ヤブツバキの果実:ツバキ科
日本固有種
ヤブツバキはツバキの野生種で 多くの園芸種の母種でもあります
色んな椿が作出されましたが
ヤブツバキが 一番 椿らしい椿でもあります
椿油でも有名ですね
この果実から 椿油が採れます
昔 神戸の 東山商店街で 椿油を絞って売っている出店があり
母親が購入していた思い出があります
トチノミ:トチノミ科
イヌビワ:クワ科
ナニワイバラの果実:バラ科
新旧の果実が生ってます
タイワンフウの果実
エノキの果実
エゴノキの果実
真ん丸で涼しげで美しい果実です
ピンクチャイム
花はピンクで可愛かったですが 果実は白い花の方が
美しいと思いました
トチノミ&ベニバナトチノミ
エゴノキ&ピンクチャイム
ヤブツバキ&エノキ
タイワンフウ&イヌビワ
ナニワイバラの果実
果実はトゲだらけです
今日の空と 昨日のツバメのヒナたち
今日も晴れて 蒸し暑いです
屋根の上で鳴くハッカチョウ
朝と夕方は ハッカチョウの鳴き声で賑やかです
ツバメの兄弟
昨日 垂水駅の商店街の軒下に ツバメのヒナたちが顔をのぞかせて
餌を貰っていました
可愛い~
ユーカリの果実
昨日出先で立ち寄ったホームセンターで購入しました
ドライのと 生のが並んでいましたが 生の方を購入しました
こんなに大きなユーカリの果実は 初めて見てビックリでした
猛暑で 絵のモデル花は枯れてしまったので これを描こうと思っています
・・・追記・・・
今宵の月
7月の満月は 「バクムーン」と言うそうです
色んな果実を撮ってきていたのでまとめてみました
ツバキやサザンカにも果実が出来ますが
ヤブツバキが一番光沢があって大きくてナンバーワンです
彼方此方でイヌビワがたわわに実をつけています
垂水の商店街の軒下には多くのツバメの巣がありました
かなり大きく成長していたので 巣立ちも近いと思います
昨夜リビングから外を見たら月が綺麗に出ていたので撮って
調べたら 満月でした🌕
カレンダーに月齢と名前が記入されているなんて私も欲しいです
私は一日一ページの手帳を使っていますが その手帳のカレンダーには
満月の時だけ○が付いています(笑)
やっぱり実の生るものって特別~
特においしそうって思われるものもあったりするとテンション上がりそう~
ヤブツバキって名前とは裏腹に照りのあるとっても感じの良い実になるのですね
「ヤブツバキが一番椿らしい」その通りですごく気に入りました。
日本の固有種 誇らしいですね
和の雰囲気いっぱい漂わせていい感じ~
イヌビワ しっかり実をつけて優秀~
イヌビワコバチのこと思い浮かべますが・・・それはそれで自然の成り行きには感心します。
子ツバメたち どんどん大きく成長していくのでしょうね
写真に撮れる場所だと毎日様子を伺いに行きたくなるでしょう
夕べのお月様は「バクムーン」だったのですか
うちのカレンダー 月齢とか名前が記されているので便利なのに
忘れることもあり 自分でもあきれてます・・・
ツバキの果実は ヤブ椿が一番大きくて 立派ですよね
そうなの プラムみたいで美味しそうに見えてしまいます
椿油って母親は頭に直接塗り込んでいましたが 私はベタベタするので使ったことが無いんですよ
でも シャンプーは椿を使っています
合わないシャンプーを使うと頭が痒くなるので 椿以外は使わないようにしています
イヌビワでも環境によっては 小さかったり かなり大きな種類まであります
私は食べたことはないのですが メスの木とオスの木がありますので
メスの木の果実の方が甘くて美味しいそうです
今 ツバメが賑やかに電線で鳴いています
電線に団体で止まっていたのですね
巣立ちしたヒナたちもいるのでしょうね
椿、今有りますね、先日ゴルフ場にも有って、ちょっと見たときは、何かと⁉️葉っぱを見てあー、椿‼️でしたけど、なんだかプラムのようで、美味しそうに見えました。食いしん坊でーす😃
友人が大島行った時のお土産に椿油買ってきてくれたの、少しだけしか使わないから、、、そのうち忘れて、まだ有ります🎵今、思い出したから、明日でも使いましょう🎵
我が家のイヌビワの実は、小さくて黒いんです。割ってみると中はいちじくのような感じでしたが、おいしくなかったです。
ツバメ、2回目の孵化シーズンですね❤️
我が家の庭の上の電線にビッシリ止まってて、音符🎵のようでした🎵可愛いですね❤️