小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

9月14日(火)のつぶやき

2010-09-15 02:20:49 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
07:12 from Osfoora for iPhone
#tnk グッドシャイニンモーニン。気づいたら、朝の影もこんなに長い。東の投手が暴れん坊から名中継ぎに代わったら、空気は輝いて風はため息をつきながらほほえむ。ロングリリーフ頼むぞ。おはようございます。北埼玉深谷北


07:28 from Osfoora for iPhone
すでに秋のくるリンで車回収に


08:46 from ついっぷる
今は3社あるそう。“イケメン”風船頭のアイロニカルジョークに、21世紀文化なんだなと感じる。 RT @noripa_v3: 長瀞のライン下りなら、俺も30年近く乗ってない!(自) 少なくとも35年は乗ってなかったライン下り。噂通り、大人になるとおもしろい
08:53 from HootSuite
土曜の祖父の七回忌から3日間原稿手つけず。今日は一日中原稿書くぞ。しかし、秋かと思ったら、やっぱり暑くなった。
09:12 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 さすが地元民。船来て、やっぱりやめます、っていいたかったですね。前に行った小学生だった1970年代はもっとひなびた観光地の記憶で、当時の日本人はあまり「ガクヤオチ」っぽいことはいわなかったな、と思ったのです。イケメンお友だち、おばさんにモテモテでした。
09:39 from Osfoora for iPhone
「秋の朝 けなげな けながの けむし けんとう」 http://twitvid.com/IO5WG
09:41 from ついっぷる (Re: @kimonojin
@kimonojin 大丈夫。秋の空
09:59 from ついっぷる (Re: @kimonojin
@kimonojin 不安は夢の薬きょうのようなもの。夢単品では売ってないのでしょうね。
10:04 from ついっぷる
庭に置きっぱなしだったスズキ・エブリバディウォンツトゥルールザワールド。修理頼んだAさんが引っ張りに来る前に、セルを金槌でかんかん叩いたら1ヶ月ぶりにエンジンかかる。でも、セル君は交代。お疲れさん
10:17 from ついっぷる
思い出したのはポラック+レッドフォードの佳作『大いなる勇者』。 RT @brikix: 「文學界」掲載の座談会で柄谷行人が、憲法九条を文字通り実行して軍備を放棄するというアイデアを「贈与」という言葉で提示している。(中略)「ものすごい贈与だから、もらったほうは困りますよ」(柄谷)
11:19 from web
♪今朝 #barakanmorning で聴。きくたびに不思議なRワイアットのソロ。からだが細くなって小さな穴に吸い込まれていくような快感の正体を知りたい。 At Last I Am Free by Robert Wyatt http://tinysong.com/gxCn
11:23 from HootSuite
昨日帰った姉夫婦。うどんというのでインパクトの強い田舎っぺに連れて行ったが、帰りに通って、好きなのはこっちだと少し悔。 RT @gajapon1525: 寄ることできてないお店ですがかき揚げに心惹かれます。♪(´ε` )“@moyashiya “のび太の掻き揚げうどん”。
12:22 from ついっぷる (Re: @okazakiring
@okazakiring うっかりききながら、「とうとう私は自由だ」というタイトルを考えます。土俵に塩まいてるみたいな、ピアノがなんともいえません。インターバルもちょうどよく、スタジオ新譜出るたび買ってるRワイアット。ニューアルバムというので楽しみですが、秋発売がうれしいです。
12:30 from ついっぷる
@gajapon1525 @moyashiya 何かと話題の店名は、1)本質をみようとしない愚かな食客を近づけないのんびりした鬼瓦、、2)油断させておいて実はとんでもなく高レベルを演出する作戦、という2説をとっています。これは"外食の未来”。まず、美しいテーブルにほれてください。
16:16 from ついっぷる (Re: @okazakiring
@okazakiring 『アト・ラスト…』は新作で再演とバラカンさんがいってました。 http://bit.ly/ckyIlw What a wonderful… なんてきかないでもきこえてきます。80年代中期録音のスタンダードMemories of You が大好きです。
16:26 from HootSuite
昨日から捜索の『タンゲくん』。今日は電話作戦に変更し7軒目の川向こうで発見で、実は先月も同じ本屋で買った。中学生来る前に行って来るか。
17:39 from Osfoora for iPhone
市場原理主義の砦に囚われていたタンゲくん在庫一点を身代金1260円で救出。夕方でも明るい店内に呼吸困難に陥るが、うちのタンゲくんの仲間の食糧がなくたったので探したら目が飛び出しそうに高いので見送り。その見返りなのか帰りは迷う


18:27 from Osfoora for iPhone
せっかく川を超えたので麺之介で、今回は塩ラーメン。いやあ。食べるたびに完成度の高まりを感じながら、決して過剰に陥らない見事なバランス。ラーメンつくるのが、楽しくてしかたないんだろうな


20:41 from HootSuite
#tnk しばらくぶりのゲリラ的豪雨通過。18:30頃から約30分がフォルテシモで、後は長いデクレッシェンド。今はやんで、虫の声に車のタイヤ音がまじる。もう、真夏のゲリラの強烈さはない。北埼玉深谷北
22:44 from HootSuite
通り過ぎたと思った雨。帰ってきました。でも、終わったと思ったらまた出てくる“エイリアンゲリラ豪雨”という迫力はないかな。ごうでなくバラバラバラと降ってます。北埼玉深谷北 #tnk
23:28 from HootSuite (Re: @bentownet
@bentownet @gajapon1525 「血液型と行動パターン」ですね。知り合いの競艇ライターもいますし売り込みはいつでも手伝います。どうにもこの世界、「電撃デビュー! 長瀞ライン下りのローレライ美人予想家ABOスタート理論で高松宮記念を斬る!!」という感じになりますが
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(月)のつぶやき

2010-09-14 02:19:47 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
04:21 from Osfoora for iPhone
インザボックス、オンザボックス


10:10 from Osfoora for iPhone
#tnk 二度寝から起きたマンデモーニン。晴れたり曇ったりぱらついたり。画像の七時頃は窓辺温26度。今はもう少し高い。おはようございます。北埼玉深谷北


18:20 from Osfoora for iPhone
本当に今日で最後だろうな。2010年夏の暴れん坊


23:08 from Osfoora for iPhone
タンゲくんを探して近辺本屋を回っていると、テレビ登場以来のもやしやからメールあり、 #雷文_ に寄る。ノミヤデカーサというありかた


by quarante_ans on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(日)のつぶやき

2010-09-13 02:19:10 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
09:33 from Osfoora for iPhone
#tnk 雨がぱらつき始めた。昨夜はKチ君の結婚披露バーティ、起きたらMダ君の第一子誕生と、OBたちにめでたいことが続いた土曜から日曜。おめでとう。窓辺温30度。おはようございます。北埼玉深谷北


09:37 from ついっぷる
そういえば日本人の笑いは辺境的。個性的なイノベーションはもっと成り立つはずです。 RT @levinassien: イノベーションと攻撃性は両立するか。むずかしい問題ですけれど、僕の経験は「イノベーションはむしろ笑いとの方が相性がいい」と教えています…
09:45 from ついっぷる (Re: @raphael_bruford
@raphael_bruford お帰りなさい。旅の日々はあっという間ですね。行ってる間に涼しくなってそうでしたがまだまだ蒸してます。
09:51 from ついっぷる
おっ、と思って『ハッツ』きいてます。蒸し暑さを忘れる音楽エアコンです。 RT @catnow: 今朝はブルーナイルのファースト『ア・ワォーク・アクロス・ザ・ルーフトップ』とセカンド『ハッツ』を聴いてます。まったりしてます。
15:15 from Osfoora for iPhone
長瀞に来たらSLが通った


16:07 from Osfoora for iPhone
少なくとも35年は乗ってなかったライン下り。噂通り、大人になるとおもしろい


17:30 from Osfoora for iPhone
飯塚商店日本テレビ登場から一夜明けた市内取扱店の売場。視聴したらしい男性二人組が、これだこれだとブラックマッペを買ったが、その後のおばさんはわき目もふらず大手製品を手に取る


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(土)のつぶやき

2010-09-12 02:20:03 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
08:17 from Osfoora for iPhone
#tnk 晴れてすでに日なた日かげくっきりで暑い。今日はずっと出かける。窓辺温28度。おはようございます。北埼玉深谷北


17:13 from Osfoora for iPhone
深谷の部完了。これから銀座の部だが、まずい電車が遅れてる。


17:16 from Osfoora for iPhone
午後6時30分日本テレビ系『満天☆青空レストラン~もやしをなめるな』。深谷飯塚商店登場。わー
17:23 from Osfoora for iPhone
午後6時30分日本テレビ系『満天☆青空レストラン~もやしをなめるな』に深谷飯塚商店登場。勝手にサブタイトルつけるなら、「ブラックマッペの逆襲~太緑から細黒へ」。 http://bit.ly/btJVAV
18:16 from Osfoora for iPhone (Re: @stcamel
@stcamel ありがとうございます。今夜は「ブラック」といえば、ドッグでもナイトでもマジックウーマンでもなく「ブラックマッペ」!
18:20 from Osfoora for iPhone (Re: @Yumix1carat
@Yumix1carat 夏休みの総まとめ、ブラックマッペの研究です。
18:57 from Osfoora for iPhone
神田で主役へのプレゼント用意。ラッピングしにくくて、すみません


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(金)のつぶやき

2010-09-11 02:18:48 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
08:46 from Osfoora for iPhone
#tnk 八時過ぎて「九月の青空」。おそるおそる外に出ると、それ程暑くない。あらぬ方から声がするので見上げると、空に近づきたくなったかソロバンがひさしにあがっていた。窓辺温29度もさわやか。おはようございます。北埼玉深谷北


08:52 from ついっぷる (Re: @mikaeribijin9
@mikaeribijin9 こちらこそよろしくお願いします。
08:58 from ついっぷる
DOMMUNEでみたい! RT @lionjapan: DOMMUNEに出たい!
10:00 from ついっぷる
今朝はJカビラのためきいてなかった #barakanmorning のTwで何だろうと思った http://bendabilili.jp/ 。こいつはおもしろそうだ。やっぱり『ブエナ・ビスタ…』との比較になるだろうけど、「洗練」のベクトルがずいぶん違う。ポリリズムは「思想」だ。
10:04 from ついっぷる
そういえば、「内面を見ろ」という意味だという『ベンダ・ビリリ!』。副題は「もう一つのキンシャサの奇跡」だが、明日からの秋競馬、セントウルSに春秋スプリント制覇を狙う「キンシャサノキセキ」が登場。人気でもこれは逆らえんか。
10:10 from ついっぷる
いつ頃から許可取るのが難しくなったのでしょう。過去の実情を知る人にきいてみたい。過剰な防衛反応が文化を枯らしていく点で、「アレルギー反応」と似てると思います。 RT @fukayafilm: 『インセプション』観てて思ふこと…撮影許可が迷宮入りする東京で、唯一撮れるのは空撮だけ。
10:21 from ついっぷる
昨夜途中で寝た黄海の原稿。まとめがなんともしまらなかったが、こう書くしかないかな、と送っちゃいました。ニュートラルに書くってことは、やっぱりつまらない内容になりがちだ。もしかすると、そういうのは本当のニュートラルでなく、ニュートラルにしようとしてるっていうだけかも知れないけど。
11:04 from Osfoora for iPhone
外に出ると、南東から北西に向かって細いけどはっきりとしてきゅんとした一本


11:19 from ついっぷる
気の悪い馬な上に斤量が重いんで見送ろうと思ってましたがこうなると… RT @unclejam555: 注目、応援します!(自)「内面を見ろ」という意味だという『ベンダ・ビリリ!』。副題は「もう一つのキンシャサの奇跡」だが、明日からの秋競馬セントウルSに「キンシャサノキセキ」登場
13:37 from ついっぷる
何かと評判のよくない新ついっぷるだが、快適なのは知らないうちに変わってたChromeの作業バー。今まで検索バーの左で;ホームと間違えてうっかり押す→何でこんなのがブックマークに:という追加の☆が右にきたのと、ホーム下に検索一覧ができたこと。ま、たぶんカスタマイズできるんだろうけど
13:40 from ついっぷる
といいつつ、このついっぷるはFirefoxで動かしてて、なぜか勝手に戻ってた旧バージョン。全体的にはChromeの方が好みですが、最大の弱点はダイアログボックス上でWin機得意の「再変換」がきかないこと。140w限定のツイッターでは再変換で文字数合せすることが多いのだ。
16:14 from ついっぷる
よし、第3弾「クラスター」完了。これは資料探しはかんたんだったが、まとめが腰砕けな感じはやはり同じだ。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日(木)のつぶやき

