goo

江州だんご


お土産は「江州だんご」
買った時点では冷凍状態で2時間ほどで食べごろです..
美味しいです。どんな味??
美味しい「みたらし団子」ですね
通常のみたらし団子はタレが外にかかっていますが
この江州だんごは団子の中に入っています、
なので一口で食べないとトロッとたれます。
いやあ美味しいです。
団子の写真を撮るのを忘れて食べてしまったので
ここで確認してくだされ

江州だんご

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

炭櫓 ひつまぶし


美味しい「ひつまぶし」をいただきました。
小さい頃は、たまに外食で食べた「うなぎ」が本当に好きでした。
今はスーパーに行けば安いうなぎが買える時代で、逆に美味しさの感動がなく
さらに蒸して焼いているのか..食感が好きではなく..
うなぎは特別な食事ではなくなっていましたが..

やっぱり美味しいです...うなぎ...
このお店...関西風の蒲焼と同様に蒸さずにそのまま焼き上げる感じで、
程よく焦げた皮は香ばしく、脂ののった中の身だけがふんわりと柔らかいです。

近江八幡にあるお店なので「ひまつぶし」に行けないけれど..
また行きたいです。



炭櫓
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

eo64エア

せっかく復帰したPower Bookの環境を整える..って事で
Bookにはやっぱり無線です....カード1枚エアアクセス
色々悩んだのですけれど..
ケイ・オプティコムの「eo64エア」にしました。
近畿2府4県だけしか繋がりませんが
つなぎ放題で3,150円(通信料・プロバイダ料込み)
これで十分です...

eo64エア
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )