気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

食後の余興?

2008年08月13日 | その他
夕食の後、焼酎を飲みながらノンビリしていると、



長女 「お父さん、見てて~!」


と、となりのトトロ のオープニング曲 さんぽ を、振り付きで歌い出しました・・・。



♪ あ・る・



 コ~!!


♪ あ・る

 コ~!!


♪ 私は、元気~。


笑いが止まらず、焼酎が鼻から出てしまいました(゜▽゜)


同じ学童保育に来ている、2年生のお姉ちゃんから教えてもらったそうですが、芸達者な子もいるもんですね~(゜∀゜;)ノ

不気味な雲

2008年08月09日 | 今日の出来事
 帰省中に(嫁が)撮りました。

山を飲み込みそうな雲が、右側から迫って来てます(T_T)

 500m程進みました。

看板の様子で、風の強さが解りますよね?


この10分前までは、豪雷雨の中を走ってきたのですが 通過した神崎市では、落雷で停電し、JRにも影響が出たそうです





我が家に珍客

2008年08月07日 | 今日の出来事
朝の水まきをしようと、寝ぼけながら外の水道へ近づくと、ガサガサッと何かが逃げていきシッポだけが見えました

ビックリしたんですが、とりあえずホースを蛇口に繋ぎながら生垣の中を覗いてみると、ジッとこっちを見つめているヤツが!



アオダイショウ です (°o°;; 太さは人差し指程度、長さは1mくらいかな。

トカゲは何度か見ましたが、蛇の訪問は初めてです


長女に教えてあげると、怖がりながらも、初めて見る 野生のヘビ に興味津々と言った感じ。

早速、絵日記に書いていました(^▽^)



ヘビは金運の象徴。運気が上がってこないかな~(*´0`)

白ヘビじゃないから無理か(-_-)

2週連続で源流公園

2008年08月03日 | ドライブ
今週も、矢部川源流公園に行ってきました

 先週より下流です。

前回は、上流に写っている橋の側で泳いでいたのですが、今週は人が多く、しかも橋の所では10人以上での 男だらけのバーベキュー の準備が始まっていたので、仕方なく場所を変更したんです。

でも、そのおかげで深さに加え流れもある場所を見つけたので、ラッキーでしたね


今回は「水着&浮き輪を準備」で行ったので、僕は泳ぎ(流され?)、娘達は浮き輪で遊び(流され)まくりました(´▽`)



数組いたけど、こんな場所でのバーベキューってウマイだろうな~(*´0`)



インドカフェレストラン ニューデリー

2008年08月02日 | 飲食店
この日のお昼、「 インドカフェレストラン ニューデリー 」 に行ってきました

以前行った事がある、カレー・メインの結構お気に入りの店なんですが、少し前から オーダーバイキング制 に変わっていて、いつか行かねば!と思っていました(*^_^*)

正直言って、バイキング制になってからお客が増えているようですしね。

   ランチのメニューです。

まず、タンドリーチキンの数と、「今日のカレー」の数と辛さを注文します。

次に、食べたい「ナン」の種類と数を注文します。

この3品(他にもあり)がオーダーバイキングになっていて、注文後に作ってくれるのでアツアツ。ナンは持てない位です(^_^;)

※もちろん、この3品も食べ放題! 後で追加注文も出来るそうです(゜∀゜;)ノ ただ、 カレーナン は、テーブルに届くまでにチョット時間がかかりました。

後は、サラダや飲み物、デザートまで、店内に置いてあるものを好きなだけ食べるだけ


 オーダーのカレーとナン。

僕はプレーン・ナン(手前)、嫁はチーズ・ナンです。
タンドリーチキンは、ナンの向こうで骨になってます


オーダーとは別に、「スープカレー(甘・辛)」と「白米」なども置いてあり、これももちろん食べ放題!

見つけたからにはと食べてみると、これもなかなか美味しい(^▽^)


調子に乗って食べまくったので、ベルトがキツくなってしまいましたが、食材にこだわってるお店だし、カレーはスパイスの集合体だし、良しとします(゜▽゜))


今度は娘達も連れて行きたいですね





インドカフェレストラン ニューデリー
佐賀県鳥栖市真木町1798-1