2010-09-10 02:18:03 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:22 from ついっぷる
ちょっと前に帰宅。今日も車は置いて、飲まなかった妻沼の方に送ってもらった、ありがとうございます。話題サマリー;家族、グアム、モンゴル、連合赤軍、組合、精力、イントゥザワイルド…で、帰って夕方小学生と食ってたココナッツサブレかじるのはどうか。も少しちゃんとしたものこさえて食おう
00:36 from HootSuite (Re: @TadaKhaos
@TadaKhaos @tique_tique ありがとうございます。お金にするのは早くにあきらめ、やらせたくないことはならない方向で細々やってます。サイト http://runjuku.yu-yake.com/ ライターアーカイブの塾関連は、生涯もっとも気に入ってる仕事です。
00:51 from HootSuite (Re: @TadaKhaos
@TadaKhaos @tique_tique ありがとうございます。1対1でも、場所も田んぼとか公園とかでもどこでも。こういう言葉を使うのも何ですが、年々「知」と「きちんとした感性」を刺激するかどうか以外は、どうでもよくなってきています。
01:01 from ついっぷる
SONYの赤いやつ。使い込むと破ける RT @JTK_tw: うん。プラじゃなくて紙にはいってたの。大昔のことだけど。 RT @garbage01: 紙?RT @cazming わしもじゃ RT @JTK_tw: カセットテープが紙ケースに入ってた事をわしは知っている。
01:10 from Osfoora for iPhone
ドイツ製だからな、と、ニナ・ハーゲンを録音 RT @cazming: 安いからよく使ってまひたw RT @JTK_tw: 2流メーカーのBASFって知ってる? RT @cazming: ラベルが別添シールになるのは、その後ですね RT それです! RT SONYの赤いやつ。
01:25 from Osfoora for iPhone
業界初の50分テープには、ずいぶん助けられました。RT @JTK_tw: あ、そうなんですか。DENONアンプ2つも使ってるのに知りませんでしたww RT @sainoa: デノンですよね?リップルウッドに買収されて以降は RT @JTK_tw: @cazming:...
08:25 from Osfoora for iPhone
#tnk 日なたがないから日かげもなくて、雨にも風にもあたらない。だから好きなところにいられる、ロケーションイコーリズムの朝。しまった一番くるリン乗り逃す。おはようございます。北埼玉深谷北


10:54 from Osfoora for iPhone
弟に便乗で車回収、頼まれたソフトを持ってシネマを回り、ついでに散髪、さらに給油、さあ帰るか、と、家から一番近い肉屋に寄り、すぐ揚げるというのでコロッケ、メンチ、そして、みたようなみたことないような市内豆腐店137円を買う


11:44 from Osfoora for iPhone
頼んでもないのに長月ソレイユのやつが復活したので環境格差が生じ、自由の民は避暑地に入った。


12:24 from HootSuite (Re: @tique_tique
@tique_tique 田所町。昔よくあった気もしますが、このタイプの青いパックは定番ですしね。外からみても穴だらけのローファイな感じがたまらず購入しました。さっき食べたら、みた通りの味と舌触り。豆腐は木綿でソリッドなのが好みですが、これで硬くなったら魅力は減っちゃいますね。
12:31 from HootSuite (Re: @tique_tique
@tique_tique いつでもどうぞ。「成績」だの「宿題」だのは期限がありますが、「知」や「感」はきちんとしてればいつでもいいのだと思います。
13:32 from ついっぷる (Re: @tique_tique
@tique_tique なるほど。こういう違いこそきちんとした「個性」ですね。最近盛り上がる地元製麺所などまさしくそうなのですが、同じ「豆腐」や「うどん」なのにそれぞれのくせで「売り物」が成り立ってます。こうした「感性」につながる「豊かさ」について、もやしやなどと話してます。
13:33 from ついっぷる
ついっぷるくじのボタンを今日35番目に押したなう。本日の賞品は「【液晶テレビ「LED REGZA 37Z1」(37インチ)】1名様」! http://z.twipple.jp/kuji/ #twipple_kuji
13:37 from HootSuite
おお。 RT @aburaya0207: やっとこさ昼飯なう。今日は千葉県は鋸南町「ばんや」の青柳かき揚げ丼800円也。



22:40 from Osfoora for iPhone
なんと、今帰って来たら甲子園で藤川が投げてる
22:46 from Osfoora for iPhone
さっき大和が打席に入る前の素振りのカットをみると、甲子園は本当にテレビジェニックな球場だと思う
23:04 from Osfoora for iPhone
福原はエース候補としてずっと期待してた。しばらくぶりにみたらからだが重そうだが、高めストレートはすごくいい。低めのコントロールの定まらなさは、まあ、ご愛嬌。でも、それじゃいかん
23:15 from Osfoora for iPhone
いいぞ福原。血の巡りがゆっくりなタイプなので調子が出るまで時間がかかるのは承知の上だが、大島への低め連投はみごたえあった。いつ高めで振らせるかと緊張したが、半端なところをひっかけてくれて一件落着
23:15 from Osfoora for iPhone
狙え、鳥谷
23:26 from Osfoora for iPhone
いやあ、西村の空振り、よかった。できれば、打席、完了してほしかったなあ。今中解説おもしろかったが、うなったのは、「中日のピッチャーはバッティングいいですよ」はOBだからいいにしても、「あとヤクルトですね」っていうのにはびっくり
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(水)のつぶやき

2010-09-09 02:20:04 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
02:32 from Osfoora for iPhone
時給千円徒歩で只今帰宅。道中行き交う車のほかにあったのは、いが栗と太っちょねこの円い二名だけ。小雨が降り出した。響くスズムシといっしょに、威張り虫夏の太陽と、そうだな、相談してください。お願いします。
07:22 from Osfoora for iPhone
#tnk グッバイ熱帯、グッドオシメリ。よかったよかったと葉っぱと喜んでいるそばから、どこかあの憎らしい灼熱を惜しんだりするから奇妙なものだ。やれやれ窓辺温26度。おはようございます。北埼玉深谷北


07:27 from Osfoora for iPhone
というわけで今朝は、もう車回収のためのくるリン車中。交差点でバスとカムアクロス。十メートルほど傘持って走り、息は切れたが汗は出ない。雨に煙って赤城は見えず


08:55 from ついっぷる
車回収帰り、太陽の食パンとタカハシ低温殺菌牛乳だ、と8時に合わせて食の駅に行ったが8時半から、しょうがねえと、ベルクに回ると9時から、こりゃまいったと結局は24時間オープンの熊谷代西友であまりうまくないPBもの購入で深谷西から熊谷西部まで横断。
10:39 from ついっぷる
なんと、うどんまでもが。すみません。月曜休みのところは多いので火曜は品薄かも。ここも2種類ある乾麺もありませんでしたか。 RT @TadaKhaos: @moyashiya 昨日、その食の駅に行ったのですけれど確かにスカスカでしたね。…秋山製麺…からっぽでした。
12:44 from ついっぷる
ずっと終わんなっかりすると、あの映画らしくていいです。 RT @cinemamaebashi: @tffshio 繰り返しまたやりましょか...!!
12:47 from ついっぷる
シャワー後の寝足し完了。2時から出かけるので、その前にひと仕事だ。
12:49 from ついっぷる
「うどん」と「中細」かな。ご指摘の通り、細麺を揃えるのが深谷製麺所の特徴です。これも叛乱なのか RT @TadaKhaos: 乾麺の棚には、秋山製麺の空箱段ボールが二つ転がっていたのですが…乾麺って二種類存在するのですか? 気づかなかった…いや気づきようもなかったのですけれど。
12:53 from ついっぷる
どっからみたのかおぼえてなかったりして。最初にみたのはバウスシアター。生涯ベスト『気狂いピエロ』と二本立てで、ともに二回ずつみました。 RT @cinemamaebashi: 「あ~。ここでマリエンバート観たなあ...」という記憶は残ります。
13:31 from HootSuite (Re: @bentownet
@bentownet なんと、そうなのですか。奥さんは食の駅でみた;試食は終わって片づけてて、スーパー販売員Iさんに、「何今ごろ来てるーん、早く来ないから終わっちゃったよ」といわれました。何といっても、個人的に決定、深谷製麺所トリデンテの一角ですからききたいことも多いです。
13:53 from HootSuite (Re: @bentownet
@bentownet 食の駅ではけっこうラインナップ揃ってました。あの「包丁切り」を食べて、それまで“マイソウルうどん”高柳に傾倒していた私を、近辺製麺所再発見に向かわせた記念すべき麺です。 #dkkk
16:34 from Osfoora for iPhone
受け取った中では、ブザーにもっとも興味を持った。引ったくりには気をつけよう。なお、大量の紙資料は電子化を希望します。紙はなくしやすいし、検索もできません。


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(火)のつぶやき

2010-09-08 02:18:31 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:04 from ついっぷる
おお、勉強おしえてる中学生が行ってました。『キングコング』を思い出します。 RT @catnow: 私たちは行きませんでしたが、六本木ヒルズ展望台とのセットのチケットもありましたとりあえず恐竜展側から撮った展望台はこんな感じ。


00:06 from ついっぷる
音源あり過ぎで把握してませんが、ライブではぎゅわんぎゅわんやってますからRT @robatodenirou: ルー・リードのメタル・マシーン・ミュージックみたいなのだっりして。(自)Dラノワ Neil Young Le Noise http://bit.ly/aZ6q64
00:31 from ついっぷる
ポリスの初期と迷った末、『ブルータートルの夢』をキャリアベストに推します。熟練型のようで、やはり初期衝動が大事なのでしょうか。 RT @JTK_tw: #nowplaing Sting / Little Wing?この人は、このアルバムの頃が最も充実してたと思う。
00:39 from ついっぷる
なるほど。ネットで放送も出版も、対象を特定すればコストダウンでき
ますしね。 RT @maco1227: これも同感!RT @YamamotoShigeru: NPOは放送局と出版社と学校を持つべきでしょう。フローな情報、右脳的な働きかけをしたい時には放送局を。ストックな情報…
01:02 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 いや、周りにファンが大勢いますから。確か会ってない組の若手 @saitohiroki 君とどっちが先に会えるのか。では、いつか #雷文_ で。
01:07 from ついっぷる
本当だ。iPhoneもPCもだめですね。どうしたんだろう。 RT @taraco: がんばれラジコ。ここで聞けなくなるなんてヒドイぞ!
01:19 from ついっぷる (Re: @taraco
@taraco 復活しましたね。伊集院ですか。鮫。
01:25 from ついっぷる
むう、とにかくとめどもなく別の情報が出てくる。さすがパレスチナ問題。面倒になってきたから、後回しにして寝たほうがいいかも知れん。
08:19 from Osfoora for iPhone
#tnk 八時過ぎれば空気が燃える。いうまでもなく“皆”晴。それでも窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


08:36 from ついっぷる
「あなたと越えたい 2010年酷暑越え」 RT @taraco: 「空気が燃える」って天城越えっぽい (自) 八時過ぎれば空気が燃える。いうまでもなく“皆”晴。それでも窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


08:40 from ついっぷる (Re: @cazming
@cazming おはようございます。土曜の農村、グランドゴルフ大会直前のグラウンドでは、何もないところで樹も燃えてました;不審火の疑いで警戒中
08:53 from ついっぷる (Re: @taraco
@taraco そうか、昨夜のラジコもそういう状況下だったのですね。こういうのもなんですが、ゆっくりお過ごしください。
09:03 from ついっぷる (Re: @taraco
@taraco そうでしたか。東南アジアの方でしたっけ。外界はまだ暑いですから、空調のきいた今の場所は悪くないかも知れませんね。牛乳も飲めるし。私も、気づいたら朝のTBSで意外な感じでした。
09:07 from ついっぷる (Re: @cazming
@cazming 刺激十分ないつも通りの一日の始まり。ジャケットも燃えています。
10:51 from ついっぷる
「地方産物のブランド化」は何より「遠回り」だと思っています。高速道路に集まってしまうような地方の人々の目を、いかに近くに向けて交通整理するかをよく考えています。 RT @kogurenob: まさに、いまぼくが思うのに、東京からの自由とは、東京に集中するマスコミからの自由で…
10:53 from ついっぷる
拙者、「反・過清潔社会」を標榜する者です RT @mizo2106: 朝日朝刊に山田洋次監督のインタビュー:「家庭というのは(中略)適当に散らかっていて、独特のにおいがして、一日のいやなできごとを癒してくれる人がいる。『こんな所が実は憩うことができる場所なんだ』っていう家庭のそ…
12:07 from ついっぷる
町田康が人生相談で書いてた、ものを捨てられないのはほかの使い途があると思うからだ、というのは名言だけど用途が多くあれば意外に片づくかも知れない。電子書籍もカバーの使い回し。だけど、食器は丼一個あればいい、ってことになると味気ないとも思う。 http://bit.ly/aLgjb9
12:11 from ついっぷる
「何でもスピーカー」その2):すばらしいアイディア。だけど、この画期的な思想のようなものを、文字通りに“何でも”「ビジネス」の文脈でしか語れないようでは、もっと基本的な「経済」の方が枯渇していくだけではないだろうか。 http://bit.ly/aLgjb9
17:03 from ついっぷる
やっとできました1200w。なじみのない分野の原稿を書くと、自分がまったく何も知らんと思い知らされるばかりだけど、それもけっこう楽しくはある。使ってない筋肉を使ったような感じで、筋肉痛にならなければいい刺激なのだろうな。
20:09 from Osfoora for iPhone
今日の #深谷シネマ_ 休館日イベントは「語りと琵琶がたり」。メインは 「耳なし芳一」だった


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(月)のつぶやきその2

2010-09-07 02:17:36 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
17:39 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 ありがとうございます。おかげさまでだいたい回復しました。なんといっても「目はにごってても五家寶は本物だぜ」のあの職人とあのお菓子、こういったものが世に出ないのはおかしいと応援しています。突撃アポなし訪問購入は、リモコン操作みたいでおもしろかったです。
17:42 from ついっぷる
プログレ、フュージョンと続く「まるごと」はじめ、今や日本一の無法大メディアといえるでしょう。Zeldaは大好きでした。拙ブログ記事 http://bit.ly/ahIKGA RT @mizo2106: 無法地帯と化してるようですね(笑)…小島さちほさんてZeldaの...ですよね
23:02 from ついっぷる (Re: @mizo2106
@mizo2106 プログレのほかアニソン、ヘビメタなど、反対に、これが正しい国営放送なのかも知れません。Zelda最終作も白井良明さん共同プロデュース。Zeldaの世界が完熟を迎えた名盤です。『うめたて』ファンの末裔が、21世紀の廃墟好き、大工場好きなのでしょうね。
23:10 from HootSuite (Re: @bentownetb
いや、美女と評判の @gajapon1525 さんの場合、にごり目改め「五家寶★スター」がが尋問することはありません。そして @bentownetb さんのおっしゃるエンターテイメント。「Twitterリモコンナビ」はうまくゲームとして成立しないかと、新たなヒントとなりました。
23:13 from web
すみません、その夜は銀座にいねばならぬため買えません。完全版封切時2回みました。 <68人集まれば上映!>映画史上に最も衝撃を与えた戦争映画!『地獄の黙示録 特別完全版』がバルト9で、一夜限りの復活上映!! http://www.dreampass.jp/ #dre_pass
23:26 from ついっぷる
そうか、後でまたきいてみよう。 RT @moyashiya: これだけ通って初めてきいた #雷文_ の焼き鳥のこだわり。串に刺すことでどれほどの情熱を注いでいるのか。マスター曰く、お客が簡単に串から外すのを見ると悲しい、と。
23:29 from web
なんと、新譜はノイズアルバムなのですか。Neil Young (CD - Oct 5, 2010) の 'Le Noise' を Amazon でチェック! http://amzn.to/abjEDm
23:44 from ついっぷる
検索で探したらヤコペッティ『さらばアフリカ』のよう。http://bit.ly/bSZJ3G RT 未観ですがこの映画の場合、ストーリーはどうでもいいと思います @asahiy: 町山智浩によると、なんかの映画のパクリらしいと。そんなことを言っていたような・・・ RT地獄の黙示録
23:48 from web
確かに。横に広げて語ることで、作品を深いものにするのが「評論」の醍醐味と思っています @gon45 うんうんなるほど(^^).。楽しい。RT町山智浩氏『他の映画に言及しない映画評論なんてありえない」 (#loftch live at http://ustre.am/dTAn )
23:54 from ついっぷる
なんとダニエル・ラノワ。「ちょっとこんなものはほかで聴いたことがないと思うよ」だそうです。http://ro69.jp/news/detail/39451 RT @robatodenirou: お!気になる!(自)新譜はノイズアルバムか。Neil Young Le Noise
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(月)のつぶやき

2010-09-07 02:17:35 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
09:54 from Osfoora for iPhone
#tnk 九月第二週、晴れてまだまだ照りつける。いつまで続くんだ。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


11:16 from ついっぷる
なお、リークするわけではありませんが祭の時かな、交通整理中の部長に「そこ、お腹出てますよ、引っ込めてください」といわれたと、出腹ならぬ立腹の様子だったことも付け加えておきます。 RT @ogiwarayasuhiro: 来年に向けて今から調整するように言っておきます(笑)
11:22 from ついっぷる (Re: @kimonojin
@kimonojin なるほど、じゅげむに引越しでしたね。
11:28 from ついっぷる (Re: @yukisabo
@yukisabo けっこう人が来てました。埼玉には県立が3館あります。なかなか渋い http://bit.ly/bR93Hq 川三部作。思い起こせば泥と蛍は読んで、映画をみたのは泥だけです。道頓堀川は予備校の頃よく行ってたビリヤード場にポスターが貼ってあったのを思い出しました。
11:31 from ついっぷる
そういえば移転してまだ行ってません。おもしろそうです。レイトショーの『SR2』もよろしくどうぞ。 RT @yukisabo: 【観】土曜日にユーロスペース行ってきました。オランダ行ってみたいです。完成したら!? http://www.ams-museum.com/
11:51 from ついっぷる
この気持ち悪さは宿酔ではなく風邪かも知れん。しょうがないので、ひとまずシャワーだ。
12:12 from Osfoora for iPhone
涼しいのだろうか室外機横。さすがにまねはできん


