ヒマワリ:キク科
前回の教室モデルです
ヒマワリと言えば 鮮やかな黄色い花が主流ですが
モデルのヒマワリは 淡い中輪の美しいヒマワリでした
夏は花が日持ちしませんが キク科の花は夏でも強いですね
花瓶の中で まだ咲いています🌻
我が家の植物.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
ペチュニア&ネメシア
繰り返し咲き続けてくれます
ネメシアも花が終わっても いつの間にか咲いています
おもちゃカボチャの盆栽
昨年購入した おもちゃカボチャの種を蒔いたら 芽吹きました
ベレーボ
おかっぱ頭の愛らしいカボチャです
背が低くても蕾が出来ています
雌花らしきものを発見しました
とても小さくて 私の腕とカメラでは これが限界です
小さな鉢植えなので 果実までは無理でしょうが 花が咲いてくれるだけでも
嬉しいです
キワーノは雄花ばかりが咲き続けていて 未だに雌花が咲きません
今年は果実は望めないかも・・・(*_*;
クロホオズキ
咲き進んで 次々とホオズキが出来ています
パッションフルーツ(果物トケイソウ)
人工授粉に成功して 実を結びました!(❁^^❁)!
果実が飛び出してきました
ミニトマト・アンジェレ
昨日購入しました
甘くて美味しいです
トマトの美味しい季節になりましたね🍅🍅🍅