Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ドライブ

2022-11-19 12:50:34 | ドライブ・お出かけ・帰省など

先日 有馬の瑞宝寺公園 へ紅葉を見に行って来ました
今年で3年連続で行っています
娘は垂水に住んでいますので 何時も垂水駅で待ち合せます

駅前の鳩


相変わらず鳩たちが羽を休めていました


スズメさんも一緒🐥🐤



駅前の 花壇の花


有馬に着いて 道中で・・・

イタドリ


イタドリが至る所で咲いていました

メバナ

雌雄異株:雌雄異花

センニンソウ:キンポウゲ科




木に絡まって ツルを伸ばしています



綿毛になっていますが 手元で撮れないのが悲しいです



タカサゴユリ

まだ咲いていました

シュウカイドウ


ミツマタ:ジンチョウゲ科


蕾が出来ていました



紅葉

もう直ぐ目的地の 瑞宝寺公園 です

今日の空



今日も日中は全く寒くありません
何時までも暖かいです


青空の中で泳いでいる(゜))<<ちゃん
明幸園で購入して来た魚の植木鉢です

カリシア ロザート

魚の鉢植えに植えました

クロホオズキ


ウスゲショウ

ウスゲショウの鉢の中で芽吹いてミニミニクロホオズキが咲いてます(笑)
どうしてこんな所に種が飛んだのか不思議です

シクラメン

こぼれ種で芽吹いたシクラメンの一番花が咲きました


高山寺

2022-10-05 11:58:38 | ドライブ・お出かけ・帰省など

帰るのにはまだ早い時間帯でしたので 
2年前に立ち寄った 高山寺(こうさんじ)に寄って来ました





モミジのトンネルを抜けると本堂があります
朱塗りの山門から本堂までつづく参道の紅葉が素晴らしいそうです
丹波屈指の紅葉の名所です


ズラリと並ぶ石灯籠がぼんやりと灯り
真っ赤に色づく紅葉を美しく照らし出す紅葉のトンネルはまさに絶景で
絶好の写真撮影スポットとのことです
見頃は例年11月上旬から11月中旬ごろの様です

お参りしてから散策


木漏れ日の中は涼しくて気持ちが良かった~
暑かったので



大きな土瓶

2年前に蓋を開けたら 確かキラキラ光る虫が入っていた記憶があります
この日はコインが入っていました


モミジの紅葉

イタドリ&茶の実


コスモス


コスモス&蕎麦の花


おばあちゃんの里にも寄って来ました


所が 駐車場はいっぱいで 少し離れた所に駐車しました

遊具

遊具も色々あるので 子供連れのお客様が多くて 賑わっていました

お店の中に入ったら唖然(;゚Д゚)
商品が殆どありませんでした
この日は土曜日でした
平日に来ないと 欲しいものは買えないことが分かりました
欲しかった花も売り切れ
売れ残っていた ドライフラワーと ケーキの切れ端を購入して来ました



センニチコウは昨年 ここで購入してドライフラワーにしたものです


綿やパンパスグラス等の ドライフラワーが売れ残っていました
生花は枯れるけど ドライフラワーはこれ以上枯れないので
数か月飾って楽しむことにしました

今日の空と 昨日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::

今日は曇り空で やっと秋らしく涼しくなりました
汗ばむこともなく 丁度よい気候になりましたが まだ半袖で十分です

昨日の空

綺麗な青空で 汗ばみました
サザンカも咲きだしました

JAで購入して来たポポーを 昨日 食べました
半分に切ったら ねっとりとした果肉で カスタードクリームの様な
濃厚なお味で 美味しかったです




種が14個 入っていました

種と蕾と花

もう二度と見られなくなってしまった ポポーの花
木から直接花を咲かせます


ドライブ&ランチ

2022-10-04 09:39:15 | ドライブ・お出かけ・帰省など

毎年 長女が栗の渋皮煮を作ります
今年も丹波へ買いに行くことになり

私も一緒に行って来ました
昨年は行くのが遅すぎて もう既になくて 彼方此方探し回って
やっと購入出来たので 今年は解禁になって直ぐに行って来ました



トンネルを抜けても見えるのは山ばかりです



長閑な田園風景
この場所は稲刈りが済んでいましたが 稲美町周辺では稲が倒されて
悲惨な状況になっている所が多くありました

JA丹波ひかみに到着しました


娘は目的の栗を購入して来ました
そして・・・

ラインで送られて来ました
皮むきに苦戦しているようです

私は・・・


彼方此方行きまくって 野菜は購入したばかりだったので 少しだけ買いました
行くのが分かっていたら控えていたのですが
長女は何時も 前日か 当日に「行かない」とラインが入るのです


欲しかった芋づるがありました
今年は無人の直売所に置いてないんですよ

ポポー:バンレイシ科

ポポーを購入するのは初めてです
今までは近所の遊歩道に 数本のポポーが植えられていて
 チョコレート色の花や果実は見ていましたが
果実は食べたことがありませんでした
遊歩道で数年前に撮った 蕾と花を貼り付けました
花はもっと黒っぽいチョコレート色なのですが シベの様子が分かるように
明るくしてアップしました
ツボミは緑色で 段々チョコレート色に染まって来ます
毎年 ポポーの花を見るのを楽しみにしていたのに
全部の木を伐採してしまいました
悲しいです

その後・・・


2年前に行った 古民家カフェ 玉手箱に再び行って来ました



ランチ

娘は玉手箱


唐揚げがサクサクで美味しかったので 再び同じメニューにしました



 日本庭園を見ながらのランチは美味しい




シソの穂が美味しそう
娘が食べた玉手箱の中に シソの穂のから揚げが入っていて
サクサクで美味しいと言っていました

一足お先にハロウィン


昨日 甘さがぎゅっと詰まっている 高地栽培の
ベビースウィートと言う 小さなバナナを購入して来ました


飾っていたカボチャに主人がバナナを乗せていて\(◎o◎)/!&大爆笑
思わず写真に撮ってしまいました
JAひかみで購入して来た おもちゃカボチャです

今日の空



今日も秋晴れで 何時までも暑いです
丹波でも30度になっていて とても暑かったです






道の駅・多可

2022-09-29 10:08:14 | ドライブ・お出かけ・帰省など

曼珠沙華の里を後にして 次に向かったのは
道の駅・多可です


多可町は 山田錦の発祥のまちです



ふるさと工房 夢蔵


今年も此処で お弁当を購入しました



昨年は孫たちと一緒に この場所のベンチでランチしましたが・・・



今年は雨が降っていたので 車の中でのランチになりました

ヤブラン:キジカクシ科


花から果実へ





ランチ後 傘をさして散策しました



播州歌舞伎

兵庫県多可郡多可町で行われる地歌舞伎
隣接する加西市高室で昭和初期まで行われていた高室芝居の流れを汲むとされる
1994年に播州歌舞伎クラブを結成、定期公演が行われているとのことです

道の駅で野菜を購入して来たのですが
写真を撮るのを忘れて もう食べてしまいました
シカクマメや 見た事のない珍しい野菜もありました
その中で。。。



可愛いアップルゴーヤが売っていたので購入して来ました
本物のアップルゴーヤが崩れてしまったので
まだ途中段階の描いたアップルゴーヤで代用します
真ん丸で 可愛らしい種類で淡い緑色でしたが
日ごとに白色~オレンジに変わっていきました



急に崩れてしまい 赤い種が飛び出しました


2個とも見事に崩れてしまいましたので 大きいアップルゴーヤの方から
種を採取しました
来年 蒔こうと思っています

バターナッツカボチャ

毎年購入してしまうカボチャです
食べるためじゃなくて 飾って楽しんでいます
大好きな野菜を購入して 次は 花の寺「円照寺」に向かいました
円照寺に到着した時には 雨が上がっていて ホッとしました

・・・追記・・・

綺麗な空
夕焼けが東の空を ほんのりと染めていました

西の空


曼殊沙華の里

2022-09-28 11:04:26 | ドライブ・お出かけ・帰省など

先日(22日) 曼珠沙華の里へ行って来ました
早めに家を出る準備をしていたのですが 娘から大雨が降って来たので
小振りになってから行くので 待っていてほしいとラインが入りました
その時 明石は晴れていました
その後 物凄い雨が降り出して これでは行かれないので 中止だろうと思っていました
そんな中でも行くことになり 小降りになってから出発しました

多可町の観光名所
曼殊沙華の里


雨がやまないので傘をさして少しだけ見ることにしました
結構降っているのに トビがジッとしていました


移動することもなく同じところにとどまっていました

ダイサギ&チョウトンボ

イボクサ&ダイサギ

長閑な田園風景

美しい川は思出川です(イタドリが咲いていました)

水車

まだ蕾も多かったです

ヒガンバナ:ヒガンバナ科


雨粒が沢山付いています



今年も美しく咲いたヒガンバナを愛でることが出来ました







姿かたちは ヒガンバナですが
花色で 其々に名前があるようです
 花びらがクリーム色の「リコリスニアホワイト」
白い花は「シロバナマンジュシャゲ」
白色の花びらにピンクの筋が入った
「リコリスアルビフローラ」等々

紅白のヒガンバナ

紅白花合戦


カラフルな色の ショウキズイセン

車に戻ったら洋服もバッグもずぶ濡れになっていました
昨年は青空だったのに~~~悲しかったです
その後 道の駅に向かいました

散歩道での今日の空



朝は曇っていましたが晴れました
朝晩は涼しくても まだまだ外を歩けば 汗ばみます
今年は10月に入っても暑い日があるようです



アキニレ


アキニレの花って 今頃咲くのですね


採取して来たけど 小さな花で 綺麗に撮れませんでした


クサギにも可愛い果実が出来ていました


湾岸線から見たお洒落な橋と建物

2022-08-16 10:57:47 | ドライブ・お出かけ・帰省など

おふさ観音や近辺で撮った花たちです

バラ


イヌマキ


房総半島以西の本州、四国、九州及び沖縄に分布するマキ科の常緑針葉樹


イヌマキを植えている民家が多かったです

サンゴシトウ:マメ科

北米原産のデイゴと南米原産のデイゴの交配種

ブラシノキ&サンゴシトウ


クレマチス&アサガオ


巨大なイチョウの木


あまりの大きさに\(◎o◎)/!



長谷寺を後にして帰路に着きました
道中は雨も降り 一時は道路が川になるほどの激しい雨にも見舞われました
それなのに 大阪に近づいたら 全く 雨が降った気配がありません
奈良は本当に 雨が多くて\(◎o◎)/!

阪神高速湾岸線


再び湾岸線で神戸に向かいました



来る時に気になっていた 真っ赤な巨大トラス橋を撮ってみました

検索して調べたら
ベイエリアで最も特徴的なものの一つで
建築家安藤忠雄氏デザインの親水護岸の様です

通過


ユニバーサルスタジオかと思いましたが・・・

朝に撮りました

帰りに撮りました

私は一度も行ったことがありませんが
娘がユニバーサルだと教えてくれました
でも検索して 夢が壊れました ユニバーサルではなくて
大阪市環境事業局 舞洲工場(ゴミ処理場)
大阪市都市環境局 舞洲スラッジセンター(汚泥集中処理場)が
正解でした
それにしても 夢のあるお洒落な建物でした

サンフラワー

久しぶりに見ました
楽しかった奈良の日帰り旅も終わりました
来年は お花の綺麗に咲いている季節に連れて行って貰おうと思っています

今日の空
🍏.。.🍈.。.🍆.。.🍋.。.🍉.。.🍋.。.🍆.。.🍈.。.🍏

朝は曇り空でしたので 雨が降らないかな~なんて思っていましたが
晴れてきました
でも雲は多いです

斑入りのブーゲンビリア

早くこの葉の中に 白とピンクの2色の花が咲いてほしいと願っています
蕾を確認しましたので
今月中には咲きそうです

ショウジョウソウ


ペチュニア


3種類のナス&ミニパプリカ

夏野菜が美味しいです
初めて購入した 淡いクリーム色のパプリカ
小さくて愛らしいパプリカです


長谷寺にて

2022-08-15 11:17:54 | ドライブ・お出かけ・帰省など

長谷寺


西国三十三諸観音霊場第八番
真言宗豊山派総本山
大和國・長谷寺

風鈴回廊


数十年前になりますが 友人と二人でこの長谷寺に アジサイを見に来たことがあります
当時はかなり若かったので この階段は全く辛いとは思いませんでした
この日は 緩やかな階段なのに 息切れがして 休み休み上がって行きました



登廊は 
399段あるようです
 楽しみながら友と上った階段が
今は とても辛かったです(苦笑)
日ごろ 平地しか歩いていないので運動不足でしょうね


🎐 🎐 🎐 風鈴が沢山 🎐 🎐 🎐

千羽鶴

グラデーションの美しい千羽鶴


階段が辛くて 横道を歩いてみましたら
カニが数羽でお散歩していました


やっと着いた
お参りして散策しました

十一面観音世音菩薩立像は撮影禁止でした
高さ10mを超える 霊験あらたかな観音さま
日本最大級の木造仏で、10mを超す大きなお姿をしておられます
 右手に衆生を救う錫杖、左手に水瓶を持って、方形の大盤石という台座に立つ姿は
 全国に広がる長谷信仰の根本仏像としての威厳を十分に伺わせています
しっかりと目に焼き付けてきました



長谷の舞台から



高い所から見下ろす風景は格別です


何時も見上げるモミジが 目の前で愛でられます

五重塔


五重塔






巨木に苔が生えて キノコも良い感じ



休憩所でアイスクリームを購入して 体を冷やしてから下りました
上りはきつかったけど 下りはルンルンでした

ハグロトンボ

羽を広げてくれないか待ちましたが
最後まで開きませんでした

思い出のアジサイのコンペイトウ


友とアジサイを見に行った時 出店が沢山出ていて お土産を購入しました
その時 このアジサイのコンペイトウが可愛くて 沢山購入して
職場の仲間たちに配った思い出があります
長谷寺に行くのはアジサイの季節が 一番華やかでいいなぁ~と思いました
娘が来年は アジサイを見に行こうねと言ってくれました
399段の登廊はきつかったけど やっぱりお花を見たいので 
頑張って休み休み登りたいと思っています
長谷寺は 四季折々の花が愛でられる
花の御寺です

今日の空


出先で撮りました
公園に 森林浴に行って来ました


サルスベリが綺麗に咲いていました

公園から行ける サービスエリアで・・・

京都へ行ったつもりで
生八つ橋を購入して来ました

帰り道のJAで

半分に割って
スプーンで食べようと思い 小玉スイカを購入して来ました

斑入りのブーゲンビリア

やっとつぼみが出来ました!(^^)!




「岡寺」「龍蓋寺」

2022-08-14 11:32:23 | ドライブ・お出かけ・帰省など

「岡寺」「龍蓋寺」


この場所に到着した途端に 激しい雨になり 車から出られなくなりました
娘がスマホで 天気予報を確認したら20分で止むとの事でした



小振りになったので 階段を上がりました
花の終わったハスの鉢植えが並んでいました
その中で・・・


一輪だけ花を見つけました



激しい雨降りが 嘘の様に あっと言う間に カンカン照りに



実は このお寺に来たのは 花手水を見るためでした
でもこの猛暑で もう終わってしまっていて 今は・・・
ビー玉手水になっていました
花手水が見たかったのに 悲しかったですが この暑さでは花たちも持ちませんね

ビー玉手水


お花だったら良かったのに~~~


ビー玉は何故か綺麗に撮れなくて 悲しかった😢
ネットで見た時は ダリアなどが綺麗に浮かんでいたのに
猛暑続きでは花も 限界がありますね



散り落ちたサルスベリの花


サルスベリ&ダリア




山道を登って散策しました



古い切り株に苔が生えていました

井戸


三重塔


弘法大師


タマアジサイ

休憩所に咲いていました
次は 長谷寺に向かいます・・・

今日の空
🌺::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::🌺



曇り空です
ひと雨降ってほしいですが 降りません


中々咲かない斑入りのブーゲンビリア
花芽が出て来ません

斑入りのハイビスカス


ローゼル

小さな蕾が出来ました


藤原宮跡の蓮の花

2022-08-13 10:17:57 | ドライブ・お出かけ・帰省など

藤原宮跡
藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)は、藤原京の中心施設である藤原宮のあったところです
 藤原宮跡では、季節ごとに美しい花が植えられ
菜の花やコスモス、キバナコスモス、ハスなど色とりどりの大地のカーペットを楽しむことができるそうです
藤原宮跡は大和三山の絶好の眺望スポットとなっています
平成23年6月には、藤原宮跡からの大和三山の稜線の眺めが「重要眺望景観」に指定
初めて訪れて広大な敷地に圧巻でした

キバナコスモス

まだ咲き初めでしたが満開になった所も見てみたかったです


コスモス畑の横には広い池があり
池周りには桜が植えられています

ハスの花


東南アジア・中国原産



ハスの花は終盤に近くて 果実が沢山出来ていました



花と果実のコラボ










此処には11種類の蓮の花が咲きます

ハスの実(ハチス)


蓮の実がなる花托に穴が空いているのは空気を吸うためです

根が水中にあるため、花托を通して外から酸素を取り込みます
そのため、花托の穴はそのまま根に直結してつながっています




蓮の実は、でんぷん質が豊富で、トウモロコシのような食感があるそうです
また、ビタミンB1、カルシウム、カリウム、食物繊維も含まれています蓮の実は、栄養価が高く
中国や東南アジアではおしるこに入れたり
かき氷のトッピングにしたり広く食用にされてるようです

ハスの花を堪能して 次の目的地に向かいました
道中で・・・

森のカフェを見つけてしまいました
もう直ぐお昼の時間でしたので迷わず入りました



お洒落なランチ


私はトマトベースのカレーに大豆ミートをトッピングしたカレー🍛


娘は明日香産のお米と地場産の野菜にこだわったランチ



食後のハーブティー

喉が渇いたので お水も何倍も飲んでしまいました
持参したマイボトルのお茶も飲み切ってしまったので コンビニでお茶を買い
マイボトルに入れて 次の目的地に向かいました
続きます

今日の空
 🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺


天気予報では雨模様になるはずでしたのに 雲一つない青空です
今日もι(´Д`υ)アツィー

ハイビスカス


どんなに暑くても 元気なハイビスカス


次々と花を咲かせています

バーベナ

お疲れ気味です


おふさ観音

2022-08-12 11:12:25 | ドライブ・お出かけ・帰省など

一昨日 奈良へ行って来ました
数年振りの 阪神高速 湾岸線です

沖縄に行った時に リムジンバスで関空へ向かって以来  久しぶりの湾岸線にワクワク
外の景色を眺めながらドライブを楽しみました

真っ先にむかったのは・・・

おふさ観音
娘が友人から 風鈴が沢山飾ってあることを教えていただいたそうです
大和ぼけ封じ霊場が気になり
真っ先に・・・


ボケないように手を合わせました(笑)
此処にも風鈴が無数に飾られていました
お参りしてから 散策しました



奈良は四方を山に囲まれていますので 雨も良く降ります
降ったり止んだりの繰り返しでした






鉄の風鈴は良い音がします



豚の風鈴




日本庭園


アジサイの季節も綺麗だろうな~と思いました



日本庭園






風鈴


境内には沢山のメダカもいました
ヌレガラス&垂水ロングフィン

娘は垂水区に住んでいますので 気になって 担当の方に聞いていました
すると地名からきている名前ではなくて
作出された方が 垂水さんと言うことで この名が付いたそうです
お花でもそうですが 自分で交配して 新種をつくり上げたら
自由に好きな名前を付けることが出来るそうです

美しい水草


朱色のメダカ
紅帝(こうてい)

おふさ観音は縁結び、健康祈願に効くパワースポットと言われています
色とりどりのバラをはじめ、四季折々の花々が美しい境内は 「花まんだら」とも呼ばれています
奈良観光におすすめのパワースポットです
次はハスの花を見に行くことにしました
続きます

今日の空
🍅::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::🍅

久しぶりに曇り空ですが時折晴れ間も見えます
風があるので 幾分涼しいです

ペチュニア


シクラメン


暑くても頑張って咲き続けています



🍅トマト🍅

収穫!(^^;

・・・追記・・・
🌕今宵の月🌕

スタージョンムーン
アメリカとカナダの五大湖に棲息する大型魚である
スタージョン(チョウザメ)が最も収穫できる月であったことから
8月の満月は「スタージョンムーン」と呼ばれます