いつも見ていたヒロシマ(吉田拓郎)
八月の光がオレを照らし コンクリートジャングル
焼けつく暑さがオレの心をいらつかせる
いやせない みたせない なぐさめもない
深い祈りと 深い悲しみ 渇いた心をかかえて
オレはどこへ行こう 君はどこへ行く
時はおし流す 幾千の悲しみを
時は苦しめる 幾千の思い出を
焼けつきた都市から 確かな愛が聞こえる
子供らに オレ達が与えるものはあるか
安らかに笑う家はいつまであるか
いつもいつも遠くから遠くから 見ていたヒロシマ
* 写真は、カラオケ『白い骨』(黄金井脩)。吉田の歌はカラオケにない。どっちもカラオケで歌えるほどに知らない……。
膨大に存在するであろうゲンバクに言及する本の中で、あくまでもひとりの、それも市長在職時の戦いが主に著される。被害者にこそ対面の被害者の意識がわかる、そこをてこに思想にしていこうとする。また、家族や隣人が被害者であるとともに加害者であるという意識。
──沖縄県民の戦争体験は単純ではない。最初に敵として現われたのは米軍である。ところが、米軍に追いつめられ壕の中で抗戦を許さず自決を強いる日本軍は敵となった。その日本軍が敗れることによって命を永らえることができた住民には、米軍は解放者であった。しかし、解放者は戦後、占領軍として住民を抑圧する存在となり、/
──自分の体験を的確に表現することのできぬいらだちに身もだえするのだった。そして、言い合いのすえ、「もういっぺん原爆が落ちりゃあ、ようわかるんよ」と言ってしまわざるをえない被爆者の絶望感/
──「核兵器は直接軍事目標に向けることができるから、無差別に使用されることはあっても、もともとも無差別なものではない」(95年6月、国際司法裁判所に提出された米国政府の陳述書から)
核を通常兵器とは異なる視点で訴えるのがヒロシマ思想の原点だったわけだが、上梓から既に十年が経過し、さらに兵器の一つでしかない固定状の意識。日本政府が核への態度を明確にしないまま、戦前のにおいをかぐ識者がふえている。
「唯一の被爆国」であり続けるために。 ──この言葉すら恐るべき。
* セミパラチンスク、ネバダ、ムルロア、チェルノブイリ、東海村。えーと。
八月の光がオレを照らし コンクリートジャングル
焼けつく暑さがオレの心をいらつかせる
いやせない みたせない なぐさめもない
深い祈りと 深い悲しみ 渇いた心をかかえて
オレはどこへ行こう 君はどこへ行く
時はおし流す 幾千の悲しみを
時は苦しめる 幾千の思い出を
焼けつきた都市から 確かな愛が聞こえる
子供らに オレ達が与えるものはあるか
安らかに笑う家はいつまであるか
いつもいつも遠くから遠くから 見ていたヒロシマ
* 写真は、カラオケ『白い骨』(黄金井脩)。吉田の歌はカラオケにない。どっちもカラオケで歌えるほどに知らない……。
膨大に存在するであろうゲンバクに言及する本の中で、あくまでもひとりの、それも市長在職時の戦いが主に著される。被害者にこそ対面の被害者の意識がわかる、そこをてこに思想にしていこうとする。また、家族や隣人が被害者であるとともに加害者であるという意識。
──沖縄県民の戦争体験は単純ではない。最初に敵として現われたのは米軍である。ところが、米軍に追いつめられ壕の中で抗戦を許さず自決を強いる日本軍は敵となった。その日本軍が敗れることによって命を永らえることができた住民には、米軍は解放者であった。しかし、解放者は戦後、占領軍として住民を抑圧する存在となり、/
──自分の体験を的確に表現することのできぬいらだちに身もだえするのだった。そして、言い合いのすえ、「もういっぺん原爆が落ちりゃあ、ようわかるんよ」と言ってしまわざるをえない被爆者の絶望感/
──「核兵器は直接軍事目標に向けることができるから、無差別に使用されることはあっても、もともとも無差別なものではない」(95年6月、国際司法裁判所に提出された米国政府の陳述書から)
核を通常兵器とは異なる視点で訴えるのがヒロシマ思想の原点だったわけだが、上梓から既に十年が経過し、さらに兵器の一つでしかない固定状の意識。日本政府が核への態度を明確にしないまま、戦前のにおいをかぐ識者がふえている。
「唯一の被爆国」であり続けるために。 ──この言葉すら恐るべき。
* セミパラチンスク、ネバダ、ムルロア、チェルノブイリ、東海村。えーと。