![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/6e2ef9916ad8a48969c1eb9c02409e3d.jpg)
兵庫県立フラワーセンターの大温室
大温室の中に入ると 球根ベゴニアのお部屋があります
この日は土曜日で 人が多くて思うように撮ることが出来ませんでした
球根ベゴニアは一年中咲いています
大輪の球根ベゴニア
華やかですが 華奢な花です
ストレプトカーパス
ケニア、タンザニア原産
種類も豊富にあります
トケイソウ
この動物のオブジェは何でしょう?
今日の空
晴れました
今日も賑やかに鳴いてます
百均の シルバースター
可愛い蕾が出来ました
兵庫県立フラワーセンターの大温室
大温室の中に入ると 球根ベゴニアのお部屋があります
この日は土曜日で 人が多くて思うように撮ることが出来ませんでした
球根ベゴニアは一年中咲いています
大輪の球根ベゴニア
華やかですが 華奢な花です
ストレプトカーパス
ケニア、タンザニア原産
種類も豊富にあります
トケイソウ
この動物のオブジェは何でしょう?
今日の空
晴れました
今日も賑やかに鳴いてます
百均の シルバースター
可愛い蕾が出来ました
この日は土曜日でしたので 駐車場もいっぱいで
一番遠い所に停めました
なので温室の中も人が多かったです
温室の球根ベゴニアはよく見かけます
一定の温度にしていますので 一年中咲き続けています
この動物は多分空想で作成されたのではないかと思います
あれもこれもじっくり見たくなります♪
平日でも混みこみの状態なのかしら・・・そんな想像をしながら見入っています~
展示の仕方もそのほかのことも センス抜群!
一日中いてもまだ足りないくらいになりそう~
ベゴニアはどれもこれもとてもステキ
展示会となると必ず色々見ることができそう!
なんか夢の国にいるような! 夢がいっぱいですね
動物のオブジェ なんか想像の動物なのかな・・・
とか色々想像できてとてもいいです♪
美しすぎて名前はそれぞれ想像しながら鑑賞するのがよさそうです!
見せていただいてうれしい~
球根ベゴニアは熱帯の植物園に行けば 必ず咲いていますね
リーガスベゴニアが大好きで昔は良く購入していました
ストレプトカーパスは育てたことはないのですが意外と育てやすいと聞いたことがあります
百均の多肉コーナーに行くと色んな種類がありますよ
わが家には百均の多肉植物 意外と多くあります
好きな色だったんですが 転勤とともに所在不明ですね。(;'∀')
ストレプトカーパスっていうお花も 可愛いですね。
お花だけでなく葉っぱも可愛い。^^
百均の シルバースター、これも素敵ですね~~
百均にこんなのあるんですか!
球根ベゴニアは花が大きいので特に華やかですね
でも花はもろくて お花屋さんで購入して家に帰ったら必ず茎が折れたり
花がつぶれてしまっています
リーガスベゴニアも大好きなので良く購入していましたが
何時も花が数輪は家に帰ったら犠牲になっていました
可哀想なので ここ数年は購入していません
この動物のオブジェの名前が分かりません
多分 空想の動物かも知れませんね
今日は青空だったのでチョット遠いところまで歩いてお散歩兼お買い物して来ました
山も緑が綺麗になりましたね
明石には山がありませんが こないだ娘が連れて行ってくれた時
山が 綺麗な緑に染まっていました
ベゴニア、綺麗ですよねぇ。
家の庭に咲かせるのは平凡なのが多いけど、それこそ40年近く前、伊豆のベゴニア園に行った時、あまりの種類の多さと変わった花、色、形に驚いて、翌年も行きましたです(^_-)-☆
面白い、塑像?
恐竜のトリケラトプスにも似てるけど、足が長すぎるし、顔の形が違う、、、空想上の動物?
なんだかファンタジックな感じもしますね♪
今日は朝から晴れてて、気持ち良かったです。
山も綺麗になってきました(^^♪