正伝寺
2009-09-19 / 日記

行ってみたかったお寺です..。
連休初日でしたけれど、有名な観光地ではないので人は少なく
本当に静かです..まだ蟬の声が聞こえました。
枯山水庭園「獅子の児渡し」右側から七五三に分けられています。
龍安寺の石庭とは違い緑と白のコントラストが素敵です。
「比叡山」を借景にしている贅沢な眺め...
圧巻は重要文化財「万丈」の天井の「血天井」
関ヶ原の合戦直前に伏見城に立て籠った徳川方の武士約1200名が自決した際、
流れ出た血痕が付着した床板を供養の為に天井板として使用したもだそうです。
血に染まった手形(力の入った指先)がなんとも凄まじいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
L'AMi DU PAiN/ラミデュパン
2009-09-19 / 日記

正伝寺の帰り午後3時
ゆっくりの朝食でしたけれど
さすがにお腹が「グゥ~」
事前に調べた京風手づくりうどんのお店に向かいましたが
駐車場に変わっていました.....
そこに車を止めてあたりを見回すと何やら美味しそうなパン屋さんが
L'AMi DU PAiN/ラミデュパン
フランス直輸入の石窯で焼く本格フランスパン...
ランチタイムは過ぎていましたが
ハムとチーズのフランスパンサンドイッチとアイスコーヒーをいただきました。
とってもシンプルな味ですがパンが美味しくて
タワーの様なたっぷりのアイスコーヒーも美味しくて
店内に流れるBEATLESも美味しくて
京都では有名なのかな?
ごちそうさま(^人^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
藤城清治「光と影の世界展」
2009-09-19 / 日記

藤城清治「光と影の世界展」行けました..
行きたいと思いつつ..半分諦めていましたが..
行けました..
行ってよかった..
実家の自分の机の引き出しの中の、忘れていたものを観たような..
遠いあの日の、絵日記に巡り会えた..そんな感動でした..。
23日までですよ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )