イペー:ノウゼンカズラ科
中南米原産
別名:コガネノウゼン(黄金凌霄) キバナノウゼン(黄花凌霄)
春に葉を出す前に黄色い花を咲かせます
花色は 赤 紫 白 黄 桃色などがあり
黄色の花はブラジルの国花とされています
タニウツギ:スイカズラ科
日本特産
タニウツギの葉は枝から対になって生じる対生で
先端は尖り 基部は丸みを帯びる
幹は中空で枝は分岐が多い
別名・ベニウツギ
バイカウツギ&オニグルミ
オニグルミの 雌花はまだ咲いていませんでした
今日の空
🍓.。.✿.。.✽.。.✿.🍓.。.✿.。.✽.。.✿.。.🍓🍓.。.✿.。.✽.。.✿.🍓.。.✿.。.✽.。.✿.。.🍓
昨日の午後から降り続いた雨は 今朝まで残りました
今は少し 晴れ間が見えてきました
四季生り苺
やっと色づいてきました
結構 大きなイチゴです
毎年 最初に生るイチゴは大きいですが
だんだん小さくなってしまいます
最新の画像[もっと見る]
面白い花、見たことないです、、、名前もね、、イペー?? ブラジル語?
ということはポルトガル語なのかしらねぇ??
タニウツギ、綺麗な色ですね♪ ハコネウツギだったかな、、いろんな色があるのは埼玉の家の池の端にありました。
バイカウツギはこちらの家の庭にもいろいろな家にあります。
白も綺麗ですね♪
切って飾ると結構持つので、サークルで持ってきて下さる方がありました。
止めちゃいましたので、近年はありませんが、、多いく飾れるので豪華感がありました(^^♪
イチゴ、楽しみですね♪
本当に大きい実で驚きます👀
私がこの花を初めて見たのは神戸です
神戸では良く咲いているんですよ
あまり見かけませんが 近所のマンションの花壇に 毎年咲きます
昨年は 見ごろを見過ごしてしまいましたが
今年は 気にかけていたので 何とか撮ることが出来ました
検索して調べた結果 イペーはポルトガル語でした
流石!kinshiroさんですね
近所ではタニウツギが多く咲いていますが まだハコネウツギは見ていないんですよ
ハコネウツギは咲き初めは白で ピンク~赤と変化しますね
ヒメウツギは愛らしいですが バイカウツギは花が大きいので見応えがあります
やっとイチゴが色づいてきました
意外と大きいのが生りました
植木屋さんが勝手に植えたとか。((´∀`))
お花は、今の季節だったんですね。
明日、見てみます。^^
タニウツギ、美しいですね。
ウツギ系のお花大好きなので、ウォーキング中見かけると、グーグルレンズで確認します。
2~3日前のウオーキングの時に かざしたお花、タニウツギと出ました。(^^)v
いちごさん、りっぱなのが実りましたね~~~。
お隣さんも植えているのですね
あまり見かけないので 珍しい花だと思います
毎年4~5月に咲きますので ノウゼンカズラよりも一足早く咲きます
タニウツギが綺麗の咲いていました
グーグルレンズはとても便利ですね
時にはちんぷんかんぷんの答えが出ることがありますが(笑)
やっとイチゴが色づき始めました
しばらくイペーの花とはご無沙汰のため
こちらで見られて幸せです~
花が先となると よく目立っていいですね
タニウツギにバイカウツギに!
次々に咲き継がれていいことづくめ~
今日は雨降りになりちょっと肌寒い日なんです。
イチゴ! 優秀ですね
見た目からして美味しそうです~
今年は綺麗に咲いたところを見ることが出来ました
昨年は気が付いたときには もう咲き終わってしまっていました
ウツギの花の季節でもありますね
今度はハコネウツギを撮りたいです
イチゴが中々色づいてくれなかったのですが やっと美味しそうに色づきました
其方は雨降りなのですね
明石は綺麗な青空になり 日中は暑くなりそうです