今日は、僕が参加している釣り好きの集まり「やまめ会」の、昨シーズン表彰式&新シーズン団結式に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
弁当にもつ鍋におでん。
料理は毎年、会場を提供してくれる「シェフ」が奥さんと共に準備してくれるんですが、もつ鍋もおでんも、出汁をとるところから始めているそうですΣ(゜Д゜;)
当然?どれも美味しいので、毎年食べすぎて動けなくなってますヾ(≧∇≦;)ノ
食事をしながら、昨シーズンの大物賞の表彰式
そして、来シーズンへ向けて、各ポイントの情報交換φ(。。)
皆さんバカ話を交え、笑いながら話していますが、川の状況やポイントの話になると目が笑っていませんでしたね( ̄▽ ̄;)
僕の近年は、海川含めてほとんど釣りに行けてなかったし、去年なんて0回でした・・・。
でも、今年は少しでも行ける時間を作りたいと思いますε=(ノ゜ー゜)ノ
釣りは、僕の「アウトドア好き」の基本ですから >゜))))彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/1d67c9d64cd6c02061666d88caa38ee4.jpg)
料理は毎年、会場を提供してくれる「シェフ」が奥さんと共に準備してくれるんですが、もつ鍋もおでんも、出汁をとるところから始めているそうですΣ(゜Д゜;)
当然?どれも美味しいので、毎年食べすぎて動けなくなってますヾ(≧∇≦;)ノ
食事をしながら、昨シーズンの大物賞の表彰式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
皆さんバカ話を交え、笑いながら話していますが、川の状況やポイントの話になると目が笑っていませんでしたね( ̄▽ ̄;)
僕の近年は、海川含めてほとんど釣りに行けてなかったし、去年なんて0回でした・・・。
でも、今年は少しでも行ける時間を作りたいと思いますε=(ノ゜ー゜)ノ
釣りは、僕の「アウトドア好き」の基本ですから >゜))))彡
朝から最悪です・・・。
お腹が痛くは無いんですが、お通じが良すぎました( ̄▽ ̄;)
昨夜は、長女の友達ん家で晩御飯を食べたんですが、かなり飲んでしまったんで、それが原因かな?
ゆっくり休みたかったけど、嫁が映画の試写会に当たっていたので、朝一からイオンモール筑紫野まで連れて行き、僕と長女は映画が終わるまで待ちぼうけ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
その頃が一番辛かった( ̄▽ ̄;)
その後、昼ご飯を食べたらすぐに帰りましたけどね。
薬が効いたのか、夕方には落ち着いてきたんですが、久しぶりにキツイ症状でした(->_<-)
お腹が痛くは無いんですが、お通じが良すぎました( ̄▽ ̄;)
昨夜は、長女の友達ん家で晩御飯を食べたんですが、かなり飲んでしまったんで、それが原因かな?
ゆっくり休みたかったけど、嫁が映画の試写会に当たっていたので、朝一からイオンモール筑紫野まで連れて行き、僕と長女は映画が終わるまで待ちぼうけ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
その頃が一番辛かった( ̄▽ ̄;)
その後、昼ご飯を食べたらすぐに帰りましたけどね。
薬が効いたのか、夕方には落ち着いてきたんですが、久しぶりにキツイ症状でした(->_<-)
今日は、次女のリクエストで僕の得意料理を作りました。
と言っても、ワンパターンな「とり料理」ですけど(^_^;)
油を薄くひいたフライパンで、ニンニク・スライスを揚げるような感じで火を通し、フォークで刺して伸ばしたとり胸肉を、皮の方から焼いていきます。
その時、ニンニクは取り出しても良いし、入れたままでもOK。ただし、黒こげになるので、一緒に食べたい方は取り出すことをお勧めしますヾ(≧∇≦;)ノ
片面が焼けたら裏返し。
こんな感じで。
肉に厚みあるから火が通り難いので、僕は蓋をして蒸し焼き気味にします。
でも、そうすると食感が柔らかくなってしまうので、
更に、グリルで焼きます。
そうすると、皮がパリッとなるし、余分な脂も落ちるので一石二鳥なんです(^◇^)
後は、先に準備していた野菜の上に盛り付けて、
ガーリック・チキンです(^-^)
もう一固まりあったので、
塩コショウ味で。
今回は、ガーリック味の方に下味を付け忘れたし、ニンニクも少なめにしたので寂しい味になってしまいました(//△//)
でも毎度のことながら、娘たちが美味しそうに食べていたので合格点ということにします(^_^;)
と言っても、ワンパターンな「とり料理」ですけど(^_^;)
油を薄くひいたフライパンで、ニンニク・スライスを揚げるような感じで火を通し、フォークで刺して伸ばしたとり胸肉を、皮の方から焼いていきます。
その時、ニンニクは取り出しても良いし、入れたままでもOK。ただし、黒こげになるので、一緒に食べたい方は取り出すことをお勧めしますヾ(≧∇≦;)ノ
片面が焼けたら裏返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/809e2a0db967f768a14554c190e1df06.jpg)
肉に厚みあるから火が通り難いので、僕は蓋をして蒸し焼き気味にします。
でも、そうすると食感が柔らかくなってしまうので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/33c678d7716879d328772e9c0f3d5a4f.jpg)
そうすると、皮がパリッとなるし、余分な脂も落ちるので一石二鳥なんです(^◇^)
後は、先に準備していた野菜の上に盛り付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/be72fce564d47119b92600df81545de6.jpg)
もう一固まりあったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/ced9a7347b93b906ad55715be038afcf.jpg)
今回は、ガーリック味の方に下味を付け忘れたし、ニンニクも少なめにしたので寂しい味になってしまいました(//△//)
でも毎度のことながら、娘たちが美味しそうに食べていたので合格点ということにします(^_^;)
夕方、所用があり佐賀県武雄市方面に行っていたので、晩御飯は 「餃子会館」 で食べてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
通称は 「もしもしラーメン」
並ラーメンの名称でもあるんですが、以前、隣に電話局があったからこの名前がついたという話をよく聞きますし、学生の頃には、「入店時に(もしもし)と言うと、ラーメンが半額になる。」などの怪情報が流れていましたヾ(≧∇≦;)ノ
でも、ここで食べるのは何年ぶりかな~?
