ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
モルモンの泉
個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。
喜びの便り 2月28日
2023-02-28 05:49:25
|
喜びの便り
これまでにもっとも強い信仰があったのは
バプテスマを受ける前でした。
何の知識もなく、思い当たる動機もありません。
それなのに信じて行動しました。
「あの信仰はいったい何だったのだろう」
よく考えます。
それは神から一時的に与えられた
‟借りものの光”でした。
その経験は今も導きと励まし、
慰めを与えてくれます。
でも‟借りもの”のままでは
耐えられないときが来るのだそうです。
どうすればあの信仰を
取り戻すことができるのでしょうか。
証が必要のようです。
コメント
喜びの便り 2月27日
2023-02-27 05:55:38
|
喜びの便り
「皆さん…は…試練…を経験し、
神と神の業への誠実さを示す…機会にあずかるでしょう。
…苦難に遭うとき
…証を身につけていない男女は倒れてしまうでしょう。
…証を得ていなければ…証を得…てください。
…借りものの光では誰も耐えられないときが…来ます。」
(ヒーバー・C・キンボール)
借りものの光とは何でしょうか。
コメント
喜びの便り 2月26日
2023-02-26 06:38:35
|
喜びの便り
いつも心の中で祈ります。
ある日、ふと思いました。
「そうか、神は心を見てるんだ」
そのことに気づくと、
心を偽ることができなくなりました。
‟心を偽る”という言葉は
時々誤解されているようです。
愛があるのでウソをつくときがあります。
愛のゆえに騙すことも、
自分にむりやり言い聞かせ、
心を誤魔化すこともあります。
コメント
喜びの便り 2月25日
2023-02-25 05:57:34
|
喜びの便り
サタンの誘惑を感じるとき祈ります。
「悔い改める心を与えてください」
会話の最中に祈ります。
「彼の心を和らげてください」
「言葉を与えてください」
「守りを与えてください」
「どうすればいいですか」
「ありがとうございます」
そんな祈りを一日に何度するでしょう。
数える気になれないほどです。
「なぜ祈るのですか?」
それを聞いて、語り掛けてくれる相手が
隣にいるからです w
コメント
喜びの便り 2月24日
2023-02-24 05:55:53
|
喜びの便り
教会に入ることに母は大反対でした。
宣教師になるときにはさらに大変でした。
宣教師の任期を終える頃、
母から初めての手紙が届きました。
「二年の間にあなたからいただいた手紙を
段ボール箱から出して畳の上に並べてみました。
部屋の中に足の踏み場がなくなりました。
涙が溢れて止まりませんでした。
帰りをお待ちしています。」
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
総大会より 2月5日
総大会より 2月4日
総大会より 2月3日
総大会より 2月2日
総大会より 2月1日
突然ですが、2001年10月の総大会より 1月31日
総大会より 1月30日
総大会より 1月29日
総大会より 1月28日
総大会より 1月27日
>> もっと見る
カテゴリー
総大会
(829)
喜びの便り
(56)
福音について
(742)
わたしに従って…
(125)
救い主の方法で…
(34)
福音の原則
(93)
経験
(2)
七つの習慣
(8)
旧約聖書
(45)
新約聖書
(103)
モルモン書
(693)
教義と聖約
(118)
今日の一言
(96)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