた庭支店に異動希望すると、何しろ辞令を出すのも自分だから、当然のように転勤がかなった。いつの間にか勝手に生えてきた柿ノ木が、陽射しを遮るのにちょうどいい大きさになっている。
1万0500円で買った中古ノートのバッテリーは使えないが、外ソケット100Vで電源はOK。無線LANだからほんとはもっと遠くても大丈夫だ。
新たな職場の仲間は、ずっと前からがんばってる植物どもや、無機物はジョウロさんや石灯篭君。面倒なことはいわないいいやつらだし、天井が空の仕事場は快適です。ただ明る過ぎて、ちょっとディスプレイがみにくかったけど、そのくらいはしょうがない。
でも、雨に弱い新オフィス、今日は閉まってます。
(BGMは開店時はニール・ヤング、今はウィルコのその名も sky blue sky)
--------------------
当日画像から:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/00/77d03a72c1fff6cebe23549cbebdd89d.jpg)
今度のデスク、天井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/59bf617b3ef3c101cb95c4b4ec03d04c.jpg)
隣の古株OL(5月3日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/6a7fde4af7db34ff2a435c5a81634377.jpg)
地下室は秘書が占領
--------------------
当該週画像から:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/e22b1285b10e529b9c75a88fc4fb102b.jpg)
3月27日。タンゲゲンタと、この春よく来る暫定勝手名ウー。この後、バトルになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/e6e8128d608d62da7fc010a1cd538b81.jpg)
3月29日。深谷レインボーブリッジ下(某教習所教官命名)。この頃は電線にまで桜が咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/70cc11bf66410849d71b9a3265b116fd.jpg)
3月30日。猿江恩賜公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/7803e15fbba9424255ca0ee29c732961.jpg)
あまりにうれしかったので写真だけアップして「本文はすぐ」、と書いたのにすでに2日過ぎ。少しずつ前進だ。週間日記ではもうすぐ3月も終わります。
●3月
24日(月)朝はチェルシー:アーセナルでショック~入稿作業で築地出張~着いて銀座カレーえすと~晩は編集者Oさんと女王ラーメン+餃子~帰りにOB・I君と有楽町ガード下立ちすしで、「カレー・ラーメン+餃子・すし」外食は、これまでの人生でも初めての快挙かも
25日(火)昼は思わぬ不調に苦しみつつ原稿~夜は同級生M君宅に。OG・Eさん、OB・Y君も登場
26日(水)原稿~出張授業
27日(木)同級生M君と籠原の焼き鳥屋に。なぜか、シングルモルトウィスキーが破格値で驚きお得
28日(金)うっかりしてたら愛車車検切れたので、某ディーラー勤務の中学勤務時代のOB・K君に渡す~晩は塾
29日(土)昼は撮影
30日(日)同級生Mト君一家とともに美人ランナーYさん主催の錦糸町花見に~午後3時頃雨天引き上げ~阿佐ヶ谷でOB・YK君の芝居。その同級生数名にも会う~その1名で10年ぶりくらいかなのエンターテインメント業界で働くTK君と新宿で飲み、彼のアパートに泊まる
【カウンター08】
ラーメン1/20 他外食2/14 アウェイ飲み1/14 外飲み2/11
水曜は新たな仕事関連で国立競技場スポーツ博物館と東京ドーム野球博物館に出張。おもしろかった。
そして木曜は自宅作業。天気があまりに気持ちいいのでかねてから計画していた庭支店に異動希望すると、何しろ辞令を出すのも自分だから、当然のように転勤がかなった。いつの間にか勝手に生えてきた柿ノ木が、陽射しを遮るのにちょうどいい大きさになっている。
1万0500円で買った中古ノートのバッテリーは使えないが、外ソケット100Vで電源はOK。無線LANだからほんとはもっと遠くても大丈夫だ。
新たな職場の仲間は、ずっと前からがんばってる植物どもや、無機物はジョウロさんや石灯篭君。面倒なことはいわないいいやつらだし、天井が空の仕事場は快適です。ただ明る過ぎて、ちょっとディスプレイがみにくかったけど、そのくらいはしょうがない。
でも、雨に弱い新オフィス、今日は閉まってます。
(BGMは開店時はニール・ヤング、今はウィルコのその名も sky blue sky)
--------------------
当日画像から:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/00/77d03a72c1fff6cebe23549cbebdd89d.jpg)
今度のデスク、天井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/59bf617b3ef3c101cb95c4b4ec03d04c.jpg)
隣の古株OL(5月3日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/6a7fde4af7db34ff2a435c5a81634377.jpg)
地下室は秘書が占領
--------------------
当該週画像から:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/e22b1285b10e529b9c75a88fc4fb102b.jpg)
3月27日。タンゲゲンタと、この春よく来る暫定勝手名ウー。この後、バトルになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/e6e8128d608d62da7fc010a1cd538b81.jpg)
3月29日。深谷レインボーブリッジ下(某教習所教官命名)。この頃は電線にまで桜が咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/70cc11bf66410849d71b9a3265b116fd.jpg)
3月30日。猿江恩賜公園
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます