Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

伊根の舟屋

2023-08-27 09:47:26 | ドライブ・お出かけ・帰省など

伊根の舟屋


伊根湾の沿岸にはこのような「舟屋」と呼ばれる建屋が約230軒、軒を連ねています



舟屋とは、もともと船を海から引き上げて、風雨や虫から守るために建てられた施設です



重要伝統的建造物群保存地区に指定



二階には人が住んでいるのかと思っていましたが
漁師の仕事場ですので 自宅は近くにあるそうです


お店の様ですが 残念ながら閉まっていました
平日だからかな?





高台から見下ろしました



海に浮かんでいるように見える 伊根の舟屋
釣りバカ日誌で ロケ地にもなりました
浜ちゃんが 舟屋から釣りをしているのを見て
羨ましくなりました(゜))<<
子どもの頃は 家の裏が川でしたので 良く釣りに行きました
釣りは好きでも 魚はあまり好きになれませんでした
釣れた時の ググっと糸を引くあの感触が大好きなのです



カモメ


数羽のカモメを愛でることが出来ました


数年前に来たバスツアーでは 遊覧船に乗って 一周しました
カモメが団体で 餌をねだっていて 目の前まで飛んできました



レストラン 舟屋でランチしました


可愛い魚のオブジェ

ランチ

4人で其々に好きなのを選んで食べました
私は汗が出るので 喉が渇いて 持参したアイスコーヒーは直ぐに飲み干してしまい
自販機で購入して飲んでばかりいたので お腹はガボガボでしたので
軽く ハイカラうどんにしました
久しぶりに外で食べるうどんは 美味しかったです
暑いので 出来たら冷たい麺類が食べたかったのですが・・・

帰りは丹波のおばあちゃんの里に寄って来ました

夕方でしたので 野菜はほとんど残っていませんでした
風変わりなミニトマトは皮が硬いけど 物凄く甘くて美味しいです

好天に恵まれて良かったと思っていたのですが 夕方には 雲行きが怪しくなり雷の稲光とともに
激しい雨になり ゲリラ豪雨に
道路は川になり  車が止まってしまうのではないかと怖くなりました
テレビで観る世界を 初めて体験しました
時間はかかりましたが 何とか無事に帰ることが出来てホッとしました
私と孫たちは 川の様になった中を走行する車に恐怖でしたが
娘は毎日車に乗って 配達をしていますので平気でした
度胸が据わっていて \(◎o◎)/!
頼もしい娘!

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤



今日も暑い(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू) 



ウツボカズラ

部屋に入れていますので補虫袋は涼しげな緑色です
今は日差しがきついので 葉が焼けてしまうので 外に出せません
涼しくなったら外に出して赤く染めてあげましょう




天橋立

2023-08-26 10:23:49 | ドライブ・お出かけ・帰省など

ケーブルカーかリフトのどちらかで登ることが出来ますので
最初はケーブルカーに乗りました
   


到着


天橋立ビューランド
文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる展望所
ここから「股のぞき」した時の眺めは
天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています

天橋立


好天に恵まれて 美しい天橋立を愛でることが出来ました



娘や孫たちは股のぞき初体験
私は腰痛で 屈むことが出来ないので・・・


のぞいたつもりで 逆さにしました
これで満足満足(笑)


天橋立の山頂の知恵の輪
智恩寺の近くにも知恵の輪がありますが・・・
残念ながら どちらも くぐることは出来ません

娘と孫たちは かわら投げをしましたが 皆 失敗に終わりました

孫息子は輪に当たったので もう少しでくぐれたのに残念!
周りを見ても 誰も成功する人はいなくて 皆失敗です
投げる石が とても軽いので 目的の所に届かない様でした

藤の花

暑い中で咲いていました
京都は暑くて 汗びっしょりになってしまいました

知恵の輪&フジ


下りはリフトに乗りました


クリ

とても小さな小さな栗のイガが沢山生っていました
こんなに小さな種類は 初めて見ました

モミジ

紅葉していました


もう直ぐ到着

花壇の花

花壇の花も綺麗~
次は伊根の舟屋に向かいます🚙

今日の空



朝だけは 微かに秋を感じますが 残暑が厳しいです



綿の蕾


猛暑で 殆ど成長しませんでしたが やっと蕾が出来ました
昨年 菜園で頂いた 緑色の綿の種を蒔いてみました





天橋立智恩寺

2023-08-25 09:45:43 | ドライブ・お出かけ・帰省など

京都へ行って来ました

山陽道のトンネル

山陽道はトンネルが多いです
抜けても抜けても 山ばかり(笑)

目的地にやっと着いて 天橋立智恩寺駐車場に車を停めました


世界三もんじゅのひとつの 智恩寺


日本三景・京都の天橋立にある「智恩寺」は「文殊堂」とも呼ばれ
知恵の神様・文殊菩薩を祀っています
天橋立という風光明媚な場所にありながら 
日本三文殊の一つとして受験生や資格試験の合格を目指す参拝客が絶えず訪れる寺院です

多宝塔


松の木に扇子


沢山の扇子が 掛けられています


この謎の扇子、実はおみくじ!
「すえひろ扇子」おみくじと名付けられたおみくじで
扇を広げると吉凶の結果が分かる造りになっています
ちょっと持って帰りたい気分にもなりますが
結果の出たおみくじは境内の松の木に結び付けるのが習わしとされているため
このような鈴なりの扇の花が咲いているのです

幸せの 3本松葉

縁起ものなので 頂いてきました

天橋立


松林の中を散策しました


砂の上を這う松の木



松にも色んな種類がありました







サンゴジュ&ツバキの実


与謝野寛&晶子夫妻の歌碑


与謝野寛の父親の出身が与謝野町加悦だった事から
当地域が与謝野夫妻にとって馴染み深く天橋立にも何度も訪れ
昭和5年には寛が45首、晶子が60首の短歌を残しました
又、晶子の最後の旅先が天橋立だったそうです


天橋立は古来より「神の住み給う処」として
平安の歌人である和泉式部、近世歌壇の先駆者である与謝野晶子など
多くの文人墨客がこの地へ訪れ
数多くの短歌や俳句を詠まれてきました


数年前に バスツアーで2回ほど来たことがあり
その時も この方がいました
懐かしい出会いに撮ってしまいました


駐車場に戻り 今度は高い所から天橋立を見下ろします
続きます

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


何時までも暑いですね



ブーゲンビリア・ブライダルピンク








光明寺の風鈴まつり

2023-07-27 08:44:49 | ドライブ・お出かけ・帰省など

光明寺は、兵庫県佐用町にある寺院

境内に3,000個もの風鈴を吊るして涼やかな音を楽しむ「風鈴まつり」を開催していました

境内は幸せを招くふくろうの置き物でいっぱい!

地域で「ふくろうの寺」として親しまれています

「人を楽しませるのが好き」というユーモアセンスあふれる住職の井上隆快さん

画像はネットからお借りしました



何でしょう

境内に手の形をした椅子を置き
神仏の手に腰を掛け、願いを掛ける「願掛けイス」と命名
椅子に腰掛ければ、どんな願いもかなえられそう





フクロウ色々~



風鈴


可愛い金魚の風鈴
数年前にリボンで沢山作って 皆に配ったことがあります





カタツムリ








光明寺のすぐ近くにある
道の駅でランチ&お買い物

私はエビフライカレーを食べました
お腹一杯になってしまいました

野菜


トマトが大好きなので 沢山購入して来ました


コリンキー&ズッキーニなど
ホオズキの鉢植えも ここで購入しました

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


今日もカンカン照りです
一雨欲しいです


元気なベビーサンローズ



佐用町の蓮の花

2023-07-26 10:30:37 | ドライブ・お出かけ・帰省など

佐用町の水田に 八重の蓮の花が咲いていました

ハス:ハス科


インド、中国、オーストラリア、日本などの
温帯~熱帯域の湿地に広く分布する水生植物です
 約1億4000万年前から地球上に存在していたとされています



ハスにはさまざまな種類があり
それぞれ花の色や花弁の形・枚数などに違いがあります



花は「早朝開きお昼には閉じる」
そのサイクルで4日間続きます
4日目は夕方まで咲き続け
そのまま花びらを落として散っていくようです







オタマジャクシが沢山泳いでいて
カエルの鳴き声も賑やかでした





普通のハスの花弁は20枚くらいですが
八重咲きの花弁は 100枚くらいあるそうです








花が終わった後 花芯の部分が生長し
シャワーヘッドのような形状になります
その穴 ひとつひとつに種が入っていて 熟すと黒くなります

果実


普段見慣れているハスの果実は こんなにも飛び出していないのに・・・


八重の種類は 出目金のような果実になっていました
何ともユニークで 笑ってしまいました

今日の空



今日もカンカン照りで 暑いι(´Д`υ)アツィー



暑くても 元気な多肉植物



ウツボカズラは・・・


直射日光には弱くて 葉が焼けてしまうので


部屋に入れてます

 


佐用町の田んぼアートなど

2023-07-25 09:29:08 | ドライブ・お出かけ・帰省など

佐用町の田んぼアート



ヒマワリアート

幸せの黄色いハンカチ


案山子&黄色いハンカチ

夏に町の至るところで咲き誇る美しいひまわりが有名な兵庫県佐用(さよう)町
そんな佐用町が 夏のひまわりに限定せず
“黄色いまち”として、Instagramを使って町のさまざまな魅力をアピールしているようです

佐用町の足水


足水です!


この画像はネットでお借りしました
なんと、水路を流れる冷たい水に足をつけながらひまわりを鑑賞することができます
お店も出ているのでアイスクリームやジュースを飲みながら足水に浸かると
暑さも忘れられます
暑かったので私も足水に浸かりたかったのですがタオルを持参していませんでしたので
諦めました

イチビ:アオイ科


ひまわり畑にイチビと センナリホオズキが沢山 生えていました







ダリア


モミジ


今日の空
 🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺


今日も綺麗な青空~


わが家のブーゲンビリアは暑い夏には 花を咲かせません
ベランダは灼熱地獄となりますので 猛暑は苦手の様です
秋から咲き出して 春まで咲き続けます
寒い方が好きみたいです

ハイビスカス

オレンジと赤のコラボ咲き


レッドフラミンゴ

シクラメン


兄弟ツバメ

大きくなってます



佐用町の南光ひまわり畑

2023-07-24 08:58:39 | ドライブ・お出かけ・帰省など

今年も佐用町の夏の風物詩  南光ひまわり畑へ行って来ました

ヒマワリ:キク科


毎年夏になると多くのお客さんで賑わう兵庫県佐用町



ここでは 沢山
のひまわりを見ることができます



ヒマワリは皆 同じ方を向いていますが
たまに へそ曲がりさんもいて笑ってしまいました





カワラヒワが飛び交っていました



 カワラヒワは ヒマワリの種が大好物です











ひまわり畑



迷路に入ったら 出られなくなってしまい 慌てました
最後は ズルして外に出ました(笑)

 飲食や特産品の購入ができる物産テント村で
野菜やお菓子などを購入して来ました
アクリルたわし

ヒマワリのアクリルたわしが 一個100円で売られていて
あまりの安さに\(◎o◎)/!
毛糸代だけでも100円くらいかかってしまうのに 申し訳ないと思いつつ
記念に2個 購入して来ました

ひまわり畑で購入した ひまわりのアクリルたわし&デストロイヤ

袋状に編んであり 手を入れられるようになっています
久しぶりにデストロイヤに出会って購入しました(笑)

今日の空
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻


今日も好天です



五色トウガラシの花

モデルだった唐辛子に花が咲きました

南高梅

干して2日目です
明日 もう一日干したら 瓶に入れて冷蔵庫で保存します


芝桜の小道

2023-04-24 09:31:10 | ドライブ・お出かけ・帰省など

今年もヤマサ蒲鉾株式会社の「芝桜の小道」に行って来ました

大きなカニの爪


家を出た時は黄砂で空が霞んでいましたが
姫路は綺麗な青空でした



ヤマサ蒲鉾株式会社
姫路市にある創業大正5年、ヤマサ蒲鉾本社工場
姫路に花の名所を作ろうと平成19年に作られた場所
ヤマサ蒲鉾本社工場の裏山に広がる芝桜の小道

シバザクラ


昨年はシャボン玉の演出があって華やかでしたが
今年はありませんでした

昨年の画像

昨年は生憎の曇り空でしたが
シャボン玉が綺麗でした





カラフルなピンクの芝桜に・・・



ジャコウアゲハが蜜を吸っていました


他の色よりも ピンクの方が甘い蜜があるのかな~?



 奥の 芝桜公園


暑い中で作業をされていました


今年は昨年よりも随分と早く咲いたようです
やや 見ごろが過ぎていました
昨年の方が華やかに咲いていました

山道に咲いていた花や植物たち

ヤマツツジ

タケニグサ&アジュガ


ニガイチゴ:バラ科


初めて見るキイチゴです


グーグルレンズで調べました

クサイチゴ&ニガイチゴ


山の中を泳ぐ鯛



メダカも泳いでいたのですが・・・

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


やや曇り空で ひんやりとした朝を迎えました
暑かったのに 冬に逆戻りなの???

オレガノ  ミルフィーユ

大好きな花に出会いました
フラワーセンターで購入しました

シクラメン

次々と花を咲かせてくれましたが 最後の一輪になってしまいました

ピメレア・ピソディス

花はまだまだ 咲き続けていますが
若葉が伸びています

ヤマトニシキ

赤い花が咲くようです




有馬の古民家など

2022-11-21 09:19:25 | ドライブ・お出かけ・帰省など

古民家のモミジ


日本最古の温泉といわれる有馬は
歴史を感じる街でもあります



廃墟の古民家


紅葉したツタが這い 柿が美味しそう


主の居なくなった古民家は秋色に美しく染まっていました

明石焼き

有馬にも 見慣れた明石焼きのお店がありました

昭和 レトロなお店


道端に咲く花

ホトトギス




ジュズサンゴ


ジュズサンゴの果実と花


コシキブ?ムラサキシキブ?

山間部ですのでムラサキシキブかも知れません

マユミ&ムラサキシキブ?


ヤツデ:ウコギ科

ツボミから花へ

有馬のマンホール

娘たちが幼い頃
ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで 有馬温泉に行ったことがあります
今は娘が車で連れて行ってくれるようになりました

今日の空



昨日は一日 冴えない天候でしたが 今日は朝から青空です

セネシオ(七宝樹)


今朝 気づいたのですが・・・



何と・・・


蕾が沢山出来ていました
花咲く日が楽しみです



瑞宝寺公園にて

2022-11-20 11:00:09 | ドライブ・お出かけ・帰省など

紅葉の名所 瑞宝寺公園へ着きました




モミジの絨毯








市民の森












コアジサイ&ツワブキ

ツワブキ&コアジサイ


アセビ&イチョウ

まだ早い時間帯だったのでモーニングを食べました


パンがカリカリで美味しかったです


次は 有馬の街を散策します

今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


天気予報は雨模様でしたが 曇り空で 時々晴れ間が見えます
今日は神戸マラソンが3年ぶりに開催されましたが
雨が降らなくて良かったです


元気に花を咲かせるブーゲンビリア

ローゼル

未だに花が咲き続けています

ハボタン


3年目の踊りハボタンが横に広がって邪魔です(笑)



スマホケース

再び作りました
冬バージョンです