カシワバアジサイ
北アメリカ東部原産
柏の葉のような形の大きな葉とピラミッド形に咲く花が特徴のアジサイのお仲間
花色や葉の色が変化する紅葉も楽しめます
八重のカシワバアジサイは 花が重たいので 皆 垂れ下がって咲いています
カシワバアジサイ&セイヨウニンジンボク
レモンマートル:フトモモ科
オーストラリア原産の常緑樹
葉はレモンのような香りと抗菌作用があるそうです
ナンキンハゼ:トウダイグサ科
雌雄同株:雌雄異花
花から果実へ・・・
黄色い花は雄花です
アメリカフウ:フウ科
北米原産
別名:モミジバフウ
タイワンフウ:フウ科
タイワン原産
別名:サンカクバフウ
ニワウルシ&タイワンフウ
タイワンフウ&ニワウルシ:ニガキ科
ニワウルシの別名は シンジュ(神樹)ニガキ科
和名に「ウルシ」がついているが ウルシ科とは全くの別種
ウルシのようにかぶれる心配はありません
散歩道の 今日の空
今日は曇り空で 雨の予報が出ています
降らないうちに 近所を散策して来ました
ガガイモがフェインスに絡まり良い感じです
植えたわけではないのに 空地に芽吹いて 自らフェインスに絡みついていました
自然のアートです
先日JAで購入したピーマンが 冷蔵庫で綺麗に色づいていました
甘くて美味しいので ピクルスにしました
無人の直売所で・・・
小玉スイカ:500円
ミニトマト:100円です
スイカとトマトを買おうと思ったら
お財布には百円硬貨が一枚と 千円札しか入っていませんでした
どうしてもスイカが買いたかったので 家に帰って
主人に買いに行って貰ってゲットしました
最新の画像[もっと見る]
今日は雨のはずが、、ちょっと残念です。
夫がゴルフなのに、雨だからと早々に断ったら、出来そうじゃないですか!
留守を楽しむはずだったのに、、残念でした(笑)
アジサイの種類や品種、ものすごく多くて、今日の新聞のクイズにアジサイの品種を埋め込んでいくのがあったんですが、知らない名前ばかりで、驚きました。
作った人の名前や、ゆかりでついちゃうのね、バラやランと同じようでした。
柏葉アジサイは、葉っぱもきれいですよね。でも雨でぬれる重くてデレ~って、、、(;^ω^)
フウも葉っぱや実をご紹介下さるけど、花も地味だけど面白いですね♪
今年の我が家の畑はイマイチで、キュウリもナスもいつも優秀なピーマンもダメ
今日、土地の野菜市場で買ったら、安い! 苗や肥やしを考えたらいるだけ買える、田舎、、夫には悪いけど、楽ちんです(笑)
明石も雨の予報でしたが降らなかったのですが 夕方から降り出しました
ご主人様 残念でしたね
アジサイの種類も数多くあって 中々思うように名前を当てるのは難しいと思います
自分で交配して新しい品種を作ったら自由に名前を付けられるそうです
今年は異常気象の関係で キャベツがスーパーから消えたことがありました
梅も不作で 最悪の年となってしまいました
毎年小梅でカリカリ梅を漬けていたのに叶わずに 中玉で漬けましたが
大きいので塩辛くてとてもじゃないけど 一個は食べられないので
塩抜きして砂糖につけ込んだら 甘くて美味しくなり病みつきになってしまいました
道の駅などでは野菜が安くてありがたいですが作られている方たちにとったら悲しいですね
なんだかパソコンのいつも使っていたとこが 使えなくなり、、、まだまだ 手探り状態です(;'∀')
今日は一日 強い雨が降ったり、やんだりの繰り返しで、、、あすも 線状降水帯発生・・とか言ってます
梅雨の末期は 仕方ないですね
こちらのカシワバアジサイ美しいですね
わりと変色しているものをよく見かけるので とても美しく^^
レモンマートルも素敵、タイワンフウも可愛いですね~~~
reihanaさんの周りには 素敵な植物が沢山ですね
私が見ても名前がわからないものばかりですから(((´∀`)))
カラーピーマン? もしかして パブリカかしら、、、ピクルス、よいですね~~~
スイカに ミニトマトも goodなお買い物ですね~~~
パソコン調子が悪いのね
私のパソコンはしゅっちゅう フリーズしてしまいます
今日は雨がきつかったのですね
明石はほとんど降らずに 夕方から降り出していました
レモンマートルは昨年教えていただいて名前を覚えたはずでしたが
今年はスッカリ忘れてしまい グーグルレンズで調べて思い出しました
パプリカじゃなくて 正真正銘のピーマンです
購入した時から僅かに色づいていたのですが 更に染まってしまい\(◎o◎)/!
スーパーだと小玉スイカでも結構高いけど 500円は安かったです
甘くて美味しいです
お買い得でした