-
『ユナイテッド ミュンヘンの悲劇』
(2012年06月18日 | 映画)
なんというグッドタイミングだろう! ... -
『ダーク・シャドウ』
(2012年05月10日 | 映画)
「痛切なる1970年代へのアイロニーとオマージュ!!!」 『ダークシャドウ』を... -
『ミッドナイト・イン・パリ』
(2012年05月08日 | 映画)
ウディ・アレンも77歳になるのね…。 『アニー... -
『裏切りのサーカス』
(2012年04月17日 | 映画)
イギリスを代表するスパイ小説の巨匠ジョン・ル・カレ。 ル・カレの原作で映画化さ... -
『戦火の馬』
(2012年02月28日 | 映画)
競馬エッセイストでもある私。馬に関する映画の情報が来ると、真っ先に見... -
『ポエトリー アグネスの詩』
(2012年02月10日 | 映画)
韓国のお母さんが主人公の作品が大好きだ。その中でも、数年前に見た『母... -
柴又帝釈天と寅さん記念館
(2012年02月05日 | 映画)
3月に開催する「昭和の銀幕を語るパート... -
『J・エドガー』
(2012年01月15日 | 映画)
思えば、レオナルド・ディカプリオとは長い付き合いになる。14歳の時の、「ボーイズ... -
『王様ゲーム』
(2011年12月09日 | 映画)
大作、秀作の情報がたくさん入ってくるにも関わらず、時々、私は高校生が... -
『50/50 フィフティ・フィフティ』
(2011年11月26日 | 映画)
さて、この映画をどういう風に料理しようか?試写を見て、かなり感動して... -
「昭和の銀幕を語る~名作、名優、名セリフ」
(2011年11月05日 | 講演)
11月2日、船橋市南老人福祉センターの... -
『ウィンターズ・ボーン』
(2011年10月12日 | 映画)
また、ここに実力派女優誕生の予感があった。 彼女の名前はジェニファー・ローレ... -
『一命』
(2011年09月18日 | 映画)
3D映画が苦手なのである。 ド近眼のところに加齢により老眼が加わっ... -
『未来を生きる君たちへ』
(2011年07月24日 | 映画)
この状況をどういう風に説明すべきか? ごちゃごちゃ説明すると、この物語が... -
『アリス・クリードの失踪』
(2011年05月16日 | 映画)
東日本震災後、競馬を見ても映画を見ても、なんとなく面白くなくなってい... -
『瀬戸内少年野球団』『キッズ・オールライト』
(2011年04月24日 | 映画)
震災後、節電のために、ずっと自粛していた社会協議会の映画上映会の解説... -
『ガリバー旅行記』
(2011年04月17日 | 映画)
巨大余震の恐怖、原発事故への恐怖。毎日、毎日、心が萎えてしまい... -
『チャイナシンドローム』と『唐山大地震』
(2011年04月12日 | 映画)
3月11日の巨大地震後、大津波、原発事故と、東日本は最大のクライシスの下にあった... -
『英国王のスピーチ』『ザ・ファイター』『ブラック・スワン』
(2011年02月10日 | 映画)
2月に入ってからベトナム取材の膨大な原稿に追われ、全く試写に行く時間がなかった。... -
『ハーモニー 心をつなぐ歌』
(2011年01月16日 | 映画)
「なみだは人間が作るいちばん小さな海です」 詩人、歌人の寺山修司の...