こんばんは、raziです。
2021年1月は今日が最終日ですね。
緊急事態宣言が続く中、この後はどうなってしまうのでしょうか?
さて、今回はラジコンネタです。
前回の記事で釣りの後に三島市で一泊したことを書きました。
その続きになります。
三島市のビジネスホテルをチェックアウトした後に向かったのは、そのらんサーキットです。
2回目の訪問になります。
この日は思ったよりお客さまが少なめでした。
私は前回同様アソシB6.2(今回はD仕様)を走行。
リヤタイヤに初めてM4コンパウンドのホールショットを使用しました。
新品なので余計にそうなのかもしれませんが、M3コンパウンドのホールショットより明らか
にグリップして操縦しやすかったです。
途中、お約束のカレーライスを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/89913fa10d7b7c306234c1ad8d376f71.jpg)
もちろん?ノンアルコールビールも一緒です(笑)
こちらは走行中の一コマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/9ad630e39741f635266d9227e0469dac.jpg)
撮影した動画からラップタイムを計ると、良い時で29秒位でした。
モーターは前回同様17.5tのROAR仕様です。
2021年になってからはまだこのサーキットには行っていませんが、緊急事態宣言が開けたら
また行ってみようと思います。3月以降かな・・・。
今回はこれで終わります。
次回は釣りネタになる予定です。
ではまた。
2021年1月は今日が最終日ですね。
緊急事態宣言が続く中、この後はどうなってしまうのでしょうか?
さて、今回はラジコンネタです。
前回の記事で釣りの後に三島市で一泊したことを書きました。
その続きになります。
三島市のビジネスホテルをチェックアウトした後に向かったのは、そのらんサーキットです。
2回目の訪問になります。
この日は思ったよりお客さまが少なめでした。
私は前回同様アソシB6.2(今回はD仕様)を走行。
リヤタイヤに初めてM4コンパウンドのホールショットを使用しました。
新品なので余計にそうなのかもしれませんが、M3コンパウンドのホールショットより明らか
にグリップして操縦しやすかったです。
途中、お約束のカレーライスを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/89913fa10d7b7c306234c1ad8d376f71.jpg)
もちろん?ノンアルコールビールも一緒です(笑)
こちらは走行中の一コマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/9ad630e39741f635266d9227e0469dac.jpg)
撮影した動画からラップタイムを計ると、良い時で29秒位でした。
モーターは前回同様17.5tのROAR仕様です。
2021年になってからはまだこのサーキットには行っていませんが、緊急事態宣言が開けたら
また行ってみようと思います。3月以降かな・・・。
今回はこれで終わります。
次回は釣りネタになる予定です。
ではまた。