モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

気に留める

2020-07-01 06:28:44 | モルモン書
「これらの人々を気に留めた者は皆、道を外れてしまった」1ニーファイ8:34

”自分の行いが正しいものであるか”を
周りの人々の反応によって判断しようとする傾向があるようです。

そこには「周りが認めてくれるなら安心」という思いがあります。
周りの人々が”真理に従い、正しい方向を見ているのであれば”それもいいのでしょう。

そうでない場合はどうなるのでしょうか。
それでも周りの反応は気になるものです。

周りの反応に不穏なものを感じると、自らの行いに不安が生じます。
主を信じるか、周りの人々を信じるか、心に葛藤が生じたことはないでしょうか。

真心から主を信じるならこのような葛藤は消えて無くなるのでしょうか。
「わたしたちは彼らのことを気に留めなかった」1ニーファイ8:33

コメント    この記事についてブログを書く
« 恥じる心 | トップ | 自分を見る »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

モルモン書」カテゴリの最新記事