ヨーデルの森で 乗馬の出番待ちの 馬さんです
でもこの馬さん チョット荒れていて 手におえない状態になっていますので
お部屋に入れて
落ち着くのを待っています
お客様が待っているので 早くご機嫌直してね~
ウマ
馬の視野は350度にも及び、頭の真後ろの部分を除いて、グルリと周りを見渡すことができるそうです
馬の目は暗がりでもピカピカと光り 暗闇でも目が見えるそうです
ウマの瞳は とっても美しいですね
モデルさんの様に美しく歩く 馬の姿に 惚れ惚れします
カピバラ
とても大きくて 太っていますが ネズミの仲間です
ウマとは違って 此方は 一向に動く気配なしです
触っても 撫でても お構いなしです(笑)
毛は硬いです
笑顔が美しい 鷹匠の お姉さまです
シマサルスベリ
小さな果実が生っていて 一体何の果実かと思ったら
名札が出ていました
普通のサルスベリに比べたら かなり小さな果実が生ります
アジサイ
最新の画像[もっと見る]
最初のお馬の顔見て、この人を載せたいな。って顔していると思いました。
馬は乗せた人の顔だけ見えないであとはぐるりと見えてるのですね。
カピパラは寒いときは温泉に入るそうですね。馬も入りますね。ここの動物は人によくなついているようですね。人をよく観察していますね。きっと心の中まで読まれているかもしれませんね。
鷹匠のお姉さんはこの仕事を楽しんでいらっしゃいますね。
シマサルスベリの種を播いて50cm位になりました。こちらでは紅葉もきれいになります。暖かい地方では紅葉はしないかと思いますが、そちらではいかがでしょうかね。
このお馬さん チョット不機嫌だったのですが 機嫌が直って笑顔を見せてくれました
馬の目は 離れてついているので 後ろの方まで見えるそうですが
人間の目は 離れていても 後ろは見えませんよね~(笑)
3年前に行った時は 確か5月だったと思います
その時は カピバラは 泳いでいたんですよ(可愛かったです)
この日は愛想無しで自分の世界に浸っていました
鷹を飛ばすショーがあって 見事にキャッチしていました
鷹の飛ぶ姿を撮りたかったですが 一瞬でしたので 間に合いませんでした
飛ばす方と 受け止める方が 無線で連絡を取り合っていました
どちらも女性の方でした
シマサルスベリは初めてみました
見ているのかもしれませんが 果実の可愛らしさには \(◎o◎)/!
種を撒いたのですね 50センチに成長して 今年はお花が咲くのかしら~楽しみですね^^*
此方では サルスベリの紅葉も一部では見られますが あまり見られないような気がします
果実は沢山生ります。
少々のことには動じない 悟りの眼ですね(笑)
フラミンゴは流石に別の場所かと思っていましたが
ぶたさんなども同じところなんて 2度びっくり^^
お馬さん乗らなかったんですか?大人は少ないかしら?^^
カピバラもおっとりとした 何となくムーミンの様な風貌の
憎めない動物です(^^)v
フラミンゴも同じ場所にいますが 同じ仲間と何時も一緒にいます
馬は 殆どが子供が乗っているようですね
広い乗馬場ではないので 子どもが少しの時間だけ馬に乗って遊ぶ施設になっていますヽ(^o^)丿
素晴らしい能力ですね。
長いしっぽやたてがみが綺麗ですね。
カピパラ実物見てます。
何年か前、こちらの、ちょっと離れ川に巣を作り、南東かすんでましたが、大雨のとき流れ今は、どこにいうんでしょうね。
鷹匠さん、女性びっくりです。
花も実も、ドライになってますね。
素敵なレポート有難うございます。
馬の目は 350度も見えるそうです
凄いですね~♪
馬って とっても優しいお顔で惹かれます
カピバラも 野生化してしまうと 厄介ですよね
数年前に ヌートリアが異常繁殖してしまい 話題になったことがあります
ネズミの仲間は 歯が丈夫なので被害も深刻でした。
カピパラさんはおすまし顔で、眠たかったのかしら。
動物は見てると色々な表情や仕草があって
いつまで見ててあきない感じがします。
昔、我が家にも馬がいました。父の言う事は凄く
よくきいていましたが、子供だった私は馬に馬鹿に
されていました。
此方まで お越しいただき 恐縮です
画像の容量の関係で 早めに予備として 開設しました(^^)v
何れは 此方に移動します
2~3年前にはカピバラさん 泳いだり 陸にあがぅたりと動いていたのに この日は眠たかったのかも知れませんね
お昼寝している 動物たちが 沢山いましたので(笑)
昔 馬を飼っていたのですね~凄い!
従妹の家でも飼っていましたよ
馬小屋が 家の中の入り口にありました
犬でも 馬でも 自分より上か下かを見極めて 下だと思ったら馬鹿にされますよね
以前飼っていた犬でも 次女には馬鹿にした態度をとっていたんですよ(笑)