ノブレスオブリージュ

2014-11-13 22:07:49 | ■だらだら。

報道ステーションて例の原発報道関連で終わったと思い込んでいたもので、あれ?まだやってたのね、と、ちょっと検索した中で、
古舘氏が公務員の給料が高過ぎると言ったことに対し、本人の年収数億円を引き合いにして説得力がないとのミナサマ正論もどきがヒットした。

これに溜飲を下げるのは、高過ぎず低からぬレベルの皆様だろう。自分が金持ちとは思えず、人助けよりおれをたすけりゃ日本復興なミナサマったら、金持ち以外のひとの言葉は聞く気はないって自覚もなさそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズレ

2014-11-13 10:42:38 | ・本・記事。



杉田議員発言に対してはズレたコメントしかどなたも発しようがない。

ズレてると思うが、女性を輝かせたいと発する前でも後でもいい、杉田議員に対してでも杉田議員からでもいい、男性が輝いているのかを聞いてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また

2014-11-13 09:04:15 | 自ら援くる者以外はその在るを神も認めず。


また、来週からプーになる駄目なひと。


また、海の夢だ。
陽射しと風が強く、高い防波堤から狭い砂浜に下りる私は、あり得ないスーツ、おまけにボトムが膝上スカートという、夢の事実だ。

砂を巻き上げて盛り上がる濁り色を、均一に砕ける白い飛沫が飾る。

脱衣所は、数十年の時空を行き来して先鋭前衛か手抜きか訝しませる不合理的かつ粗く、不衛生なようで野天に近いつくりで、素足に不安は抱かせないが、シャツのボタンを外しかけると水浴への思いが急速に消えた。


ウッジョブ神去なあなあの日常と馬々と人間たちを日を措かず見ると、レビューほどの思いは涌かないが、ヒトが自然のなかに生きるとき双眼鏡と反射鏡は自然発生するんだろうと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする