Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ハッカチョウ

2022-12-27 11:18:53 | 

近所の池周りに団体のハッカチョウが止まっていて とても賑やかでした

ハッカチョウ:ムクドリ科


 生物的特徴 分布 原産地は 、中国大陸南部、および、インドシナ半島



国別では 中華人民共和国中部地域および南部地域、台湾、ベトナム、ラオス、ミャンマーに分布



日本では江戸時代から輸入された外来種



池周りにはトウネズミモチや クロガネモチの果実が鈴なりですので
餌が豊富にあります



食べ放題です


鈴なりだったクロガネモチは かなり減って来ていました
赤い実が大好きの様です




池にはオカヨシガモが渡って来ています


とても賑やかに鳴いていたので ご近所さんはうるさかったと思います

トウネズミモチ:モクセイ科



紅葉していました

エビヅル:ブドウ科


遂に終盤でミイラになっていました


若い果実~色づいた果実~紅葉と変化を楽しみながら
楽しく描くことが出来ました

今日の空



今日も青空で暖かいです


百均の植木鉢に寄せ植え

シダーローズ

絵の仲間がシダーローズを漂白剤で 綺麗な白に色抜きしていたので
私も3個だけ数日間 漂白剤につけて置きましたが
あまり抜けませんでした(笑)
ホンノリ淡くなっただけでした


でも実際のシダーローズに比べたら 僅かに淡い色になっていますね
手前が本来の色です

・・・追記・・・
裏側はこんなに白くなっていました


数年前に作ったブローチ

一度も使ったことはありませんが 
後ろの部分が尖っていますので 平らにするのが大変だったです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビワの花など | トップ | 池の水鳥  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆずぽん)
2022-12-27 22:34:38
ハッカチョウがたくさんいますね。
にぎやかな合唱が聞こえてきそうです。^^
この時期は 食べるものがたくさんあるんですね。

シダーローズ、こんなに色が変わっちゃったんですね。
確かに 色が抜けていきますよね、、
でも白くなっちゃったんですね。^^
ブローチ、よくこんなに平らにされましたね~~~~
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2022-12-27 22:49:53
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
家の近所にはハッカチョウが沢山いるんですよ
団体になったら賑やかです
この池には餌になる果実が沢山生っているので 鳥たちのたまり場になっています

絵の仲間はとっても綺麗に色が抜けていたのに
私は中途半端にしかぬけませんでした
平らにするのはヤスリでこすりましたが 中々平らにならないで苦戦しました
それに普通の松ぼっくりと違って 崩れやすくて ボンドで補強しながらで
一個作ってギブアップでした
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事