こないだまで花が咲き 青い果実が出来ていると思ったら
もう色づいているのもありました
展開が早いです(*_*;
ノブドウ:ブドウ科
エビヅル:ブドウ科
甘い果実が生るので葉も虫食いが多いです
アオツヅラフジ:ツヅラフジ科
ブドウの様な美しい果実です
寒くなるまで 果実が生り続けます
センニンソウ:キンポウゲ科
もうセンニンソウの咲く季節なのですね
ツルウメモドキ:ニシキギ科
青々とした若葉の中に 青い果実が生っています
果実が熟す頃には 葉は付いていません
ハクセキレイ
猛暑で雨が降らないので 水田も干上がっていました
雨が降らないので 野菜たちも高くなりそうです(*_*;
今朝のカルガモの親子たち
9羽家族
右端の手前が母鳥かな~?
大きくなっても 家族は何時も一緒ですヽ(^o^)丿
8羽家族
ヒナが小さい時は 母鳥にくっ付いて泳いでいたのに
今は自由奔放に・・・
母鳥は必死で ヒナたちを追いかけています(笑)
アオサギ
毛づくろい
ツバメのヒナ
今日は可愛いアンヨが見えましたよ
親鳥は 隣の壊れた巣の中で休憩していました
外は熱いので 気持ちが良いのか 眠っていました
一雨欲しいです
今日も暑い!