SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1902 好古園

姫路城のお隣
553
好古園
平成4年に開園した池泉回遊式の庭園。
562
御屋敷の庭その1
567
御屋敷の庭その2
571
御屋敷の庭その3
573
お次の場所へ
574
双樹庵
614
八畳の広間
581
こちらでは呈茶を受ける事ができます
603
四畳半の席
円窓が印象的
605


待合の展示
597-1
築城用播磨釜
秀吉による姫路城普請の現場で使われたと考えられる一般炊事用の釜だそう
617
茶の庭

姫路城に隣接しており、とてものんびりできる場所でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事