忙しくなり、火曜になった先週日記です。
13日(月)昼、いつもの電話取材~晩、新たな仕事の打ち合わせで赤坂へ。帰りは元祖札幌やで味噌ラーメン+餃子のセットはけれん味ないつくりで安心の一杯。車中、加藤 幹郎『映画館と観客の文化史』読了でこちらは刺激的な一冊
14日(火)原稿書きながら買い替えPCの入札するも敗れ、結局よく買う業者でライバルなし落札。東方・長崎ちゃんめん後、塾にいるとまず俳優目指すOB・K君来て映画ビデオ貸し、その後忘れた本を取りにI君、それからテストの準備に大学1年F君来る
15日(水)昼は原稿~晩、出張授業~塾でF君のテスト勉強はテーマ「ロシアの民営化」
16日(木)朝からOB・I君をヘルプに国会図書館でデータ取り。作業完了後、政治学科F君に頼まれたパンフを取りに国会議事堂にも。帰り、有楽町ガード下で生ジョッキ4、5杯。話の内容はさまざまも、途中ばあさま店主が跡取りをお披露目し満席の店内拍手喝采の場面はイタリアのような大和国首都。よいよいのていで上野へ、座ってトイレに行くと座席わからなくなり、ドアが左開きになった大宮でやっと昏睡のI君を発見し隣に着席、次に気づいたのは駅で慌ててI君を起こしてふらふらの帰深。そういえば、国会図書館で100円拾ったのだった
17日(金)朝まで塾で寝て開局待ちで購入PCを不在持ち帰ったという郵便局で受け取り。昼から大学1年F君のテスト勉強~再びいったん帰ってシャワー~晩、上柴・喜楽でタンメン~塾でM君、同級生のその母Hさんといろいろ話す
18日(土)昼、撮影~同級生M君宅に、OG・Eさんと中学校でおしえたこれは16年ぶりのSさん、別口でOB・Y君と。Y君が翌19日が誕生日のM君に献上の新ボジョレー他、M君秘蔵酒も次々に現れて満腹の後、M君夫妻就寝、残り4名明け方近くまで飲み語る
19日(日)昼、宿酔いの中、撮影~晩、予定の都内飲み会は撮影終了遅いためキャンセルし、誘われていた前夜のEさん、Sさん、こちらは約20年ぶりの旧姓Tさんと前夜M君夫妻が推薦の焼き鳥バーディの会に参加。やはり宿酔いのEさんはジュースだったが、ここもやはりビール少し飲み、懐かしい話やら今の話やらの楽しい席で、なんとEさん、Sさんとは2日間で計12時間近く一緒に
サッカーは歓喜のアーセナル:リバプール、まあまあのアトレティコ:ビジャレアル、これはエキサイティングなバルサ:サラゴサか。
昨夜は寝てしまい、輝く青空の中、ノーザン深谷オーストラリア地帯を帰還。西の彼方に見つけたこの冬初めての白い浅間は、昨年も書いたように思うがこの地方の人々にとって冬の訪れの象徴。北に視線を向けると、赤城には雲がなく日光は雲だらけ。この様子に帰ってネットでアメダス画像を見ると、目立った雲はなく少々拍子抜け。しかしここは、まだ未完成の電子の波より自分の網膜を信じることにしてもう一度突き抜ける上空に目を。
昨日の雨で、この季節の好天を「小春日和」というなら、昨日のように温かい雨は「小春雨」かなと思い、グーグルで検索すると中国語のサイトのほか、奥井亜紀という人が同名の曲を歌っていた。どんな歌だろう。
それはそれとして、
小春雨 天球洗いし 隅に白浅間
(BGMはPC内に入れっぱなしだったベルリオーズ『幻想交響曲』、CDはこれしか持ってないカラヤン版だが、やはりアナログ所有のバーンスタイン版の方がずっといい。Phはナス畑にいたちょうちょ。3年もの携帯でやつを撮るといつもこんな感じになるのが不思議。ねこどもは天気がよくなって、帰ったらだいたい外に出てにゃん)