13:07 from ついっぷる
♪昨晩interFMブライアンの番組で、カジヒデキが最近きいてる曲としてかかる。なるほど、やつが好きらしいキュートなポップ感覚でくるくる変わる曲調が魅力的。http://bit.ly/ba8ln4 みたら、何と20歳の英国SSW。 http://bit.ly/bUAMya
13:11 from ついっぷる
♪それで、昨晩はさっきのとこの曲連続でかかり、あまりの展開に驚いてたが、なんと別の曲だった。でも、これはアビイロードのB面みたいにいっしょの曲としてききたい。http://bit.ly/bura47 マイスペースもありました。http://mysp.ac/9Yrzng
14:22 from ついっぷる
新聞番組欄みて驚。NHK-BSでサマーソニック放送。しかもサイトみたら、ジャンル別の構成とはさすがの編集姿勢だ。そうかTAHITHI 80は「ダンス音楽」か。そういえばフジロックのことをずっと「新潟県で行われるロックフェスティバル」と呼んでいたが、放送する場合はいいのだろうか
14:27 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee 嘔吐はしてないので大丈夫でしょう。どうやら宿酔。昨日はグランドゴルフの後、12:30~16:00ごろまで慰労会で飲んで、かえって少し寝てから9時頃からもやしやと #雷文_ に行くという強行日程だったので。それより土曜の連続不審火がどうなるか。
14:32 from web
ニコン信者といわれて否定しない拙者だがPENはほしい。これだけ魅力的な国産デジタル機器はめったにない。何しろ最初に撮った写真は小学校以前、父親のPENでだった…50年の時を経て、PENデジタル ついに誕生 http://amzn.to/as7Adt
14:41 from ついっぷる
♪今朝気持ち悪い中きいていたAccuradio Classical Romantic Period で聴。きいてて退屈に感じることが多いブラームスだが、こういった室内楽曲での職人的な仕事にはっとさせられることも少なくない http://tinysong.com/yhnc
14:43 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee そうか、現行犯じゃないとだめなんだ。現場からして、どこでもいいから火をつけるっていう犯人じゃなさそうだけど。
15:22 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 北部も風が出てきました。昨日のグランドゴルフでも、前の組;もやしや在籍:が詰まると日かげに非難し、日かげならエアコンなしでもいられますねとお年寄りたちといってました。最近は、現在の家屋構造を見直すべきでないかといろんなところでいってます。
15:24 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee ぜひ、独立系私設消防単として捕まえてください。民間人でも捕まえて110番でいいのですか。
15:25 from ついっぷる
まずい、遊んでべえいねえで仕事だ。まずはパレスチナ問題から。
15:28 from ついっぷる
おお、よし拙者もWhoをききながら仕事することにします。 RT @MD1961: Listening to “Helpless Dancer” by The Who ?#nowplaying 実に久しぶりに四重人格
15:37 from ついっぷる (Re: @MD1961
@MD1961 当時、このLPは買えませんでしたが、LPについてる分厚いブックレットはうれしかったですね。ポスターだ何がかんだいっぱい入ってた『狂気』とか。そういえばスタジオボイスのモッズ特集。『さらば…』の海岸の行進シーンが扉だったような。
15:39 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee 土曜の3箇所からすると、次は利根川を下って妻沼という気もするが。ただ、グランドゴルフ前日の浄化センターというチョイスから、犯人は近い気もします。
15:42 from ついっぷる (Re: @yukisabo
@yukisabo そういえばこの『奥様は魔女』。ルネ・クレール版なんですね。この前、『インセプション』をみに行って、比較対照として思い出したのが「夢もの」の最高峰、Jフィリップの『夜ごとの美女』でした。
16:22 from ついっぷる
よく録音してました。後に「午後のサウンド」に RT @mizo2106: むかしNHK-FMで夕方になると「軽音楽をあなたに」って番組があって、新譜レコードを全曲ノンストップ放送していた。必死でエアチェック(録音)したものだけど、気に入ったレコードは、やっぱり実物がほしくなった。
16:34 from ついっぷる
仕事はかどらず。しかしようやく腹がすいてきたので、ここは胃に負担のない乾麺でも茹でて食うとしよう。
16:50 from Osfoora for iPhone
こうみると涼しそうだか、実に蒸している


17:31 from ついっぷる
今は懐メロ化して http://bit.ly/bX2Vux に。さっき乾麺茹でながらきいてたら、意外な曲が炸裂してびびりました。「午後のサウンド」は大学時代、小島さちほの日が最高でした。 RT @mizo2106: 午後のサウンドというのは知りませんでした!RT
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(日)のつぶやき

2010-09-06 02:14:48 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:01 from Osfoora for iPhone
映画を二本みた今日、帰りにベルクに寄ると、秋の人気ものが適正な価格に帰って来ていた。お帰り、太平洋岸のオータムシルバープリンス。なぜか単独売りがなかったので、映画と同じく二本を家にお連れした


00:34 from HootSuite
さんま焼く前に今日のおさらい1。2時から熊谷県立図書館で無料16ミリ『泥の河』は観客30名ほど。すでにみたような気になってる名作で原作も読んだが、ちゃんとみたことはなかった。1981年にジャン・ヴィゴを思わせるこの映像を撮ることだけでも冒険だが、なんといっても出演者、演出の見事さ
00:38 from HootSuite
2)実はケント(県立図書館は高校当時そう呼ばれていた)に行く直前に近くの同級生で息子を塾に連れてきてもらってるE君奥方に、よかったらどうかとメールを送っておいたら息子は昼寝してて、代わりに父親が途中から来て観賞していたらしい。寄ってくかというので、そう、まだ月曜にテストが残る
00:46 from HootSuite
3)息子の一次関数などをみながら両親と、『泥の河』を中学生にみせる是非やら、この間深谷シネマで実演を食べた西倉五家寶の話やら、とりとめなく話す。と5時になり、ケントが閉まるというので置いてきた車を回収に行き、近くの良庵で天せいろをごちそうに。上品でさわやか。熊谷の麦王の話など
00:52 from Osfoora for iPhone
4)そうだ、写真があった。熊谷博通り良庵、天せいろ


01:02 from HootSuite
5)そして深谷シネマで今日までの『アイガー北壁』は、悲劇のトゥルーストーリーをそういうのもどうかだが、山岳ものとしての良質なエンターテインメントぶりに好感。スタッフにきくと、知名度のわりに意外な動員があったそう。次週からの『Flowers』テストで、~風の撮影技術についていろいろ
01:11 from Osfoora for iPhone
というわけで、気づいたらPC横でやつらが寝てる。さあ、こっちも明日は早いのでさんま食って寝よう


01:16 from ついっぷる (Re: @kimonojin
@kimonojin そういえば前に、リサイズが、っていってたような。その方がよければ、こっちで小さくして送り直します。
01:46 from ついっぷる (Re: @noripa_v3
@noripa_v3 というと高3の時。どこだろう、富士見かな。30年してケントでみるとは思わなんだ。
01:49 from ついっぷる
クルト・ワイル作品がすごい。カワイコちゃん~峰不二子~魔女と三段変身です。 RT @catnow: まあ、何やっても半端じゃない人ですから。最近のしわがれた声スゴいですね(笑)RT @JTK_tw: 『柔らかい手』を見て愕然ww RT @catnow: 今の彼女じゃなくて良かっ…
03:08 from ついっぷる
ハル・ウィルナーのシリーズで1『フェリーニのニーノ・ロータ、2「S・モンク」、3「K・ワイル」で、3に参加した魔女はその後、『20 century blues』という傑作ライブを産みました。 RT @catnow: キャンディ舐めてないや(笑)RT @JTK_tw:
03:50 from HootSuite (Re: @catnow
『A Seacret Life』も魔女時代ですね。Aカリーナも出てた『アンナ』あたりをカワイさの頂点として魔女への道を歩み、最新主演映画では『ヘアスプレー』のトラボルタにまで発展したMフェイスフル。歌手としての頂点は相性のいいKワイル作と思います @catnow @JTK_tw
03:55 from HootSuite
出てきてしばらく、主演のあの方はどこにいるのだろうと、気がつくまでにディレイがかかりました。RT @JTK_tw: 『柔らかい手』のマリアンヌのおばちゃんっぷりには愕然としましたw RT @quarante_ans: 『A Seacret...
03:57 from HootSuite
おっと、ディレイじゃなくアタックか。 RT @JTK_tw: 『柔らかい手』のマリアンヌのおばちゃんっぷりには愕然としましたw RT @quarante_ans: 『A Seacret...
03:59 from HootSuite (Re: @catnow
@catnow おやすみなさい、サッカー、夜は涼しかったでしょうか
06:57 from Osfoora for iPhone
#tnk 秋晴れ。何とか起きられた。今日はグランドゴルフ大会だ。窓辺温27度。おはようございます。北埼玉深谷北


