植物館の果実たちです
シンジュノキ:ツツジ科
チリ・アルゼンチン原産
壁面に這うアイビーとのコラボ
ウメモドキ
ツルウメモドキ
青い果実が多かったですが 弾けた果実の愛らしさ
ヤブサンザシ
ルビーサンザシ
?
・・・追記・・・
名前がわかりました
この果実は ズミです
雑草さん ありがとうございました
コムラサキシキブ
壁面にグラデーションに染まる果実の美しさ
メディニラ スペキオサ
愛らしい葉
アリノスダマ:アカネ科
東南アジア原産
常緑低木で「アリ植物」と呼ばれる植物の一種です
タイヤインドネシア マレーシアなどの ジャングルに自生
?
名札を探しても見つけられませんでした
ヤシの木のように巨木です
果実は黒く染まるようです
・・・追記・・・
名前がわかりました
アサイー・ベリー(Euterpe oleraceae)です
今 ブームになっているフルーツですね
食べたことはありませんが いつか出会えたら購入して食べてみたいです
雑草さん ありがとうございました
今朝は川から海岸を散歩してきました
台風後に可愛い鳥のシロチドリが居なくなってしまいました
寂しいです
電線の上で賑やかに鳴く鳥がいました
見上げると・・・
ホオジロでした
カワウ
テトラポットで寛いでいました
フグ
川に遊びに来ていました