ビバーナムティヌス:スイカズラ科
常緑なので「トキワ(常盤=常緑)ガマズミ」という名で流通しています
赤い可愛い蕾が開くと 白い花を咲かせます
一輪咲いた 白い花
暑さ寒さに強くて刈り込みにも耐える丈夫な花木です
菜園のホオジロ&ヒヨドリ
ホオジロ
昨日アップしたホオジロです
ヒヨドリと一緒に菜園に居ました
ヒヨドリ
ブロッコリーの上でご機嫌のヒヨドリさん
葉を啄んでいました
硬い葉を食べて居ますので ブロッコリーには被害が無いようです
収穫を逃していますので 花が咲くのを楽しみに待つことにします
今日の空
綺麗な青空で暖かいです
今日はJAと 公園前のスーパーへ行って来ました
ショッピングカートで行くつもりでしたが アイスコーヒーが残り少なくなったので
主人に車で行ってもらいました
私は一年中 アイスコーヒーを飲んでいますので 何時も箱買いしています
ロマネスコ・卵・大根・キャベツ等々
今スーパーでは 10個入りの卵が350円くらいしています
今日はJAで15個入りで350円ほどで購入して来ました
5個お得です(*^-^*)
鉢付きのリーフレタスも購入しました
ロマネスコ
青空を背景に記念撮影
公園のスズメ
ツグミ
昨日 ツグミちゃんに会いたいな~と叫んだら
何と スズメと一緒に 公園に居てくれました
公園内を散策して 戻って来たら まだ同じところに居ました
嬉しくて 馬鹿みたいに撮ってきてしまいました
ツグミって 近くに行っても逃げないので 一番撮りやすい モデルさんです
最新の画像[もっと見る]
暑さ寒さにもしっかり耐えられてしかも花付きがよくいいことづくめって言っていいくらい~
蕾の頃からその片鱗をのぞかせていて優秀ですね
野鳥の色々 いつもよく目にされて恵まれてる~
しかもいつも傑作いっぱい撮れることがすごい!
今日はよく晴れていい天気になってます~
でも中々ことが進まず つまづいてばかりなんです(-_-)
川沿いにビバーナムティヌスの木が数本植えられていて
背が高くて立派です
寒い季節に多くの蕾を付けて 春になると白い小さな花が ブーケの様に咲きます
最近 良く野鳥を目にするようになりました
今年は何時まで経ってもツグミに出会えなくて ヤキモキしましたが
今日は 何時もの近所の公園に居てくれました
今日は夕方まで綺麗な青空になりました
ガマズミは、秋に赤い実もつけるし、ポピュラーですが、このビバビバ、、ビバーナムティヌス?何と早口言葉のようで、こちらで紹介されたときも、覚えきれませんでした(;^ω^)
西洋ガマズミとでもねぇ、、、ちゃうんかいな??
ツグミちゃん、良かったですね♪
我が家の庭に来るのは、ちょんちょん歩き回ってじっとしてないし、すぐに飛び立っちゃうんですよね、、目的地ではない! と、、でしょうか・・( ´艸`)
ちょっと寄り道程度なのかも・・です(^_-)-☆
ウグイスもね、鳴いてる場所はわかるんですけど、見えないの・・繁みで鳴いてるんですよね、、、
ビバーナムティヌスは常緑のガマズミで 光沢のある紫色の果実を付けますが
この場所のは一度も果実が生ったことがありません
多分 オスの木とメスの木があるのではないかと思われます
会いたかったツグミちゃんに出会えてご機嫌な私です
今年は異常気候のせいなのか見かけなくて 寂しかったのです
今までは 外に出れば 必ず目にすることが出来たのです
ツグミでもその時によっては チョコマカと動き回るときもありますが
今日はゆっくりと落ち着いていましたよ
ウグイスって声はするけど 姿は見えずですよね~
まだ鳴き声は聴いていませんが・・・
アップで見ると さらに綺麗ですね~~~
おぉ!にっくき ヒヨが!
見ると可愛いんですけどね~~~~
それにしてもいろんな鳥さんがいるもんですね~~~
そして reihanaさんは すごくきれいに撮られてる。
reihanaさんにかかると スズメちゃんも特別な鳥に見えてしまいます。(* ´艸`)
つぐみちゃんも 可愛い鳥ですね~~~
綺麗なお野菜買われましたね~~~
ビバーナムティヌスは蕾も可愛いですが
白い花が咲いた姿も綺麗ですよ
ヒヨドリもこの位なら被害もないですが 団体で来られたらた
被害も拡大してしまいますよね
やっとつぐみちゃんに出会えてルンルンでした
ロマネスコが安く売っていて ありがたいですJA様様です
作る手間を考えたら 本当に安いので 申し訳ないほどでした