12:15 from Osfoora for iPhone
グランドゴルフ大会終了のお持ち帰り品。ラップはホールインワン賞。ほかは祖庸調の庸の報酬


12:31 from Osfoora for iPhone
暑い中、お世話さまです。そういえば部長、この前新井橋少し南の同級生女子が、体育祭の誘いが来ないと文句いってました。RT @ogiwarayasuhiro: お疲れさまでした。ボクは参加賞のボックスティッシュのみです。 RT グランドゴルフ大会終了のお持ち帰り品。ラップはホールイ
16:31 from ついっぷる
なんか、体育部長とは親戚なんだといってました。すみません、文句というのは脚色ですが準備はできてる模様。「○島○子」さんでわかりますか。 RT @ogiwarayasuhiro: どちら様でしょうか?大至急行ってきます。(自)同級生女子が、体育祭の誘いが来ないと文句いってました。
20:03 from ついっぷる
ワンオブゼムです。カジヒデキが出てるinterFMをきいてたので、しばらく同時に聴取中。 RT @otomojamjam: お、1000人超えた! (#dommune live at http://ustre.am/dhFr )
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(土)のつぶやき

2010-09-05 02:15:21 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
01:58 from HootSuite
中学同級生の息子を送った後、別の同級生、個人的に「三十過ぎてからの評価下げ幅学年一の男」(かげ口でなく本人にもそういってます)Oワ君から電話があり初めての焼き鳥屋に。そこで働くIマさんと、高校生クイズが終わってからと現れたTカさん、同学年89?人中4人を揃えた謎の会から今帰還。
02:05 from ついっぷる
それはそれで @kibeyasutaka くんの一つの美点と思う。土曜に28号とチビ太、野球部のTバくんと飲んだが、チビ太の相変わらずぶりにうれしくなった。その三点。やつにこそであり、決して悪いことではないだろう。
02:40 from ついっぷる
♪たとえばフリートウッドマックみたいに、ふだんそんなに好きと思ってないのに、何かの拍子できくと、いやあ、と思う。この曲もそんな曲。 Scheherazade III by Kurt Masur; New York Phi http://tinysong.com/yf1k
03:05 from HootSuite (Re: @raphael_bruford
@raphael_bruford おお、すばらしい。暑さはどうなのでしょう。Bon voyage.
03:10 from HootSuite
♪この曲もそんなに多くきくわけじゃないけど、タッチが好きなジャズピアニストとはよくいってます。鋭角的で重みがあって、とくにこのテンポの曲だと美点が発揮されます。 Tempus Fugit by Bud Powell http://tinysong.com/f5v6
03:11 from HootSuite (Re: @raphael_bruford
@raphael_bruford ぼんにゅい、あどぅまん、ぉんふろん
03:16 from HootSuite
知りませんでした。ありがとうございます。RT @JTK_tw: え!やった~。ありがとう! RT @nekopuku: 忘れるところだった、レディオヘッドライブまるごと無料ダウンロード’(遅いけど) RT @PasteMagazine: Radiohead Helps Fa….
07:53 from Osfoora for iPhone
#tnk 晴れてる八時前。風もさわやかだし、何より光の色が秋だ。この時間だけかな。くるリン乗り逃し、自転車で車回収だ。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


09:23 from HootSuite
NHKウィークエンドサンシャイン終わり、車回収中きいたピアノの曲名知りたくてHPみたら「バラカンDJ30周年年間ベスト」なるコンテンツ。へえ、とみながら、もしや、と思いミュージックマガジンの一番早くみつかった08年;表紙Pウェラー:を探すとやっぱり同一の10枚だった。なんか嬉しい
09:40 from HootSuite
さすがに豪華ラインナップ、というか再発、ボックスがいっぱいあるのが、パッケージとしての「アルバム」を考える上で興味深い。00年代をよくみると、持ってるのはSケイタ、Sウィンウッド、Dバーン、Jヘンリー、Mステイプルスの5枚だけでした。 http://ht.ly/2zo5n
11:21 from HootSuite
録りためたDVDの整理のため、アンゲロプロス『霧の中の風景』を少しみ直す。土手のかもめさん、誰も動かない雪の中、結婚式と馬の死と涙。きりつめられるような感情が大きな絵の中で喚起されていく映像は何度みても快い。さらにゴダール『軽蔑』。『ユリシーズの瞳』はこの巨大像の引用なのか
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日(金)のつぶやき

2010-09-04 02:14:04 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
07:36 from Osfoora for iPhone
#tnk 「朝」は、毎日少しずつでも「さわやかさ」を回復している。朝寝てたら「秋」に気づけないから、今月のうちは 早く起きよう。窓辺温29度。おはようございます。北埼玉深谷北


11:52 from HootSuite
♪朝Jカビラがかけたサンタナ版はまだなく、スティング+Jベック、Tペティ+プリンス、Dメイソン、Jシマブクロら強豪をおさえ、一つ択べば While My Guitar Gently Weeps by Peter Frampton http://tinysong.com/jXIV
12:04 from web
それにしてもこのギター芸人ぶりは見事。俗への徹し方がほかのギタリストは真似できない Santana (Sep 21) の 'Guitar Heaven: Greatest Guitar Classics of All Tim' http://amzn.to/9ocPKC
12:53 from HootSuite
午シャワーから仕事場に戻ると、かけっぱなしのJ-WAVEでJoyceがしゃべっていた。生演奏もあったらしい。きき逃して残念。ふと検索すると、アマゾンMプレイスで唯一持ってるTardes Cariocasが7,229円でびびってると、国内盤『カリオカの午後』は2,749円。謎
13:00 from HootSuite
予想脳内再生が楽しいです。リズム感、音色ともが独特なので、どうなるんだろうと心配=期待な曲多数。ためのないサンシャインオブRT @YUKIO70s: 選曲が微笑ましいですね(^^) RTSantana 'Greatest Guitar Classics of All Time'
15:58 from ついっぷる
おっしゃる通り。CGでないと描けない絵がたくさんあって日常に戻ってからも、あそこから…なんて考えてます。私は設定自体はまったくだめでした。 RT @catnow: 『インセプション』…この類のストーリー下ではCGの大胆な導入も許される。…ただ夢の構造に関する恣意的(やや強引)…
16:18 from Tweet Button
古新聞漁り:いい記事ではあるが、ここでいう「家庭の味」というのは何だろう。どこまでが「できあい」なのか。…食べるナビ:万能たれを作りたい。 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/Oj7Gs0D via @mainichijpnews
16:26 from ついっぷる
古新聞漁り:09/10/25浜矩子ノーベル経済学賞Eオスロトム氏とOウィリアムソン氏のテーマ「非市場的なるもの」の効用を「三方良し」の近江商人を用い「自分さえよければ」とノ比較で語り、新約聖書の「我が果樹園においては先なる者後になり。後なる者が先になる」という神の言葉を引く。
18:09 from ついっぷる
小学生「リテラシー」文字から情報を得る。教材は毎日小学生新聞を活用 http://bit.ly/a8Ho5K
18:12 from ついっぷる
意外。前出の毎日小学生新聞記事。クロムではルビで表示されていたのがファイヤーフォックスだと( )に。IEもルビだった
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(木)のつぶやき

