こんにちは、raziです。
10月も後半、明日は衆議院選挙ですね。
私は期日前投票により投票済みです。
さらに、明日は通算3回目のカレラカップが開催されますね。
その前に…4月に開催されたカレラカップの参戦記をアップします(^^;
記憶が曖昧な点がありますがご容赦くださいm(_ _)m
先ずはチームの紹介から。
チーム名はRZK Racingです。
メンバーですが、高校生ドライバーのK.Kさん、そのお父様とraziです。
選択した車両はAudi R8 LMS です。
車両や購入可能な部品は数台購入し、良さそうな部分を車両規定内で
組み替えしています。
コントローラーについては、私はSCP-2を使用しました。
当日はコントロールプラクティスからスタート。
Tカーとレースカーで練習し、ラップタイムは8秒台前半で、特別速くは
なかったですが、それなりの感触を得ました。
車検は問題無く通過しました。
予選は2人がそれぞれタイムアタックを行い、平均タイムにより競います。
K.Kさんは8.235秒、私は8.981秒と足を引っ張ってしまい平均タイム8.608秒
で4番手でした。
予選1位の平均タイムは7.857秒、予選3位は8.454秒でした。
今回の参加チームは9チームで、想定通り予選上位3チームは決勝1ヒートを
休む選択をしています。
私たちは、事前に決めていたローテーション通りに6レーンスタートを選択
しました。
休憩後、決勝1ヒート目がスタート。ドライバーはrazi、6レーンです。
コースのグリップはプラクティスとは大きくかけ離れたローグリップです。
ベテランらしからぬ?状況変化に戸惑いコースアウトを連発。
49周とヒート3位ですが1位とは9周差です。
このヒート1位のチームがこのレースで2位になったチームです。
2ヒート目はK.Kさんが走行、4レーンです。
K.Kさんの素晴らしいドライビングにより、59周でヒート1位です。
このヒート2位は、このレースで優勝したチームで57周。
3ヒート目はraziが走行、2レーンです。
1ヒート目のメンタル面の乱れがさらに悪化?しヒート5位の53周(涙)
4と5ヒート目は休み、6ヒート目はK.Kさんが1レーンを走行。
K.Kさんは奮闘し、ヒート2位タイの57周。ヒート1位とは2周差です。
7ヒート目はraziが3レーンを走行。
やっとそれなり⁉︎の走行でしばらくは1位を走行していましたが、その後
優勝したチームに抜かれ、気が抜けたのか無駄なミスを終盤連発し1位と
2周差の65周でした。
8ヒート目はK.Kさんが5レーンで走行。私たちのチームの最終ヒートです。
スタート前に、リヤウイングのステーの片側が破損しているのに気がつ
いたので、タイヤメンテナンスのピットイン時に修理出来るようテープを
必要な長さにカットして準備しました。
序盤にタイヤメンテナンスでピットインした際にテープで修理を実施。
この後にウィングステーはもう片側も破損しましたが、テープ修理して
いたので継続して走行を実施しヒート1位で62周と、K.Kさんは最後の
ヒートも素晴らしい走行でした。
決勝の結果ですが、4位と1周差の345周で3位でした。
1位は374周、2位は366周でした。
レース終了後に車両を点検した結果、明らかなトラブル(詳細は秘密です)
が1点見つかりました。当日のコースアウトした状況を思い出すと、この
影響によるコースアウトもあったかと思います。
ただ、それが無かったら優勝したとは思っていません。
1位や2位のチームは素晴らしい走行だっと感じています。
今回はドライバーとしての私のパフォーマンス不足や作戦でのミス(結果論
ですが)がさらに結果に影響したと分析しています。
次回は…明日ですが、私は明日のレースはエントリーしていません。
今夜から明日朝にかけて、仕事が入ってしまったので、参戦しようと
しても出来なかったですm(_ _)m
チームの他のメンバーについては…当日判明しますね。
私が4回目以降のカレラカップに参戦するかは…私のパフォーマンス
低下が明らかなので、微妙な感じですm(_ _)m
最後に、このレースの実行委員会の皆様、参加者の皆様、お疲れ様
でした。ありがとございました。
そして、K.Kさん、役に立てず申し訳ございませんでしたm(_ _)m(涙)
今回はこれで終わります。
明日のカレラカップに参加される皆様、頑張ってください。
ではまた。
10月も後半、明日は衆議院選挙ですね。
私は期日前投票により投票済みです。
さらに、明日は通算3回目のカレラカップが開催されますね。
その前に…4月に開催されたカレラカップの参戦記をアップします(^^;
記憶が曖昧な点がありますがご容赦くださいm(_ _)m
先ずはチームの紹介から。
チーム名はRZK Racingです。
メンバーですが、高校生ドライバーのK.Kさん、そのお父様とraziです。
選択した車両はAudi R8 LMS です。
車両や購入可能な部品は数台購入し、良さそうな部分を車両規定内で
組み替えしています。
コントローラーについては、私はSCP-2を使用しました。
当日はコントロールプラクティスからスタート。
Tカーとレースカーで練習し、ラップタイムは8秒台前半で、特別速くは
なかったですが、それなりの感触を得ました。
車検は問題無く通過しました。
予選は2人がそれぞれタイムアタックを行い、平均タイムにより競います。
K.Kさんは8.235秒、私は8.981秒と足を引っ張ってしまい平均タイム8.608秒
で4番手でした。
予選1位の平均タイムは7.857秒、予選3位は8.454秒でした。
今回の参加チームは9チームで、想定通り予選上位3チームは決勝1ヒートを
休む選択をしています。
私たちは、事前に決めていたローテーション通りに6レーンスタートを選択
しました。
休憩後、決勝1ヒート目がスタート。ドライバーはrazi、6レーンです。
コースのグリップはプラクティスとは大きくかけ離れたローグリップです。
ベテランらしからぬ?状況変化に戸惑いコースアウトを連発。
49周とヒート3位ですが1位とは9周差です。
このヒート1位のチームがこのレースで2位になったチームです。
2ヒート目はK.Kさんが走行、4レーンです。
K.Kさんの素晴らしいドライビングにより、59周でヒート1位です。
このヒート2位は、このレースで優勝したチームで57周。
3ヒート目はraziが走行、2レーンです。
1ヒート目のメンタル面の乱れがさらに悪化?しヒート5位の53周(涙)
4と5ヒート目は休み、6ヒート目はK.Kさんが1レーンを走行。
K.Kさんは奮闘し、ヒート2位タイの57周。ヒート1位とは2周差です。
7ヒート目はraziが3レーンを走行。
やっとそれなり⁉︎の走行でしばらくは1位を走行していましたが、その後
優勝したチームに抜かれ、気が抜けたのか無駄なミスを終盤連発し1位と
2周差の65周でした。
8ヒート目はK.Kさんが5レーンで走行。私たちのチームの最終ヒートです。
スタート前に、リヤウイングのステーの片側が破損しているのに気がつ
いたので、タイヤメンテナンスのピットイン時に修理出来るようテープを
必要な長さにカットして準備しました。
序盤にタイヤメンテナンスでピットインした際にテープで修理を実施。
この後にウィングステーはもう片側も破損しましたが、テープ修理して
いたので継続して走行を実施しヒート1位で62周と、K.Kさんは最後の
ヒートも素晴らしい走行でした。
決勝の結果ですが、4位と1周差の345周で3位でした。
1位は374周、2位は366周でした。
レース終了後に車両を点検した結果、明らかなトラブル(詳細は秘密です)
が1点見つかりました。当日のコースアウトした状況を思い出すと、この
影響によるコースアウトもあったかと思います。
ただ、それが無かったら優勝したとは思っていません。
1位や2位のチームは素晴らしい走行だっと感じています。
今回はドライバーとしての私のパフォーマンス不足や作戦でのミス(結果論
ですが)がさらに結果に影響したと分析しています。
次回は…明日ですが、私は明日のレースはエントリーしていません。
今夜から明日朝にかけて、仕事が入ってしまったので、参戦しようと
しても出来なかったですm(_ _)m
チームの他のメンバーについては…当日判明しますね。
私が4回目以降のカレラカップに参戦するかは…私のパフォーマンス
低下が明らかなので、微妙な感じですm(_ _)m
最後に、このレースの実行委員会の皆様、参加者の皆様、お疲れ様
でした。ありがとございました。
そして、K.Kさん、役に立てず申し訳ございませんでしたm(_ _)m(涙)
今回はこれで終わります。
明日のカレラカップに参加される皆様、頑張ってください。
ではまた。