似てるって是も非もない。

2019-09-01 22:39:36 | ・ことばの尻尾踏み。
もうずっと








思考


(ことば)


がない。


これ解脱に似てるっていいますかね。



金スマで村主さんを見ても暫く何も思わなかったのが凪のお暇第1話を見てSokkuriサイトにいったときには既に章枝と一生たら三桁の「そっくり」票を得ておりきのうのゴルフ番組でふっと渋野日向子似てるが出てきてたぶんいまさらだよねえとおもいながらその名前と星野源を並べて検索するとまさにいまさら同サイトを開く必要もなかろうタイトルが並んでいた。




似てるからなんだってんだとじぶんつっこみをしてきたけど似てるがすきなにんげんがどんだけいるんだ。





バズリズムで歌ったchelmicoの曲がひっかかってかなりひさしぶりの音楽系購入が実行され何度も聴き直したがわからないのはかわらない。
似てるんだすごく近いんだ旋律なのか和音なのか声とか余韻とか響きなのか。
でも思い出したくない気もする思い出してああなんだあれかあとかにはなりたかあない。




そうねテレビしか見てないかもねそれであれはきょう見たのかきのう見たのかすらわかんないひな壇番組のひな壇最前列にMIYAVIとかいうギタリストがいて津軽三味線云々というナレーションが入ってたけど私は津軽三味線よりあのアルバムは何で買ったんだったっけなブックオフで換金しちゃったキザイア・ジョーンズを思い出してた。





似てると似ているは同じだと言えたり言えなかったりする。
似てると代わりになる。
鏡に向かって作り笑いをすれば幸せホルモンが生まれるそうな。


数年前から顕著になっているあははやうふふがある。
自然な笑いに似ていなくもないが十数年前なら作り笑いと受け取られそうな発笑とでも言い得るあははやうふふという発声が言葉の前に冠せられることが自然なものとなっている。その空間・気にきけば近年はやりの「美しい日本」の一端ぐらいな。




あはははははははははは

ふふふっ


嗚呼面白。

















コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琳那に騙らせる。 | トップ | トニー・リップ『寂しかった... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十数年前って (ramen)
2019-09-02 08:43:29
ぽん・で・ら・りんだが9月2日に生まれています。

9月6日に逝ってもうすぐ2年になるのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

・ことばの尻尾踏み。」カテゴリの最新記事