「もしもしラーメン」です。
相変わらず、美味しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
実は、昼飯が重すぎて胸やけが取れてなかったんですが、スープを飲んだら少し落ち着きました(^_^;)
そして、この店の代名詞でもある名物
焼餃子(ホワイト餃子)です。
2個食べてしまったんですが、実際は8個入りです。
そして、一般的な餃子より、かなり大きいんですよ(^◇^)
具がたくさん入っていますし、皮が厚くて熱が冷めにくいので、初めて食べる人は 火傷に注意ですよ!!
もう一つ、長女が注文したメニューです。
とんかつラーメン
どんだけガッツリなメニューなんだ?(^_^;)
それでも、長女は見事に完食しましたよヾ(≧∇≦)ノ
餃子会館
住所:佐賀県武雄市武雄町昭和3-4
TEL:0954-22-3472
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
通称は 「もしもしラーメン」
並ラーメンの名称でもあるんですが、以前、隣に電話局があったからこの名前がついたという話をよく聞きますし、学生の頃には、「入店時に(もしもし)と言うと、ラーメンが半額になる。」などの怪情報が流れていましたヾ(≧∇≦;)ノ
でも、ここで食べるのは何年ぶりかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/f5a6d5db123a00a68e3ce085942287b8.jpg)
相変わらず、美味しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
実は、昼飯が重すぎて胸やけが取れてなかったんですが、スープを飲んだら少し落ち着きました(^_^;)
そして、この店の代名詞でもある名物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/4d7f0273bf2dc6a78ea4c4b64c9091ef.jpg)
2個食べてしまったんですが、実際は8個入りです。
そして、一般的な餃子より、かなり大きいんですよ(^◇^)
具がたくさん入っていますし、皮が厚くて熱が冷めにくいので、初めて食べる人は 火傷に注意ですよ!!
もう一つ、長女が注文したメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/92bb3db81f2e0e34f59fa4d610373e5f.jpg)
どんだけガッツリなメニューなんだ?(^_^;)
それでも、長女は見事に完食しましたよヾ(≧∇≦)ノ
餃子会館
住所:佐賀県武雄市武雄町昭和3-4
TEL:0954-22-3472
絶好の洗濯日和o(^-^)
早速、こたつ布団を洗って、先ずはコインランドリーで乾燥中です。
ばか猫ノラが、粗相しやがったので(-_-メ)
ドライブでも行こうと思ってたのに・・・。
嫁も起きる気配が無かったし、まあ良いか( ̄▽ ̄;)
早速、こたつ布団を洗って、先ずはコインランドリーで乾燥中です。
ばか猫ノラが、粗相しやがったので(-_-メ)
ドライブでも行こうと思ってたのに・・・。
嫁も起きる気配が無かったし、まあ良いか( ̄▽ ̄;)
テレビで、広瀬香美が 「ゲレンデがとけるほど恋したい」 を歌っていました。
歌の最後に、「心からのSeet Love Song 聞かせてあげるよ~」という歌詞があるんですが、それを聞いていた次女は、
次女 「 よ~ が、長い!」 (゜Д゜#)
は?(゜Д゜≡゜Д゜;)
何が気にいらないの?
次女 「だって、
よ~ が長すぎるっちゃもん!!」 \(゜ロ\)
こいつのツボっていうか、気になるポイントってのが未だに解りません( ̄▽ ̄;)
歌の最後に、「心からのSeet Love Song 聞かせてあげるよ~」という歌詞があるんですが、それを聞いていた次女は、
次女 「 よ~ が、長い!」 (゜Д゜#)
は?(゜Д゜≡゜Д゜;)
何が気にいらないの?
次女 「だって、
よ~ が長すぎるっちゃもん!!」 \(゜ロ\)
こいつのツボっていうか、気になるポイントってのが未だに解りません( ̄▽ ̄;)