ウメ:バラ科
ツンツルテンに選定されてしまった梅の木ですが
果実は沢山生っていました
今年は豊作のようですね
気持ちが良いほど鈴なりです
🍒サクランボ🍒
鳥たちのご馳走です
あっと言う間に消えてしまいます
フナヤマザクラ(船山桜)の果実
丸い固まりで咲く美しい桜です
果実も同じように 丸く固まって 沢山生っています
美味しいサクランボを食べつくした鳥たちは 次にこの果実を
食べつくします
ハッカチョウと ムクドリが仲良く食べに来ます
グミ:グミ科
花から果実に変わりました
今日のイソヒヨドリ
.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.
2日間降った雨も上がりました
相変わらず雄は 繰り返し雌に餌を運んでいます
今日のご馳走は 蛾のようですね
直接 巣の中に入らないで必ず 電線に止まって 一声鳴いてから入ります
奥ゆかしいですね~
初めて巣の中に運ぶ姿を撮りましたが ボケボケです"(-""-)"
食べさせた後 再び巣の所に戻って来て 何か話しかけていました
私は鳥語は分かりませんが 雌が巣から出てきて颯爽と飛び去り
雄が卵を抱いたようです
雌だって息抜きが必要ですものね
ヒナが孵ったら 共にエサ運びに忙しくなるのでしょうね
最新の画像[もっと見る]
木の実も美味しそうな時期になって参りましたね。
イソヒヨドリの営巣の様子を大変うれしく拝見しました。
電線に止まって一声鳴いてから入るのはやはりお互いに合図を取って安心するためなのでしょうね。
シジユウカラの時も、一度近くの枝に止まって様子を見てから入ってました。
換気口の様な所に巣を作っているのでしょうか?
私もずっとイソヒヨドリを撮って来ましたが、
最近見えなくなりました。
きっと何処かで営巣中だと思いますね・・・
又お写真を楽しみにしております。
成績優秀な梅の木ですね
サクランボもたわわに実り 小鳥たちにとってはごちそう~
生唾ごっくんしちゃいました。
グミにはもう実ができ始めて♪
このグミは何グミなのかしらね
この前私も撮ったのですが秋に赤い実をつけるのでアキグミにしました。
花の盛りのとき撮ってまだまだ果実には程遠いような感じでした。
イソヒヨ語ってあるかも~
reihanaさんはだんだんその言葉に精通するかもしれない
鳴き声を使い分けるのかしらね
サクランボが美味しそうに色づいていました
綺麗だな~と思っていても
直ぐに消えてしまいます
イソヒヨがお向かいの住宅に巣を作りだしたのが 今月の3日~4日でした
雌がせっせと巣の素材を運んでいました 雄は全く手伝うことなく 点検で中に入っていくだけでした
その後数日間見かけなくなったので 巣作りも放棄してしまったのかと思っていたら
いつの間にか戻って来て 今に至ります
そろそろ ヒナが孵るのではないかと思います
今日は何度も雄が出入りしていますので
巣を作っているのは換気口です
住民は 単身赴任らしくたまに帰ってくる様子がありますが 換気扇は全く使っていないようです
梅が固まって果実を付けています
こんなにも付けたのは初めてです
サクランボも あっと言う間に消えてしまいます
このグミは 多分 ナツグミだと思います
アキグミは 今花盛りです
イソヒヨドリは何時も一声かけて巣に入るので 人間でいうとノックみたいなものじゃないかと思います
今日は今までになく出入りが激しくなっていますので そろそろヒナが孵るのかもしれません
ブログをさかのぼって調べたら 今月の3日と4日に雌が巣の素材を運んでいました
その後 全く見かけなくなったので 諦めたのかと思っていたのですが
戻って来て 今に至ります
巣を作ってから今日で26日くらいになりますのでヒナの誕生も近いのではないかと思っています
剪定は 今の時期にされちゃったんですか?
実がなる時期は 葉っぱもワサワサのはずですが・・・
これはまさか 採り手のいない梅ではないですよね?なんて心配しちゃったりして。(* ´艸`)
サクランボ 鳥さんたちは ものすごい早さで食べていきますね。今年はネット張る元気もなかったので 食べるのも鳥さんとの競争です。(* ´艸`)
イソヒヨ、、、なんてもんを食べてるんでしょう。(;'∀')
桜、、こちらの近所のお寺のソメイヨシノにも少し黒っぽく成って実が沢山ついてます。
鳥さんが忙しそうです♪
でも、スズメは食べないようですね(^^♪
梅の実も我が家のはこんな感じになってる所あります。
あまりこうなってると、大きく育たないから、春の嵐で少し淘汰されるかと思ったけど、、かなり丈夫でした(;^ω^)
でも、ジュースには実が小さくて良いので、今年は沢山作れそうです♬
梅干しもね、、昨年は台風の影響で、実物は生り物は、本当に悪かったから、、今年は忙しくなりそうだわ(;^ω^)
イソヒヨも忙しいんですね♪
夫婦で、、うん、ほほえましい様子です。
昨年は梅が買えなくて最悪の年でしたが 今年は豊作の予感がします
しかし 残念なことに 検診で血圧が高いので 塩分の多いのは控えるようにしていて
梅干しも一個を数回に分けて食べています
なので 今年は1キロ漬けたら良い感じです
(主人は市販の蜂蜜入りを食べていますので 私が漬けたのは酸っぱいので食べてっくれません)
カリカリ梅は大好きなので 2キロくらい漬けて少しずつ食べて行こうと思っています
夏は汗をかきますものね
イソヒヨドリ そろそろヒナが孵るかも知れません
雄の出入りが激しくなっていますので
ソメイヨシノには あまり果実が生らないです
生っても直ぐに散り落ちてしまいます
ヤマザクラの血が入っている桜には 多くの果実が生るんですよ
昨年の梅は不作で2キロしか買えなくて悲しかったですが
今年は大豊作の予感がします
でも悲しいことに 血圧が高いことが分かりました
なので出来るだけ塩分を控えていますので 今年は梅は一キロだけ漬けようと思っています
塩菓子が大好きなのに 今は少しだけ食べて我慢しています
昨年の梅干しは大きいので 一個を数回に分けて食べています(大好きな梅なのに悲しいですが)
イソヒヨドリのヒナが孵るのももう直ぐではないかと思います
今日は雄の出入りが激しいです
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
今日から風薫る5月に入りましたが
増え続ける感染者たちが
全国に広がっていますね