13日(月)昼、いつもの電話取材~晩、新たな仕事の打ち合わせで赤坂へ。帰りは元祖札幌やで味噌ラーメン+餃子のセットはけれん味ないつくりで安心の一杯。車中、加藤 幹郎『映画館と観客の文化史』読了でこちらは刺激的な一冊
14日(火)原稿書きながら買い替えPCの入札するも敗れ、結局よく買う業者でライバルなし落札。東方・長崎ちゃんめん後、塾にいるとまず俳優目指すOB・K君来て映画ビデオ貸し、その後忘れた本を取りにI君、それからテストの準備に大学1年F君来る
15日(水)昼は原稿~晩、出張授業~塾でF君のテスト勉強はテーマ「ロシアの民営化」
16日(木)朝からOB・I君をヘルプに国会図書館でデータ取り。作業完了後、政治学科F君に頼まれたパンフを取りに国会議事堂にも。帰り、有楽町ガード下で生ジョッキ4、5杯。話の内容はさまざまも、途中ばあさま店主が跡取りをお披露目し満席の店内拍手喝采の場面はイタリアのような大和国首都。よいよいのていで上野へ、座ってトイレに行くと座席わからなくなり、ドアが左開きになった大宮でやっと昏睡のI君を発見し隣に着席、次に気づいたのは駅で慌ててI君を起こしてふらふらの帰深。そういえば、国会図書館で100円拾ったのだった
17日(金)朝まで塾で寝て開局待ちで購入PCを不在持ち帰ったという郵便局で受け取り。昼から大学1年F君のテスト勉強~再びいったん帰ってシャワー~晩、上柴・喜楽でタンメン~塾でM君、同級生のその母Hさんといろいろ話す
18日(土)昼、撮影~同級生M君宅に、OG・Eさんと中学校でおしえたこれは16年ぶりのSさん、別口でOB・Y君と。Y君が翌19日が誕生日のM君に献上の新ボジョレー他、M君秘蔵酒も次々に現れて満腹の後、M君夫妻就寝、残り4名明け方近くまで飲み語る
19日(日)昼、宿酔いの中、撮影~晩、予定の都内飲み会は撮影終了遅いためキャンセルし、誘われていた前夜のEさん、Sさん、こちらは約20年ぶりの旧姓Tさんと前夜M君夫妻が推薦の焼き鳥バーディの会に参加。やはり宿酔いのEさんはジュースだったが、ここもやはりビール少し飲み、懐かしい話やら今の話やらの楽しい席で、なんとEさん、Sさんとは2日間で計12時間近く一緒に
サッカーは歓喜のアーセナル:リバプール、まあまあのアトレティコ:ビジャレアル、これはエキサイティングなバルサ:サラゴサか。
昨夜は寝てしまい、輝く青空の中、ノーザン深谷オーストラリア地帯を帰還。西の彼方に見つけたこの冬初めての白い浅間は、昨年も書いたように思うがこの地方の人々にとって冬の訪れの象徴。北に視線を向けると、赤城には雲がなく日光は雲だらけ。この様子に帰ってネットでアメダス画像を見ると、目立った雲はなく少々拍子抜け。しかしここは、まだ未完成の電子の波より自分の網膜を信じることにしてもう一度突き抜ける上空に目を。
昨日の雨で、この季節の好天を「小春日和」というなら、昨日のように温かい雨は「小春雨」かなと思い、グーグルで検索すると中国語のサイトのほか、奥井亜紀という人が同名の曲を歌っていた。どんな歌だろう。
それはそれとして、
小春雨 天球洗いし 隅に白浅間
(BGMはPC内に入れっぱなしだったベルリオーズ『幻想交響曲』、CDはこれしか持ってないカラヤン版だが、やはりアナログ所有のバーンスタイン版の方がずっといい。Phはナス畑にいたちょうちょ。3年もの携帯でやつを撮るといつもこんな感じになるのが不思議。ねこどもは天気がよくなって、帰ったらだいたい外に出てにゃん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます