山陽電鉄の線路沿いを散策しました
線路沿いの菜の花を撮っていたら電車が通り過ぎました
菜の花と電車
ベニジューム(カンザキジャノメギク):キク科
南アフリカ原産
地面から出る柔らかい草質の枝は長い羊毛状の毛のある葉
蕾の時から真綿のようなふわふわの毛に覆われています
キンセンカ(カレンジュラ):キク科
地中海沿岸原産
冬から春にかけて黄色やオレンジ色の花を咲かせます
ニホンズイセン&ベニジューム
キンセンカ&ナノハナ
タンポポ:キク科
モズ
ハチを捕まえていました
今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
雲が多くて寒いです
カブの花が咲きだしました
フキノトウ
フキノトウも花が咲きだしました
何かの動物が口を開けているような咲き方です
コールラビ
中心部分に小さな小さな蕾が出来てきました
撮ったのですがピンボケでアップできませんでした
白い根がグラス一杯に広がりました
物凄く水を吸うので 毎日水を足しています
最新の画像[もっと見る]
今日はこちらもやっと晴天になりました。
そちらも菜の花が綺麗になりましたね。
こちらはその菜の花で観光地になってますが、今年は何となく寂しいです・・やはり人が沢山いて、花も元気に見える??って、、、(^_-)-☆
少しずつ暖かさが増してくるとまた周りの景色も違ってきますね♪
電車と花畑、、大好きな風景の一つです♪
初めて見てびっくり ヽ(^。^)ノ
不思議な美しさです
モズが蜂を捕まえて・・・
モズは刺されなかったのでしょうか
よくこんなスゴイ写真が撮れたと 感心します!
いつも印象的な写真を
ありがとうございます <(_ _)>
さすがハイセンスな地にふさわしいです~
ベニジュームにはすごくそそられます♪
葉も花も茎も見ごたえがあり間近でみられることうらやましいです
ハチをとらえたモズですね
こっちでは長い間モズにも出会えず 指をくわえて見ています~
フキの花 もう咲いたなんて居心地よっぽどいいのですね
コールラビの根はこんなにたくさん生えるなんてこれも優等生~
生き生きしていますね♪
モズの決定的瞬間!きれいに撮れましたね~~~~
フキノトウ こんなふうになりますか!!
我が家のフキノトウがこんな風になったのはみたことありません。(((´∀`))ケラケラ
午前中は雲が多かったけど午後は晴天になりました
でも寒いです
房総半島の菜の花やストックが花盛りになっているのでしょうね~!(❁^^❁)!
まだ寒さも続くのでしょうが花たちは春に向かって咲き進むのでしょう
偶然に名の花を撮っていたら電車が通過したので 思わずパチリしました🚆
日が長くなりました
5時でも青空です☀
フキノトウの花
見たことが無かったのですね
お店でフキノトウを購入したら 普通は食べてしまいますが 食べないで水に浸けておくと
蕾が出てきて 花が咲くんですよ
我が家は近所でフキノトウが出る所があるので 毎年多くの花を愛でることが出来ます
モズは可愛いお顔をしていますがトカゲなども捕まえまえる
獰猛な鳥でもあります
noriさんの美しい写真 いつも楽しみに拝見しています
素敵な所をお散歩されていますね
明石はちょっぴり田舎でもありますので 都会的な印象はないんですよ
山陽電鉄の線路沿いにはウマノスズクサも沢山植えられていて
この場所はジャコウアゲハが飛び交う場所でもあります
ベニジュームは菜園でよく見かけますが 線路沿いにも多く植えられています
モズにはあまり出会えないのですね
鉢植えにしているフキノトウが今朝見たら花が咲き始めていました
食べるよりも花を咲かせて楽しんでいます
コールラビも食べてしまえばそれっきりですが この様にして花を咲かせるのも楽しみで
毎年 同じことをしています
キッチンに置いているので 直ぐに水替えが出来るので便利です
ベニジュームはは別名の通りに 寒い冬に咲く菊の花です
白い花もあるのですが 滅多にお目にかかれません
モズがハチを捕えていました
フキノトウは花を咲かせて楽しむことにしています
昨年まではフキ味噌も作っていましたが 今年はめんどくさくなってしまい
花を咲かせることにしました