カレンダー
2013年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
ななろう/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
kim-kim/有馬温泉 |
rei/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
ぶちなまず/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
kim-kim/夏休み |
rei/夏休み |
kim-kim/夏休み |
kim-kim/夏休み |
rei/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
ビター電池/SONY BATTERY CHECKER BC-330D |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
regbi | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
rei |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
法隆寺
2013-01-19 / 日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/ae26e3399d3d6cce02f8a9d05b8926b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/023dbb5537bb3b847e843dfc685502e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3a/4b674f73ee3f5a7cc489d3413dc416b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/032356d683b0fda4d095543f111eda5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/0e59d8bf2b3f252da4814a648210766c.jpg)
法隆寺はついでに立ち寄る場所ではなくて
わざわざ行く所だと思います。
思い立って行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/08d64d2eba0932c0083349ec9636fbde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/81d9d3d7aa90b59325e8c03bc3c16822.jpg)
圧巻の五重塔は飛鳥時代の貴重な遺産 32.5mは日本最古にして最高の五重塔ですね..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/4b08e74a3c3e011a636b65dd62712e5f.jpg)
金堂の龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/9843e2be3abf3efe921b060414703f04.jpg)
重厚な石畳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/06502c131c13ba4ea00155f82de71c7e.jpg)
夢殿(奈良時代)の上空に月
もちろん「百済観音像」も観ました..
シーズンオフかな
静かな空間でした...
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )