Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

熱帯の 可愛い果実

2015-05-16 17:52:41 | 植物園にて

ピタンガ:フトモモ科

ブラジル原産


別名
スリナム・チェリーブラジリアンチェリーカイエン・チェリー



果実を生食したり ジャムなどに加工できます



ピタンガの果実は大きさが2cm~4cmほどでカボチャのような凹凸があるのが特徴です

ミッキーマウスノキ:オクナ科


南アフリカに分布する低木で、正式な名称はオクナ・セルラタと言います



春に 2cmほどの黄色い花を咲かせます



寒さに弱く 10℃を切ると落葉し 5℃以下では枯れてしまうそうです



タネからも さし木でも殖やすことが出来る様です



パイナップル


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする