Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

曼殊沙華の里

2022-09-28 11:04:26 | ドライブ・お出かけ・帰省など

先日(22日) 曼珠沙華の里へ行って来ました
早めに家を出る準備をしていたのですが 娘から大雨が降って来たので
小振りになってから行くので 待っていてほしいとラインが入りました
その時 明石は晴れていました
その後 物凄い雨が降り出して これでは行かれないので 中止だろうと思っていました
そんな中でも行くことになり 小降りになってから出発しました

多可町の観光名所
曼殊沙華の里


雨がやまないので傘をさして少しだけ見ることにしました
結構降っているのに トビがジッとしていました


移動することもなく同じところにとどまっていました

ダイサギ&チョウトンボ

イボクサ&ダイサギ

長閑な田園風景

美しい川は思出川です(イタドリが咲いていました)

水車

まだ蕾も多かったです

ヒガンバナ:ヒガンバナ科


雨粒が沢山付いています



今年も美しく咲いたヒガンバナを愛でることが出来ました







姿かたちは ヒガンバナですが
花色で 其々に名前があるようです
 花びらがクリーム色の「リコリスニアホワイト」
白い花は「シロバナマンジュシャゲ」
白色の花びらにピンクの筋が入った
「リコリスアルビフローラ」等々

紅白のヒガンバナ

紅白花合戦


カラフルな色の ショウキズイセン

車に戻ったら洋服もバッグもずぶ濡れになっていました
昨年は青空だったのに~~~悲しかったです
その後 道の駅に向かいました

散歩道での今日の空



朝は曇っていましたが晴れました
朝晩は涼しくても まだまだ外を歩けば 汗ばみます
今年は10月に入っても暑い日があるようです



アキニレ


アキニレの花って 今頃咲くのですね


採取して来たけど 小さな花で 綺麗に撮れませんでした


クサギにも可愛い果実が出来ていました


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーデンショー・5 | トップ | 道の駅・多可 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曼殊沙華 (とんちゃん)
2022-09-28 13:41:36
なんか漢字で書くと日本的でいいな♪
そんなことを思いました。
曼殊沙華そのものも和を感じるので丁度似合ってる~
カラフルでとってもすてき!
ずっと見ていたくなりそうです。
トビが座り込んでいたの? 珍しいのでしょうね
なにか考えがあるのかどうなのか・・・
雨のため仕方なくでしょう

そういえばアキニレの小さい花が咲くのは丁度今頃ですね
昨年は追っかけして随分楽しみました
クサギの青い実はとてもゴージャス~
私も早くこの青を撮りたいと思っています♪
返信する
赤い花なら曼殊沙華 (🌺reihana🌺)
2022-09-28 16:09:22
とんちゃん こんにちは~♪
昔々の歌で 赤い花なら曼殊沙華って言うのがありましたね
子供だった私は 曼殊沙華はどんな花なんだろうと思っていました
その後 ヒガンバナであることが分かりました(笑)

田の畔に車を停めて ヒガンバナの所へ行ったらトビが雨に濡れてジッとしていました
帰りも同じところに居て どうして飛んで行かないのか不思議でした

今日はとんちゃんの所のクサギの花を見たら 果実はどうなっているのか気になって見に行って来ました
その時近くにアキニレの花が咲いていました
今年の夏は暑くて 近所と言っても川くらいにしか行かなかったのですが
久しぶりに違うところを散策したら なんとまあ~ヌルデの果実に出会いました
綺麗な色に染まっていました
後日 アップしますね
返信する
Unknown (kinshiro)
2022-09-28 21:11:00
こんばんは
ヒガンバナ、曼殊沙華というとどこか重々しくでも文学的で、、かな・・。
歌もあるんですが、何となく思い不気味な旋律が前奏になるんです。
でも、何とも言えない良さがあって、、その雰囲気はやっぱり従来の真っ赤のイメージなんですよね。

こうしてご紹介下さるから、同じような花でも別物‼と分かりますが、どこでもまるで白があって珍しく、貴重なように紹介されると、正直????って思ってしまいます。

交配して別物が出来るのを楽しむがごとく、、で少し抵抗あるんです、アマノジャクかしら( ´艸`)

以前、沖縄に9月末に行ったら、このショウキズイセンがあって、隣の団体のガイドさんが話してるので覚えてね、、、白いのはそうなんですね、リコリスの仲間!! 

アキニレ! 楡と同じ種類ですか?
クサギの実、大好きでね、何でこんな名前!!と恨めしくなるほどですよね(笑)
50年近く前に初めて見たときは、名前も分からず、羽根付きの羽根のような、、、で調べてもらったんですよ☺
返信する
今を盛りに咲くヒガンバナ (🌺reihana🌺)
2022-09-28 21:36:18
kinshiroさん こんばんは~(^^★彡
ヒガンバナは昔の人は曼殊沙華と呼んでいたのでしょうかね~よく分からないのですが
彼岸の頃に律儀に咲くのでヒガンバナと名付けられたようですね
子供のころはお墓に咲いていて 不気味で好きになれない花でもありました
でも今は考えが変わりました
採取して来て 花瓶で楽しんだりしています
この後 お花のお寺に行ったら5種類のヒガンバナが咲いていました
赤・白・黄色・オレンジ・ピンクです
数年前は紫色のも咲いていたことがありました
花色も色々で白の中にピンクが混じったりしている種類もありますね
赤と白のヒガンバナを植えていると自然交配してしまい 色んな花色で咲くようです

アキニレももちろん楡のお仲間です
日本にはハルニレ、アキニレ、オヒョウの三種が自生しているようですが
私はアキニレしか見たことがありません

クサギの果実って可愛くて大好きです
今日はクサギの果実の写真も撮って来ましたので 後日アップしますね!(❁^^❁)!
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2022-09-28 22:40:06
曼殊沙華の里 というとこがあるんですね。
美しいですね~~~。
今日、田舎の方に梨を買いに行ったんですが,道中 色とりどりの彼岸花がありました。
昔は 何故かお墓を連想して 何となく好きになれないお花でしたが 最近では 好きになってきてますね~~~^^
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2022-09-28 22:51:50
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
曼珠沙華の里は昨年初めて行って 今年も連れて行ってくれました
子供のころはお墓に咲いていて 不吉な花のイメージでしたが
今は毎年 お彼岸ごろには決まって咲いてくれる華やかな花で
大好きになりました
今が旬ですので 近所の菜園や川でも綺麗に咲いています
返信する

コメントを投稿

ドライブ・お出かけ・帰省など」カテゴリの最新記事