Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

花壇の花たち

2020-07-11 11:52:06 | 明石公園にて

ホンコンヤマボウシ・月光:ミズキ科


常緑のヤマボウシです



ハンゲショウ:ドクダミ科


クレマチス:キンポウゲ科

花後の姿です

ギボウシ:キジカクシ科

背景はカシワバアジサイ

アスチルベ:ユキノシタ科


カラフルですね~



カラー:サトイモ科


カシワバアジサイ:アジサイ科

ピンクに染まったカシワバアジサイ
紅葉も楽しめます

スイレン:スイレン科




剛の池のアオサギ



カワウ


今朝のコメントで 悲しいことを知りました
明石公園の白鳥を もう二度と見ることが出来なくなってしまいました
今日の画像は6月の23日に撮ったものです
この日は 白鳥に会いに行ったのにいませんでした
今朝頂いたコメントで6月の12日に亡くなっていました
3羽いて 行く度に優雅な姿を見るのが楽しみだったのに・・・

思い出の画像です
こんな姿も見せてくれたのに・・・

我が家の植物
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。. 
パッションフルーツ(果物トケイソウ)


朝起きたときは蕾だったのに
スーパーから帰ったら咲いていました



今年の一番花です
人工授粉を忘れないようにしなくちゃね!(^^)!


森林浴

2020-07-10 11:00:25 | 公園にて

森林浴
昨日に続き 金ヶ崎公園からです


木の下は涼しくて 気持ちが良いです

ニワウルシ(シンジュ):ニガキ科


中国原産


豆のサヤが綺麗に色づきます

ラクウショウ


果実が鈴なりです



ヤマハゼ:ウルシ科


オオカメノキ?


サルトリイバラ




ムクドリ



ムクドリが多いです
団体で階段を上っていました


数年前に雨が続いて崩れ落ちました
今では美しい野草が生えてこの場所だけが別世界のようになっていました

我が家の花
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

モミジアオイ
今年の一番花が咲きました

ペチュニア


色んな花色で咲いてくれるので楽しいです!(❁^^❁)!


金ヶ崎公園にて

2020-07-09 10:52:08 | 公園にて

先日 車のメンテナスの日に車を預けて公園散策してきました
道中は暑かったですが 公園の中に入ると一気に涼しくなりました

コウホネ


もっと咲いているかなと思ったのですが 数輪だけ咲いていました



セリの花?:セリ科


ヨウシュヤマゴボウ


ツツジ







小さなスズランのような花が無数に固まって咲いていました
花後に果実が出来る様です


ネジキかと思いましたが 葉が異なります
・・・追記・・・

この花の名前が分かりました
シャシャンボの花です
こんなに花が咲いたので 今年は沢山の果実が生ると思います
小万知さん ありがとうございました!(❁^^❁)!

スズメ




ヒヨドリ


我が家の花
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。. 

 雪童(デロスペルマ属)&ヴォルケンシー

 今年の4月の画像                    
 今日の画像(7月9日)

3か月でこんなに広がりました

雪童(セツドウ)

デージーのような花を繰り返し咲かせています

パイナップルコーン

一年でこんなに背が伸びました

クロホオズキ

一番花にはホオズキが出来ています


あぜ道に咲く花

2020-07-08 11:09:13 | 野原・田園・ミニ公園にて

水田のあぜ道に咲いていた花たちです
カンナ:カンナ科


青々とした稲の穂にカラフルなカンナが彩りを添えています



熱帯原産の暑さに強い植物です



アガパンサス:ヒガンバナ科


根は太く強いので斜面や土手などの土の流出を防ぐのに役立つそうです
坂道や土手沿いに沢山植えられています



別名:ムラサキクンシラン(紫君子蘭)&アフリカンリリー

ヤブカンゾウ




グラジオラス&ヒメヒオウギズイセン



ホザキシモツケ:バラ科


ハツユキソウ:トウダイグサ科


北アメリカ原産
葉に白い斑が入り、とても涼しげな姿になります
葉が白い斑入りになり、雪化粧をしたように見えるため「初雪草」と 呼ばれます
ポインセチアと同じ仲間です


斑入りじゃない種類もあります

カワラヒワ


カップルの様です




アジサイ・ダンスパーティーなど

2020-07-07 11:32:05 | アジサイ

ダンスパーティー:アジサイ科


日本に分布するガクアジサイと アメリカの園芸種を掛け合わせて作られた園芸品種




無人の古民家に 毎年咲き続けています
秋色になるまで花色を変えて楽しませていただいています



若い花のダンスパーティー


花期がとても長いアジサイです
美しく変化する秋色アジサイが長い期間楽しめます

ガクアジサイ

フェインスから飛び出して咲く 涼しげなガクアジサイ

コンペイトウ


美しいブルー系



ピンク

ガク咲きタイプでグラデーションが美しい品種です


一株に色んな花色で咲いています

ワレモコウ

道端に毎年咲いています

今日は 歯のメンテナンスに行って来ました
昨日も今日も雨ふりです
アガパンサス

雨に打たれて咲いていました
白いサルスベリも綺麗に咲いていました

スーパで買い物して帰って来ました
ゴーヤ

初ゴーヤ購入しました

フルーツパプリカ:ナス科

昨年の株をそのまま放置していたら
いつの間にか花が咲き果実が生っていました

今日は七夕🎋

織姫さまと彦星さまが1年に1度だけ 天の川で会える日なのに
今年は雨なので会えないのかな~
夕方には上がってくれると良いですね
子供たちの願いも叶えてください 


アジサイ色々

2020-07-06 11:06:55 | アジサイ

アジサイもそろそろ終盤ですが今まで撮りためていたアジサイたちです
名前までは分かりませんので無名でアップさせていただきますm(※_ _)m
アジサイ:アジサイ科


中心部分の花がとても華やかです







ウズアジサイ(お多福アジサイ)




ブルー系



花色の変わるマジカルシリーズ


カラフルなフリンジ咲き






優しいピンクの八重咲き

今日は 雨風が強いです


以前もアップしていますが
アジサイを切り抜いて作った 傘とカタツムリです


雨が大好きなアジサイ&
カタツムリ🐌
昔のようにカタツムリを見なくなりましたね
時々見つけると 嬉しくなります


寛ぐカルガモの家族

2020-07-05 10:49:19 | 海岸&川沿いにて

成長したカルガモのヒナたちが川の土手の上で寛いでいました
カルガモ


7羽いましたが親子の区別が分かりませんでした



ガラガラ声でしきりに鳴き続ける場面も・・・



大きく羽を広げました
ハッカチョウも仲間入り


カモたちのすぐ横を静かに歩いたら 逃げませんでした

オオバン



藻が大好物の様です

ガマノホ


川沿いの菜園のガマノホです



ずんぐりむっくりの小さなガマノホなので・・・


コガマかなと思いましたが 雄花・雌花の間に緑の茎が見えますので
ヒメガマのお仲間のようですね

ザクロ


民家のザクロは綺麗なお肌のザクロなのに
川沿いのは・・・


毎年シミだらけになります
日差しがきついのでしょうね

キカラスウリ

毎年 雄花ばかりが咲くので 果実は生りません

スズメ



公園散策

2020-07-04 11:41:29 | 公園にて

スーパー前の公園です
買い物ついでに散策しました
鳥たちのにぎやかな声が響き渡っています

ハッカチョウ


巣立ちしたヒナたちの声が可愛かった


親鳥が運ぶ餌を待っているようです

ムクドリ

幼鳥です

エナガ

団体で賑やかですが じっとしていなくて 全く撮れませんでした

ガクアジサイ

優しい色合いのガクアジサイが素敵!

ハリエンジュ:マメ科


豆のサヤが沢山ぶら下がっています



ムクドリ

ムクドリたちがクローバーの中で・・・


可愛い女の子も

今朝の我が家の植物
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。. 

こぼれ種で発芽した クロホオズキの一番花が咲きました

パッションフルーツ(果物トケイソウ)

やっとつぼみが出来ました


お稽古(ボタニカルアート)

2020-07-03 17:08:15 | 日記

今日はボタニカルアートの教室がありました

 ・・・モデル花・・・ 
🌻ヒマワリ🌻

淡い優しい色合いのヒマワリ

ナデシコ

本日の教室モデルは ヒマワリ&ナデシコです

イヌビワ


オオバンソウ:ルナリア


仲間の絵


アジサイ



シャクヤク


カラー


キキョウ


以下は春からお休みしていた方の作品です
チューリップ


シクラメン

我が家の八重咲きのシクラメンを数本抜いて持参したら
こんなにも美しく描いてくださいました

山桜


実際は もっともっと美しいのですが 蛍光灯の下での撮影なので
影が出て綺麗に撮れませんでした
絵も 文字も美しいですね

センダイヤザクラ

消しゴムハンコも手作りです


ザクロ

2020-07-02 11:18:49 | 野菜・果物の絵

ザクロ:ミソハギ科
中国原産
庭木などの観賞用に栽培されるほか、食用にもなります
子供のころ食べた 甘酸っぱいザクロの果実
殆どが種ばかりで 種周りの果肉を吸うだけでした
真っ赤なカクテル・・・🍸
実は カクテルに使われる赤い色は、このグレナデン(ザクロ)シロップなんですって
国産のザクロは酸味の強いものが多く
カリフォルニア産のワンダフル種などは酸味より甘味の強いものが多いようです
スーパーなどで売られているものはほとんど海外からの輸入物となっています
3年前に描いた果実に 今年の花を描き加えました

今朝の我が家の植物
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


朝は曇り空・・・
今は・・・


雲が多いですが晴れました

コダカラソウ:ベンケイソウ科


コチョウノマイ&ウスゲショウ


ペチュニア

色んな絞り模様の花が楽しめるペチュニアです

斑入りのハイビスカス

大きく育ち過ぎたので 極端な選定をしてしまったので まだ蕾が出来ていません
ハイビスカスって成長が早いです

モミジアオイ:アオイ科

蕾が出来ました