(むりやりいれたみずいろは、ハエ取り紙です。あんなに翔んでるコバエさんたち。 エジキになったのは2匹のみ←2日半・・・。)
久しぶりに低温殺菌牛乳を買う。牛乳とパンをあなたはやめたほうがいいと読者を諭す女医の本を眺めてから数年。最近やっとほぼ買わなくなったのが牛乳。オムレツもめったにつくらないし。
コーヒーのために買いました。
検索すると、バリスタさんだかなんだかさんがホットコーヒーを冷蔵庫で冷やすのがいちばんおいしいと。ほかの食品はどうなるのさ。
詳細↑は見ずに、最近やってる麦茶冷やし方法を採用。
上の写真の方法で水を2回替え、容器(?)に移してから冷蔵庫へ入れました。あとで牛乳入れて飲みますが感想を書く予定はありません。
•やかん麦茶
ヘルパーステーションでまめにやっているかたがいて、最近うちでもやるようになりました。もちろん麦茶自体はティーバッグですが。
(驚かれるほど味に疎い者ナモノデ) 味はともかく、いったん沸騰させているっつう、なにか安心感が。
久しぶりに低温殺菌牛乳を買う。牛乳とパンをあなたはやめたほうがいいと読者を諭す女医の本を眺めてから数年。最近やっとほぼ買わなくなったのが牛乳。オムレツもめったにつくらないし。
コーヒーのために買いました。
検索すると、バリスタさんだかなんだかさんがホットコーヒーを冷蔵庫で冷やすのがいちばんおいしいと。ほかの食品はどうなるのさ。
詳細↑は見ずに、最近やってる麦茶冷やし方法を採用。
上の写真の方法で水を2回替え、容器(?)に移してから冷蔵庫へ入れました。あとで牛乳入れて飲みますが感想を書く予定はありません。
•やかん麦茶
ヘルパーステーションでまめにやっているかたがいて、最近うちでもやるようになりました。もちろん麦茶自体はティーバッグですが。
(驚かれるほど味に疎い者ナモノデ) 味はともかく、いったん沸騰させているっつう、なにか安心感が。