2010-09-03 02:12:02 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
00:17 from Osfoora for iPhone
インセプションをみ終わってサティから出たら、道にうちのに似てるねこがいた。iPhoneを近づけると逃げる。どうやらこれで一段階上がれ、家であいつに会えるだろう。1日で千円。100円でカードつくったが、半年であと四回来るだろうか


00:24 from Osfoora for iPhone
時間がないのもあるが、映画の前は山田で天ぷらうどん。今はうまいものはいらん、という時もある。それにしても、高校の頃も何度か食った同じ場所の店。むう。サンデーサイレンスだって、30年後の子孫に切れ味があるとは限らないが


00:47 from Osfoora for iPhone
わかりにくいですが熊谷警察官付近でワイパーに上陸のバッタもの。なにしろインセプションなので、へたに動くと道路に角が生えたり田んぼが裏返ったりするかも知れず、丁寧に法定速度で西友までお連れした。しかしアイデアにやられたか逃げず


01:22 from Osfoora for iPhone
西友主目的は今年初さんまお迎えだったが、「九月、150円以下」のルールを満たせず。10円、20円にこだわるのは愚かとの思いは強めているが、高騰品をわざわざ買うのも愚かというアイデアもある。ゆえ、ルール多数決で涙ながらの見送り


02:18 from ついっぷる
かたち異なれど、トリックスターと現象学 RT @renpoo: ええええぇっ!! RT @hga02104 山口昌男さんみたいな読書や執筆、あの時代に憧れたり。(自) 名タイトル『様々なる意匠』、祭で思うのは「様々なる構造」、河合隼雄言「読書は個人的な祝祭」 @umadon
02:25 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee 自律神経失調の友人が眠れないというので、先鋭的な音の「ポップグループ」のCDを貸したらよく眠れると喜んだことがあります。わけわかんなくてうるさいから寝るしかないのです。そういえば、実演などの写真Googleに。少ししたらカートも更新します。
02:32 from ついっぷる (Re: @TadaKhaos
@TadaKhaos そうか、確かにマルチタスクになったのだからラジ朗でもOKだ。何しろこちらiradikoのアイコンも現存。ありがとうございます、電源抜いたら復旧しました。それにしてもIPアドレスって再起動で変わっちゃうのですか。
04:34 from ついっぷる (Re: @pudi_pudi
@pudi_pudi はい、夜中のシャワーでビールで1970ワイト島みてます。暑いけど元気ですか。
04:43 from ついっぷる (Re: @catnow
@catnow おやすみなさい、マエケン無念
10:15 from Osfoora for iPhone
#tnk やれやれ今日も晴れ。バラカンモーニングに間に合わなかった朝、最初にinterFMからきこえてきたシリーラプソング、エンディングの金管だけが涼しい。おはようございます。窓辺温32度。北埼玉深谷北


10:46 from ついっぷる
外に出たらけっこうからっとしていたのでエアコン切る実験してみたがだめだ。電気の力にゃ勝てません。
11:44 from Osfoora for iPhone
外に出たら、笑っちゃうほど長いヒコーキグモ。そうか上空、スイジョーキはエーエンなんだ


11:56 from ついっぷる
♪では、今月1曲目は Silly Love Songs by Paul Mccartney。最初にきいたのは中1の時、「受験勉強」と称していた姉が父の国産1号ステレオラジカセで録った文化放送OA。ピーという音といっしょのシュッシュ http://tinysong.com/wqgi
12:10 from HootSuite
♪interFM聴、実はアルバム持ってます。秀島史香嬢とセットの記憶 http://bit.ly/dlZE8o 大仰さ。年中きくのはちょっとですが、たまにはいいです Forgiveness by Sarah McLachlan http://tinysong.com/w7OT
12:17 from HootSuite
♪こうなったらついでにもう一つポップス。この曲の記憶は何人かと結びつくが有名人では渡辺満里奈。何かで一番好きなアルバムにこそっぱゆいジャケットの本作をあげていた。 Perfect by Fairground Attraction http://tinysong.com/lXMu
12:31 from Tweet Button
♪できました8月のプレイリスト。フライングリザースからケルティックウーマンの全14曲は終盤の帳尻合せが多。140w解説は後ほど整理します。 Grooveshark Widgets - Music Playlists http://t.co/UztA5qu
12:54 from ついっぷる
まずい、つい遊んでしまった。うどん食ってはたらこう。
13:55 from Tweet Button
早くも8月の15曲(一つ隠れてました)140w解説更新しました。quarante ans' Blogger: Twits for August 2010 http://t.co/PdB9kiJ プレイリストは http://t.co/50KQzgS 6~7月も整理しなきゃ
16:55 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 今ちょっと寝ようと思ってました。
16:56 from ついっぷる
さて、ひとまず原稿完了。まだやることあるがどうしよう。眠い。ねよう
17:29 from ついっぷる (Re: @akira1966
@akira1966 きっと新鮮な体験と思います。1教室何人くらいでしょう。差し支えなければ、どの街かも知りたいです。
17:30 from ついっぷる
「すごい」と思えるのことや人がたくさんなのは幸福ですね。 RT @tffshio: 映画監督ってすごいなあ。と思う。今さらだけど。でもすごいのは監督だけでもないってところが映画のすごいところでもある。よくわかんないけど。そういうこと。
17:36 from ついっぷる
遅くてすみません。これはよかった。仲間の死を伝えるバスのカット、元軍人の赤の使い方、そして何より音楽などみどころいっぱいでした。そして観客一人劇場初体験(群馬伊勢崎)の作品でもあります。 RT @asahiy: 録画分の消化。「ヤング@ハート」素晴らしい。感動的である。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日(水)のつぶやきその2

2010-09-02 00:16:28 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
20:45 from ついっぷる
よし、マイカルで21:20から『インセプション』。絶好のタイミングだ、原稿は明日書くぞ。それにしても、広島前田残念
20:46 from ついっぷる (Re: @TadaKhaos
@TadaKhaos なるほど、帰ったら再起動してみます。なお、iPhoine版がとっさの時に消えなくて困っています。
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする