SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1806 頼久寺と武家屋敷

備中松山城から下山後に向かったのが
176
頼久寺
178
こちらには小堀遠州作とされる庭園があります
216
遠州と頼久寺の関わりは遠州の父・正次が備中国奉行として松山に赴いた事がはじまり。
211
2人はこの頼久寺を仮の居館として政務を執っていたそうで、庭園はその時作庭されたそう。
194
頼久寺庭園
蓬莱式枯山水庭園です。
208
遠州作とされる庭園は色々な場所にありますが、確かなものは少なくこの庭園も明確な記録は存在しないそうです。

次は武家屋敷へ
157
旧折井家
125
母屋
154
資料館
143
こちらには甲冑など武家に関する資料が展示されています
次は
160
旧埴原家
164
座敷
168
次の間

遠州作とされる庭園を拝見出来ました。全国には一体どれだけの遠州作の庭園があるのか気になります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事