気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

タバコの備蓄

2010年09月12日 | その他
現在の状況(^。^)y-.。o○

10月からの値上がりに備えて備蓄中です。

ちなみに、2階にある僕の趣味倉庫にも3カートン隠していますが、あと3カートンは買っておきたいですね。

正直言って、安い買い物では無いんですが、

値段が1箱300円→410円
1箱110円の値上がり、と言う事は・・・


10箱(1カートン)で 1100円


100箱(10カートン)では 11000円


1000箱では・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


キリが無いので、現実的に買える範囲で備蓄しようと思っています( ̄▽ ̄;)
一応、消費期限もありますしね?



先行投資による経費削減を図ってる訳なんですが・・・。

3か月ほど、使う暇が無くて溜まっていた小遣いが、これに全部消えていきそうですΣ(゜ロ゜ノ)ノ




まちの駅とす

2010年09月12日 | 飲食店
直売所です。

鳥栖と言っても、久留米市との境近くの県道17号(久留米基山筑紫野線)沿いに、今年の4月にオープンしました。

店舗は、1号館~6号館がつながった長屋風の作りになっていて、野菜、鮮魚、精肉、お惣菜など、地元佐賀の特産品やブランド品が置いてあります。

評判も良いのか、週末はいつもお客さんが多いんですよね~(゜Д゜≡゜Д゜;) 

店内の様子。


この日は、夜に焼き肉が食べたかったので、美味しそうな鶏肉と牛肉を買って帰りました(^o^)

帰り際に買って飲んだ「伊都物語」の「飲むヨーグルト」も、ちょっと高めだけど美味しかったな~!
こちらは、福岡県糸島地域の商品ですけどね


今回は買わなかったお惣菜も美味しそうだったし、また近いうちに行ってみたいと思いますε=(ノ゜ー゜)ノ



僕は家での焼き肉でしたが、店で取り扱ってる肉を敷地内にある「焼き肉店 北大路」で食べる事もできますよ!
ランチセットやディナーセットもあるみたいです(^-^)

同じく敷地内の「きゃんぷ亭」では、七輪やガスコンロ、食器を格安レンタルしてくれるので、買った食材をそのまますぐに食べる事もできます! こちらの方が、少しは安く食べる事ができるかもしれませんね(^◇^)




くわしくはコチラへ

まちの駅とす
佐賀県鳥栖市真木町1513番地
県道17号線(久留米基山筑紫野線)沿い

TEL.0942-85-1200
http://www.machinoeki-tosu.com/access.html