神AB首相

2015-08-14 18:37:22 | ・ことばの尻尾踏み。

日本語という言葉をいかに貶めるか、これは努めて発し得る効果ではない。言葉とは通常、嘘でも、詐欺でも、例え真実でも、相手の心を動かす手段だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびすのすみっこ

2015-08-14 08:33:21 | いすみ ちば
テレ番・今夜のそこんトコロで秘境とされてるいすみ鉄道。

菜の花だけではなくなった。ミニ旅ばやり、テツ市民権に社長のおかげか。
いすみは漢字だと夷狄の夷にすみっこの隅です。いすみ市の名前の話にもなるけど、命名までには紆余紆余あったっぺな。

すみっこにもそのすみっこにも真ん中がある。真ん中は先っちょのすみっこだっぺよ。



数十年前、所サンち所沢近くで起こった事件のチラシが夷隅郡で配られた。よくわからない文面と知らない地名狭山が秘境を思わせたことを思い出す。カンケイナイヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする