つきのふね
いわゆる「ジャケ買い」と言うかそんな感じです。
表紙の絵が綺麗だったのでつい手がでました。
心が「ぬくくなる」本です
さくらが梨利に電話口で言えた言葉に熱くなりました。
私はいつも鍵のついた部屋を持ち歩いていました(今も)
自分に友人はいても親友はいなかったと感じています..
だからそんな主人公が羨ましいです
勝田君もいいです
ふんばって我慢したのに
最後の手紙「つゆ木くんえ」は反則です..参った参った..
★★★
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
粉雪
2005-12-08 / 日記
ラジオから流れる「粉雪」
出だしは...なんだか..気にもならなかったのに
さびで 鳥肌が立つ
気になって若い子に聞くと
「知らんのですか?」「観てないのですか?」ですって
知らないのです..観てないのです..
前情報無し!で単純に聞いて感動したのですから
いい曲です
出だしは...なんだか..気にもならなかったのに
さびで 鳥肌が立つ
気になって若い子に聞くと
「知らんのですか?」「観てないのですか?」ですって
知らないのです..観てないのです..
前情報無し!で単純に聞いて感動したのですから
いい曲です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |