「神の御心を理解し…ようと努めるときに、善悪の境界線は自分が決めるものでないことを覚えておくと助けになります」
(御父を信頼する ホーマー長老)
心に怒りがあるとき、「善悪の境界線」を自分で決めてしまいがちです。
分かりやすく言えば、“誰かに対して腹を立て、その怒りによって裁こうとするとき”でしょうか。
残念ながら、わたしにはよくあります。
バイクで走っていると無理な追い越しをしてくる車があります。
ムカッとして心の中で「なんだコイツ!」と思った瞬間、わたしはどんな顔をしているのでしょうか。
職場や教会、家庭の中でもあります。
しょっちゅうです。
その瞬間、主の御心を思う気持ちは失せています。
たとえそれが十秒であっても“サタンの誘惑に心を任せている”時間です。
サタンにとっては充分な時間かもしれません。
(御父を信頼する ホーマー長老)
心に怒りがあるとき、「善悪の境界線」を自分で決めてしまいがちです。
分かりやすく言えば、“誰かに対して腹を立て、その怒りによって裁こうとするとき”でしょうか。
残念ながら、わたしにはよくあります。
バイクで走っていると無理な追い越しをしてくる車があります。
ムカッとして心の中で「なんだコイツ!」と思った瞬間、わたしはどんな顔をしているのでしょうか。
職場や教会、家庭の中でもあります。
しょっちゅうです。
その瞬間、主の御心を思う気持ちは失せています。
たとえそれが十秒であっても“サタンの誘惑に心を任せている”時間です。
サタンにとっては充分な時間かもしれません。