こんばんは、raziです
12月も19日になりました。3連休が待ち遠しいです
さて、今回はスロットカーネタです。
12月15日(土)は、愛知県春日井市の「ホットステージ」さんに行ってきました。
今回はホットステージさんとオイリーボーイさんの交流レースに参加するのが目的です。
私の車にZink工藤さん夫妻を乗せて、新東名経由で愛知県を目指します。
途中ちょっと刈谷のハイウェイオアシスへ寄り道して昼食を取りました。
ここに来たのは、デラックストイレを見学していただこうとの趣旨でした。
ホットステージさんに無事到着し、早速走行を開始します。
この日は、オイリーボーイさん規定(モーターのみ特別に全クラスでポインターを使用)のグループA(プロローグ)レースと、ホットステージさん名物?の「峠」を行います。
まずは、Zink工藤さんに準備していただいた、グループAから走行開始です。
この車両を走らせるのは、この日が初めてでしたが、いきなり8秒4台を記録出来ました。
このタイムならホットステージさんメンバーのタイムと差はないようです。
調子にのって走行していると、ヘヤピンコーナー進入でコースアウトし、前のバンパーを飛ばしてしまいました・・・オーナーさんに探していただきまして、無事に復帰です。
その後はブレードを新品に変更したり、ケミカル剤チューン(コミュテーターには注していません)を行い、最終的にこの車両で8秒2台まで出ました。
私の好みにあった、良い感じの動きです。
Zink工藤さんは「普通に組んだ」だけと、おっしゃっていましたが・・・さすがですね
「峠」は、去年Zinkラリーでも使用されたジオラマ風トラックを使用します。
まずは去年走行させた「スーパー32forラリーVer.1.2」で走行を開始です。
この車両では5.8秒台と、前回と大差ないタイムを記録出来ました。
ただし、この「峠」ではアリイ製の1/32スケールのプラモデルボディを使用する規定です。
今回はボディをYagiさんからお借りし、その場でマウントです
4WDから2WDに変更、トレッド幅もかなり狭くなります。
この状態ではベストは6.0秒台ですが、運転は少し難しくなりました。
ではここで、今回の参加メンバーについて書きます。
ホットステージさんは、オーナーさんと地元トップレベルドライバー4名の計5名。
オイリーボーイ勢は、Zink工藤さん、Yagiさん、Fさん、raziの計4名です。
競技は「峠」から始まりました。
クジ引きの結果、第一組(1対1で争うトーナメント方式です)で地元トップドライバーのN口さんとの対戦です。
競技が始まると、私の車両はさらにアンダーステアになり、まともに周回するのも辛い状況です
こんな状況ですが、なんとかサドンデスにまで持っていけましたが、ここで敗退。5位以下が確定しました。
しかし、この「峠」は各順位を決定するまで対戦が続くとのことなので、ここでリヤタイヤをEVA+BMの貼りあわせタイヤへ変更です(最初はBM)。
これによりラップタイムは落ちますが、横方向へのスライドが(かなり)増えてアンダーによるコースアウトは防げる状態になりました。
この後は、地元のN川さん、Fさん、地元のTさんとの対戦になり、全て勝利して5位となりました。
優勝はYagiさん、2位はZink工藤さんです。おめでとうございます。
こちらが参加された車両です。
次はグループAレースです。
こちらは3分×8ヒートの合計周回数で競います。最初のスタートはスタートラインからになりますが、次のヒート以降は前のヒートでレース終了時に停止した位置でレーン変更を行い、その場所からスタートする方法です。
私はクジ運が悪く1番を引いたので、ローテーション決めの為のタイムアタックは1番スタートです
コース上はだいぶ埃が乗った状態で、フリー走行のベストに0.2秒も足りない8秒4台でした。
タイムアタックはZink工藤さんが8秒2台で1位です。
私は8秒4台が5台いる接戦でしたが、なんとか2位でした。
Zink工藤さんは4レーンスタートを選択、私は5レーンスタートを選択してレーススタートです。
1ヒート目序盤はZink工藤さんが先頭ですが、トラック中(今回はコースマーシャルが1名なので、1台以上がコースアウトした時点で走行を止めるストップレース)の惰性での転がり具合で、中盤に1位になりました。
ここで私をZink工藤さんをブロックしまくり(車両を借りている立場で、このような行動を取りました、誠に申し訳ございませんでしたm(__)m)、それでも終盤にZink工藤さんが1位にもどります。1ヒート目終了時の差は車体半車長も無いくらいの差で私は2位でした。
1ヒート目の状況では、さすがは地元の方々で、3位以下もそれほど差は空いていない状況でした。
その後、計測のトラブルもありましたが、レースは順調に進みます。
そして、最終ヒート前の状況では、Zink工藤さんが1位、2位は私で差は半周程度でしょうか。Zink工藤さんは6レーン、私は3レーンと、ラップタイム差もそれほど無さそうな感じで、私はハイペースで飛ばさないと追いつけない状況でした。
このヒート、私は8秒2台を記録しながらプッシュし続けました。Zink工藤さんもかなりプッシュしていたようでしたが・・・レースが終わって記録を確認すると、最終ヒートで2周差がついていました。
Zink工藤さんはコースアウトがあったようですが、私は抜いた記憶は無いです。
車両のコントロールが精一杯で、周りが見えていなかったのかな・・・。
計測どおりの結果で集計し、私が優勝です
2位はZink工藤さんで、両方の競技でオイリーボーイ勢が優勝しました。
とはいえ・・・そんなにカツカツな感じではなく、楽しいレースでした(と私は感じています)。
こちらがグループAレースの参加車両です。
クラス1が6台、クラス2は2台、クラス3が1台です。
Zink工藤さんはクラス2のRX-7、私がお借りした車両はクラス1のジャガーXJSです。
ホットステージの皆様は全員クラス1での参加でした。
帰りはFさんを乗せて4名乗車での走行です。
私のプリウスαで4名乗車をしたのは初めてでした。
行き帰りの走行での燃費ですが、19km/l台(車両の燃費計)と、私1名の乗車よりは1km/l程度低下していますが、思ったほどの低下でなかったのは嬉しい誤算です。
今回お世話になりました、ホットステージ様、レースに参加された皆様、Zink工藤様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
Zink工藤さんにお借りして、優勝した車両です。
今回はこれで終わります。
次回のネタもスロットカーネタかな?
ではまた。