気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

楽しい送別会

2010年04月08日 | 温泉
この日は、本店で働いていた頃すごくお世話になった上司の送別会でした

誘って頂いたものの、参加するであろうメンバーを考えたら、僕が行っても良いの?と心配になりましたが、部屋に入るなり歓迎の声を頂き、恐縮しまくりです


この上司は、その部署の№1まで上り詰めたにも関わらず、みんなに気さくに話しかけてくれて、忙しそうに働くみんなへ気を配るなど、ほんとに素晴らしい上司なんです。
僕も仕事はもちろん、趣味?の競馬でもお世話になり、年2回ほどですが一緒に小倉まで行くなどさせていただきました。


送別会の参加者は、会の幹事の好みと気分で選んだ様なので、いろんな部署や支店に転勤した一見まとまりの無いメンバーでした
(゜Д゜≡゜Д゜;) 
でも、「あの部署は楽しかった!」という共通の気持ちが、初対面の人たちとの会話もスムーズにさせてくれましたね

1次会を終え、半数くらいで行った2次会の店でも楽しさは変わらず
それぞれ好きなお酒を味わいながら楽しい会話を楽しみ、激辛を誰が食べるかという「ロシアン・ピザ」なる料理で盛り上がりは最高潮にヾ(≧∇≦)ノ

調子に乗って、「どれかじゃなく、全部が激辛のヤツを作って!!」 なんて注文してみんなで食べたら、

ほんとに、めちゃくちゃ辛かったです(。。;)

この料理で気持ちが折れてしまい、終電も近かったので2次会もお開きに

駅までの道を、当時いっしょに働いていた女性2人と歩いていたんですが、「ラスカルさんが来るって聞いて、楽しみにしてた。」という言葉が(〃д〃)
「それはお互い様ですよ!」と軽く言いながらも、有りがたい気持ちで一杯になってました(ノ_・。)


短い時間だったけど、すごく楽しく、すごく気持ちの良い送別会に参加できた事が嬉しかったですね。

誘ってくれた幹事さんと、その幹事さんに助言してくれた女性に、ホントに感謝します。



ただ、楽しすぎて飲みすぎて、電車には乗れたものの終点(3駅先ですが)まで行ってしましました・・・。

おまけに、翌日は次女の入学式。

当然の二日酔いで、向かいました(´~`;)