気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

オープン・トップバス

2014年11月12日 | ドライブ
どうも。
久しぶりに更新する気になったraskalです

11月3日は次女の誕生日でした。
そこで、数日前から行きたい場所はないかと聞いてみたら、


次女 「屋根なしバスに乗りたい!」

福岡市内で乗れることを話していたのを憶えていた様です。
で、嫁に予約をお願いしたら取れました

 こんなバスです。

街中コースと海側コース。それぞれ、昼の部と夜の部がある様でしたが、僕達は行ける時間帯の関係で、海側コース夜の部に乗りました。


 夜はこんな感じ。

出発前に撮りましたが、良い雰囲気です

で、どれくらいの高さなのかと言うと、

 これ位。

道路標識に手が届きそうですね

このコースの目的地は 百道浜

  

福岡タワーです。
イルミが綺麗でした

ここで自由時間が40分あったので、せっかくだからタワーに登ることに。
展望室からの眺めは、

 西側。

 東側。

ヤフオクドームの左右端が写っているんですが、解りませんね

 海側。

これ、海岸から突き出ている海上施設で、飲食店などが入っているんですよ。

 タワー内の一部。

青いライトが綺麗でした。
でも、ブラックライトも使った演出なので、よく見ると次女の歯まで光っていました


自由時間が終われば、後は都市高速を使って帰るだけ
都市高速は高い位置になるので、いつもは運転手なので良く見る事ができない、福岡の夜景を堪能することができました。

 

次女も楽しかったみたいだし、解放感たっぷりの楽しいドライブ観光になりました


ただ、さすがにこの時期なると・・・


寒い!!!

足元にはヒーターが付いてるし、希望者には膝かけも貸してくれるんですが、予想を上回る寒さでした
なので、寒さに強い娘達も

 ひざかけ

「寒いから厚着して行け」言ったのに、「大丈夫だし、暑いくらい」と薄着で来たから自業自得なんですけどね

これから街はクリスマス・イルミで彩られるし、更に綺麗な夜景ドライブになると思いますが、利用される方は寒さ対策は万全にして行ってくださいね



FUKUOKA OPEN TOP BUS
市内観光2階建てオープンバス
http://fukuokaopentopbus.jp/