気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

一人の休日

2012年08月15日 | 今日の出来事
今日は、仕事が休みでした

しかも、嫁は仕事だし、娘達は先週末から僕の実家に遊びに行ってるし、素晴らしき自由な休日

何して過ごそうかな~と考えていたんですが、夕方には戻らないといけないし、何より、




財布の中身が寂しすぎる


パチンコは無理だし、ゴルフの練習だけじゃ干からびてしまうし・・・



暇つぶし&お昼ご飯に ラーメン・ドライブでもするかな?
(ラーメンを食べに行くだけです)


その前に、伸び放題だった家横の草取りを、暇つぶしを兼ねて開始

 スッキリ!

1時間半くらいで終了

正確には、ギブアップ
残りの場所は、軽く毟って終わりです


シャワーで汗を流し、扇風機で体を冷ましていると、友人から「暇なら遊びに来ない?」って電話がありました

ドライブ目的地の町だし、もちろん了承
『お金の要らない休日』 がセッティングされました


目的地は『福岡県八女市』です。
就職して最初の5年間に住んでいた町なので、懐かしい町でもあるんですよ


 この店で


 このラーメンを

半チャーハンのセットで食べました。

麺は細麺なので僕好みでは無かったけど、スープとチャーハンが美味しい

しかも、セットで 500円 なんて、メチャ安です
思わず『替玉』まで注文してしまいました

この店には、いつかまた行くでしょう



お腹が落ち着いたら、一路、友人宅まで
会うのは約1年ぶり(以上かな?)、奥さんとは数年ぶりでした

それでも、変わらない態度で、楽しく話ができるのは嬉しいですね

彼には用事もあったし、お客さんもみえたので1時間ほどでお暇し、少しドライブして帰路につきました


庭の掃除もやったし、友人にも会えた。
結果的(偶然?)にではあるけど、有意義な休日になりました

夏の思い出(花火)

2012年08月15日 | その他
8月5日
僕の住んでる町では、九州でも屈指の 花火大会 が行われます

いつもは近所から見ていたんですが、今年は少し歩いて、少しでも良く見ようと話していました

しかし、花火大会開始近くになって、登校日の準備品について嫁が長女を叱り出し、その嫌みで馬鹿にした様な叱り方と、何故このタイミングで?が納得できない僕の方がキレてしまいました(嫁との喧嘩とかは無し)

当然、『家族で仲良く花火鑑賞』は 無し です。


長女の買物に行き、晩御飯も無いのでお惣菜を少し買って帰ると、次女は一人で家の前の道路で花火を見ていました。


次女 「始まってるよ~!」




こんな感じです。

急いで、家の中からレジャー用のイスを出したり、買ってきたお惣菜を準備したりして特設花火会場を作り、時間ロスはあったけど、ゆっくり花火観賞となりました
(ちなみに、嫁は家の中で読書)



あのマンションが邪魔なんですよ




(ピンボケ)この高さなら




(ピンボケ)これは綺麗でした




おお~ 

下の方も見たかったけど、料理を食べながらだったし、娘たちは楽しそうでしたね
もちろん、僕はビールを片手に鑑賞でした

でも、来年こそは、あのマンションの向こう側まで行きたいな


オマケの一言


次女 「お父さん、ビール飲みすぎ~!」

この日は、350mlを3本でした