庭園に向かいます
久々に来ましたが、人は疎らでした。
今回は茶室「六窓庵」を紹介します。
「六窓庵」は慶安年間に奈良興福寺の塔頭・慈眼院に金森宗和好で建てられたと伝わる茶室。
大乗院と四聖坊にあった茶室・八窓庵とともに大和三名席に数えられていました。
中潜りと腰掛待合
手水鉢
もと京都法性寺にあった石造宝塔を転用したもので、相阿弥が足利義政の東求堂の前に据えたと伝わる。
茶室「六窓庵」
躙口
内部は三畳台目
手前座
茶道口と給仕口が矩折に配置されている。
金森宗和好と伝わりますが、手法としては織部や遠州の好みも取り入れられているようです。
最近の「探訪」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事