長々とばら園が続きましたが 今日で最後にさせていただきます
オールドローズ:ピンクモス
このバラの名前が知りたくて検索してやっと分かりました
苔のようなのが沢山生えている不思議なバラです
他のオールドローズの鋭いトゲです
ナスタチウム(キンレンカ)
カラフルな花
花弁に切り込みが入る種類は 初めて見ました
スイカズラ:スイカズラ科
園芸種の美しいスイカズラです
ばら園の前の川で ダイサギが狩りをしていました
今日は雨が上がりました
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
何でしょう?
実は ビーツの根です
葉も根も美しい野菜のビーツ
観葉野菜として楽しんでいます
今日のイソヒヨドリ♂
雌は卵を抱いています
無事にヒナを孵して巣立ちさせ
再び卵を産んだようです
昨日は全く イソヒヨの鳴き声はきこえませんでしたが
今日は良く鳴きます
賑やかです🐤🐥
最新の画像[もっと見る]
薔薇、たっぷりと、楽しませて頂きました❤️
ピンクの縁取りが、あるのは、その昔義母が、アートフラワーで、薔薇の花束を作って、メヌエットローズと言う名前だと、、それから何十年❗色々品種改良されて、色んな名前が、出てきて覚えきれなくなりました😅
でも、ただ、キレイキレイで、お花達は、良いのかも、、と、自分に言い訳してます😅
スイカズラの種類も沢山ですね❤️
昨年行った宮古島の、農園で見たヒスイカズラの美しさは、忘れられません🎵
トゲトゲと腺毛がびっしり コケのようにも見えるし
なんて不思議なんでしょう♪
でももっともっと見たくなってきます~
触るとべたっとするかもしれないですね
茎につくトゲもすごく痛そう
改良されていくうちに この特徴は消えていくのかしら
このままの状態のほうが私には好みです~
切り込みのある花弁もかなり変わっていますね
一口にバラと言っても千差万別で面白いです
ビーツの根はたくましくていいです~
沢山のバラを撮ってきてしまいましたので 一週間もかかってしまいました
ピンクの縁取りのバラは メヌエットローズなのですね
素敵な名前!(🌹^^🌹)!
品種改良が進んで新種が多く作出されていて 色んな名前が付けられていて
名札を見ても 覚えられそうもない名前ばかりです
興味のあるバラには 名札が付いていなかったりでガッカリすることも多いです
スイカズラも種類がありますが 何となくこのスイカズラは
ハニーサックルとスイカズラのハーフではないかと思ってしまいました
私はまだ見たことがありませんが ヒスイカズラは本当に宝石の様に美しいですね
見られて良かったですね
オールドローズのこの種類 昨年から謎でした
今年 娘に聞いたら「何とかモス」と言う種類と教えてくれたのですが
モスがキーワードになり名前を調べることが出来ました
来年 触ってみますね
ベトッとしていそうな雰囲気ですね
2年前に見たときは アブラムシが付いているのかと思ってしまい
気持ち悪くて撮らなかったのです(笑)
オールドローズは 皆 鋭いトゲがあり\(◎o◎)/!
今は改良されてトゲも少なくなりました
ビーツは食べてしまえば それで終わりですが
購入したときに長い尻尾が付いたまま売られていたので
水栽培しようと思いました
葉が枯れたら レンコンの甘酢漬けの染色に使おうと思っています
綺麗なピンクに染まるんですよ
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
コロナの終息も叶わず彼方此方で緊急事態宣言が・・・
不安ですが 自分の身は自分で守るしかないですね
もう直ぐ6月
月日だけは猛スピードで流れていきます
オールドローズ:ピンクモス‥なるほど 苔だから モスかぁ。
納得のネーミングですね。
そういえば畑に植えたビーツ やっぱり消えました。
こういう楽しみ方もありますね~~~~^^
このバラは数年前から?でした
ばらに詳しい娘に聞いたら 何とかモス」って言うんだけど
調べてみてと言われてしまいましたが
モスがキーポイントになり 名前にたどり着きました
ビーツ消えてしまったのですね
食べてしまえば それで終わりですが 愛でて楽しんでいます
根も葉も美しい野菜ですね
葉が枯れたら 野菜の染色に使おうと思っています