ビワ:バラ科
中国西南部原産
ビワ カロテン豊富な初夏の旬果実 種なし品種も登場
種が大きいので 種なしはお得ですよね
ビワは多くの薬用効果を持つとして古くから利用されています
野鳥などによって拡散された種子は どんな場所でも発芽します
数年前に 種を植木鉢に撒いたら どんどん大きくなって手に負えなくなり
処分したことがあります
今朝の散歩道の花と ベランダのイチゴ
今朝 散歩に出たら小雨が降っていました
四季生り苺
愛らしいピンクの花
ハイビスカス
キカラスウリ
ギンバイカ
今年も咲きました
黄バラ
イソヒヨドリ
最新の画像[もっと見る]
優しそうで難しいのです。
実のあの雰囲気。 そうそうちょっと黒くなってるのもあるんですよねぇ~(^^♪
葉っぱがとても雰囲気出てますね。
種なしだと確かに便利でもっと売れるかも・・ですが、お値段はこちら、生産地でも高いんですよ👀
実のみならず、葉っぱ、種、薬効が高いのですが、食べたり、飲んだりしてますけど、、何に効いてるんだろう??です。( ´艸`)
毎年 ビワの季節になると描きたくなってしまいます
モカちゃんの池の土手にビワの木があり 毎年実が生ります
今年も2枝採取させてもらって描きました
川の土手にもありますが 毎年鳥たちが突いています
種なしビワが出来ているなんて驚きです
ブドウは何年も前から種なしになり
今は皮ごと食べられるようになり便利になりましたね
ビワは高くて手が出ません
kinshiroさんは以前 ビワ茶を作られていましたよね
私も真似して葉を採取して来ましたが めんどくさくなってしまい作らずに終わってしまいました
薬効も色々あるようですが 葉はお灸にもなるそうですね
こういう絵を描ける方って 尊敬します。
reihanaさんは 朝ドラ観てらっしゃいますか?
植物画をち密に描くのを見て、、、今日の回は 涙が出そうでした。
ギンバイカ、キカラスウリ、、どちらも 白色がふわふわッとしたところ、大好きです。^^
昔はNHKの朝ドラを見ていたのですが 今は全く見なくなってしまいました
今牧野富三郎さんのドラマをやっていることは知っていたのですが
見る習慣がないので 見過ごしています
朝は主人が何時もお決まりのを観ているので 同じ様に私も一緒に観ていますので・・・
明日からでも録画してもらって観てみようかな
私はあまりテレビを観ないので録画とかに疎くて困ったものです
少し濃い色、今年の若葉じゃない方が成分は強いらしく、そんな色の葉っぱを痛んでる、傷んでる、とにかくその類の場所に、おいて、熱くしたこんにゃくや、焼き塩、またはレンチンした蒸しタオルなどで、その場所、患部に当てて温めると血流が、良くなって辛さが軽減するようです。
夫我、交通事故に、あって、しばらく首の付け根が痛いと、、でもムチ打ちではないと、診断されてたんてすが、そこにその療法しました。
その時は、気持ち良いと、でしたが、短気で、何回かしてあげようとしても、もう良い❗と、断られてね、、でも、翌日から、前の日ほど痛い痛いと言わなくなったんです🎵
本人は、あまり自覚してないようでしたけど、、もしかしたら、でした。
炎症を起こして、短期的なら冷やした方が良いけど、長期になるときは、試して見る価値あるかもしれませんです🎵
参考の為に、、
お嬢様は色々と詳しいですね
ご主人の交通事故は本当に大変な思いをされていましたね
ビワの葉で痛みが軽減されたのですね
もう何年も前になりますが 女優の叶和貴子さんが酷いリュウマチで女優を引退に追い詰められました
リュウマチと言う言葉は知っていますが どれほどの痛みなのかは私は知りません
でも従妹の母(叔母)は42歳の時にリュウマチで亡くなっているんです
叶和貴子さんも体中の痛みで かなり酷い状況でした
その時 ビワの葉を使っていたようです
ハイヒールも履くことが出来なくなりスニーカーの様な靴しか履けなくなっていました
美しい女優さんでしたのに 本当にお気の毒でなりません
今 どうされているのかは 分かりませんが お元気になられていると良いのですが
さすがですね
絵心のある方って尊敬します。
私には全くそういうのがなくて 見たままを描いてみたい
そう思ってもそれが描けないのです。
ひとつつまんで食べたくなるように描かれていてとてもステキです!!!
鉢の中で実っているイチゴ これもごっくんってなりそうです♪
キカラスウリはレースみたいで見た目からして美しいです~
ギンバイカに黄色いバラ 黄色と言ってもこの色は気に入りました!
最近イソヒヨちゃんには出会いがなく こちらでいつもいいなと思いながら見ています~
色がいいので野鳥としては別格かなって!
毎年 モカちゃんの池の土手に生えているビワを採取して描いています
描いた後食べましたが 美味しかったです
植木鉢なので沢山は育てられませんが 可愛い花と可愛いイチゴが生ってくれるだけでも嬉しいのです
近所はイソヒヨが多いです
繁殖期でもあるので 民家の屋根周辺をカップルで出入りしています
雄の羽の色は美しいですね